ゆるゆるわいわいすれっど

今週も営業お疲れ様!!!!!!

いつものガラクタガレットです!!!
皆さん儲かってまっか?ぼちぼちかでっか?そうでっか…(謎一人芝居

アッ!今日も占いするぜよ!!!
『与太話はいーからっ!』って方は
画像のあるとこまでちょいっと下にスクロールしてちょ:blossom:


はてさて、
自分も答え合わせしてみますかネッ!!!
拙者は右の3のカードを選んだんすね!!!

えー…
実は拙者、とあるリアルレシピ品を作って
とあるリアルショップにて、
そこに納品?して置かせてもらっているのですが
(その店のオーナーさんとは仲が良くてお世話になってます(//´ω`//))
そのリアルレシピ品は、結構派手めなものが多かったんですよね…
というのも、コチラ「人前に出すものだから」みたいな具合で、
作り込みをちょっぴりし過ぎたというか…
情報の密度がちょっと濃すぎたところがあるみたいなんですよね…
なんというか…例えになっちゃうんだけれども、
『赤、青、黄色な、彩度の高い、染めた服!』…みたいな?服じゃないけど…。
「しっかり染めないと、手抜きだと思われる!」…みたいな具合でネッ
(というよりも、純粋に濃い色も好きだった部分もある。)
…なのだけれども、本日ワイもそのショップに居たときに、
お客さんがいらしてくれてね、
「うーん、その柄も良いんだけれども…
もうちょっと薄い色だと手に取れるかな…」
「こういうのって芸人さんが着てそうだし、
あの人やこの人とかにも似合いそうだけど
自分にはちょっと見合わないかな……」と言われまして…
(技術面を認められてる具合だったのでそれは嬉じ胃゛)
…というのも、このショップは田舎に立ってるので、
住んでる年齢層が高めなのですよネ。なので
『「スッゲーしっかりと染めた色」って、
子供や若者にとってはウケが良いけれども、
年寄りにはちょっと…ってなってしまう』
…みたいな、大変貴重なご意見を頂きましたね…!!!
『路線を変えろよ』っていう風に言われているワケでもなく、
自分なりですが、薄い色の分野も
無いワケじゃあ無かったんですよネ。
だけども、それまでなんとなく
「これでいいのかな:sweat_droplets:?」って勝手に不安になって
あまり幅広く作って来なかったんですよねェ~(・3・):sweat_droplets:
飽き性な自分にとって、表現の幅を広げてくれる意見が
チョポっと出てくるのは嬉し胃(//゚▽゚//):sparkles:!!!

…なもんで

あながち間違いじゃなかったのかなあ…(´˘ω˘`)?
…と思いつつも、
「いや~実はぶっちゃけ、
『自分一人のやり方では気が付かなかったことを
他の方が教えてくれる』は
前の時にもあったし~
今週もちょこっと調子出ない日もあったし~
なんなら新しいことだって始めかけてるので
1のカード(始まりを示す)だって正解だったかな~( ˘ω˘ )」と
素直に「当たった!」と言わずに
ちょっぴりひねくれた回答したいと思います( ˘ω˘ (コラ


さて!!!

金曜日の夜だよ!!!!!

来週に向けて、
今回もまた引いちゃいましょーかっ!!!

さあさあみんなはどれを引くのかな!?!
自分は~~~…前右選んだから今度は左にしようかな~~~ふふんふん:musical_note:
また、公開は日曜日の夜か
月曜日に公開したいと思いますッ!!!良かったら選んでいってね:musical_note:

書き込みがあったみなさまも、ROM専のみなさまも、
今週一週間はいかがでしたかな?お疲れ様でしたッ!!!
来週も良い一週間になりますよーにっ!!!
(良いカード出ろ良いカード出ろ良いカード出ろ(

「いいね!」 3

ふーん、一億ね……いちおく?
……パンまつりにはドゥーナツの製造販売での参加に決定:red_exclamation_mark:

大好物のドゥーナツに囲まれてサイコー:musical_note:
……なあんて思ってたんだけど、アレって作るの超タイヘンなんだね:sweat_droplets:
材料多いし高いし、自分で用意できる物が無い:sweat_droplets:
生半可なパン屋レベルじゃあ、売れば売るほど赤字かも:exclamation_question_mark:
もうやだ売るの惜しい:dashing_away:ぜんぶ自分で食べるから:red_exclamation_mark:

やっぱりドゥーナツは、専門店で買って食べるのがイイみたいだ:sweat_droplets:

リアルレシピ品すげい:sun:
そういえば以前にも、ぶっちぎり細工師レベルのトレジャーがあった:light_bulb:
活躍の幅が広い……:red_exclamation_mark:

カスタマーから生の声が聞けちゃうとは:light_bulb:
内容にかかわらず作り手側はウレシイし、次に繋がるチャンスなのだぜ:sun:

引いちゃう:sun:じゃあ、真ん中っ:red_exclamation_mark:
どんな激ヤバカードでも望むところさ:light_bulb:
面白可笑しく遊び倒してやるぜー:musical_note:

「いいね!」 1

今週もお疲れさまです…!

なるほど…:thinking:仕込みとバラシみたいな?(多分違う)っていえいえ!?頑張ってるとかソンナコトナイノデス

仕込みというか、今週は入力したり調査したりとかしてました!あ…仕込みとも言えなくもないかもですね:panda:

そして、今週も真ん中です!

「いいね!」 1

わわ、心遣いうれしいです!ありがとうございます :sob:
そうなんです。新年度早々にバタついてしまいましたね :sweat_drops:
改めて自分の気持ちへの我慢はしないと決めたきっかけにもなり、
無理しそうになったら

「無理ぃ~~~~!」

って自分にもまわりにも言えるようにしたいですね。笑

ソーラン節懐かしい!おそらく中学あたりの体育祭以来の
ご無沙汰していた響き!あれ叫びながら踊るとすんごい元気出るし、
見ててパワーをもらえるんですよね!ドッコイショードッコイショー!!

応援ありがとうございます~!!
ガラクタガレットさんも飽きちゃうことがあるのですね!

ここだけのお話、自分もなかなかの飽き性なので
「なんかこれ描きたい!」って思うまではお絵描きから
離れてることがありまして:( ;´꒳`;):
ただちょっと昔から考えていた一次創作もので作ってみたいゲームがあるので、
最近はそれを目標にまた新しい表現方法を身につけたいなぁって。
疲れたり飽きたりして離れてもまた戻ってきてしまうのだから、
絵を描くことの引力ってすごいですよね :roll_eyes:

素敵なご関係!
そしてお客さんも手に取らない理由を
しっかりご自分のニーズを伝えたうえでお話されてるのがいいなと思いました。
よかったですね~!
きっとお店とお客さんとの間に信頼関係が
あるんだろうなぁとほっこりしてしまいます。 :flushed:

なんと3回目!かわいらしいドット絵に癒されながら、楽しみにしておりました。
では今週は真ん中を引きたいです!

「いいね!」 1

うわー…やっぱりドゥーナツ作るのは大変でしたか:;(∩´﹏`∩);:
ドゥーナツとかロイヤルミルクティーや、世界樹の葉とか枝とかそのあたりは、
多くの店舗が孤高や伝説のレベルに到達したときに追加された
エンドコンテンツのやり込み要素的な立ち位置ですから
大変なのも創造が容易い:sweat_droplets:


あー か わ ち い (慎め(ませんでした(
でも頑張って作ったドゥーナツはきっとプライスレスな味に違いないきっと…w

げ!あんな前の事を覚えてたのかw!!!
最近パレットきゅんには大分手の内晒しまくってるから
もうちょっと隠し事しておきたかったわ悔し胃~:growing_heart:(は?)
(※晒したのはわたくし本人です(

うんうん!店主伝いにはちょいちょいとあって、それも嬉しかったのだけれども、
リアルに聞くことはなかなか無いからホント良かった:musical_note:
わーいだㄘん(∩*^ω^*∩)がんばりてえッ!

「いいね!」 2

仕込みとバラシ…?…確かに、
職人さんたちはその経緯を繰り返し経て、
自分の技を磨き上げてきた…( ˘ω˘ )た、多分そうだと思う…(
(ちょっと詳しくないので違ってたらごめんなさいw)

お!!!今回は真ん中!!!今回はストレートに言いましたねッw!
果たしてどんなカードが出る出る出る出やら~:blossom:(ねるね〇ねるね風(

アリャ:sweat_droplets:? Noが言えない方でしたか…:sweat_droplets:
…あれって一説によると、急に言えるものでは無いといいますか、
言い慣れてないと、経験を積み重ねていかないと、
いざというときにスパっと言えない…みたいなケースが多かったような気がします:sweat_droplets:
小さいところから成功体験を積み重ねていくとかドウデショ…
何があったのかはわかりませんが、人間ですから諸々限界はありますからね:sweat_droplets:

うせやろソーラン節ガチ勢!!?!??!
本心ではあるものの、見てて勢いあって楽しそうだな…
と思った程度のにわかで発言でちょっぴり申し訳ない…:sob:ちなみに
コチラは学生時代八木節の者でした(
ソーラン節踊れるの良いなあ…:sob:(エイサーも好きです(どうでもいい(
ええい!!!おおおおおれもやる!!!ドッコイショードッコイショー!!!

ヘェア!?!?ゲーム作るすか!!?!?
『なんか改めて聞くとゲーム作ろうと思える人は凄いですネ:;(∩´﹏`∩);::sweat_droplets:
…という自分と、
『ゲ制仲間か!?!?』
と思う自分で感想が二分( ՞ةڼ◔)!!!!!(
しかし自分はゲームと言い切れるほどのしっかりとしたものは作れてないので
ちゃんと目標を立てて進めてる具合な方は凄いですナ…:;(∩´﹏`∩);::sweat_droplets:

絵を描くことの引力が凄いというより、
イイ木材屋さんの継続力と意欲が凄いのでは…(;:˘ω˘;:(

オラ最近草むしりばっかしてる( ՞ةڼ◔)!!!(
(やらなくてはいけない…のではなくて、
最近パソコンやスマホの画面見るのに飽き気味になってしまって…w)

びゃああああああ与太話褒められたばちょォ!!!アジガドボゴザイマス!!!
そうなんですよね!!!お客さんも店主さんも素敵な人柄で
そこにはエデンが広がっておりました!!!!!(※個人の感想です)
ホントにホント、意見を言う時も配慮オブ配慮で
仰る通り、ありがたやありがたや~:sob:でした:sob:!!!(語彙力
わーいだㄘん!!!

びゃああああありがとうございます:sob:!!!…んおおお今回
真ん中多いですな!?!?
どうやら今回はみんな真ん中に流れが集中してるようだッ…!!!
はたして鑑定やいかにッ…!!!(

「いいね!」 1

ィイイイイヤッフウウウウウ!!!!

さあさあ皆さん:sparkles:!!!
本日も占い結果発表のお時間となりました!!!
選んだ方はもう良いかな!!?選び直すなら今のうちッ!!!
選んでない方は選んだかな!!?!

今回もお付き合い頂き、有難うございます:sparkles:!!!

早速発表しちゃうよッ!!?いいね!???

せーのでよっこいしょ!!!!!(謎掛け声


【左】:5:正位置
【中】:6:逆位置
【右】:1:逆位置

オアアアアアア全部微妙な意味やんけマジカヨwwwwwww
全部凶~末吉って感じやぞ草wwwwwww
チキショウ!占いって少しでも前向きになれるためのツールじゃないのかよ!
どういうことだガラクタガレット!!!金返せ!!!(???)
(後できちんと説明しますね:blossom:!!!)
多分今回左を選んだ俺が一番のドボンですわ草wwwww

いや~…ホントはカードを通して皆様に前向きなことを言いたかったしw
今回の結果お題はビミョ~なんですけどw
出来る限り有意義な方面で解釈を打ち込めたらいいなと思っておりますw!

…前が全部良いカードだったから、反動の流れが来ちゃったかなあ~…w:sweat_droplets:
まあどうせ、当たるも八卦当たらぬも八卦だから、
外れる可能性あるし、今回は外れろ(
もし当たりそうな気がしたら、一緒にがんばろーねw(

souldout-irai61_05 _big
【左】を選んだアナタ!
…えー、まあ、これはあくまでも誇張表現込みなので、
あくまでも「そういう雰囲気かも?」みたいなくらいなので、
多分そこまで大きくない意味合いだと思うのですがw
このカードは「住む家が無ぇ~」「金が無ぇ~」「どうしよ~」的な、
しかも雪降ってるし寒いしで、風当たりが強くてちょっぴり大変ですwww(
ちなみに左のへいたいさんは怪我及び病気もあって
元ネタだと「感染症」患ってるという解釈だった気がして、
「治療する金」も無ければ「隔離」されてるというか、まあ
他の人の健康の為でもあるんですが、
「差別を受けて爪弾きにされる」みたいな箇所もありますね…
え~w!?!?俺、何人かの人達から爪弾きにされんの~w!?!草
…でも、自分には心強い仲間がたくさんいるから、
今そんなことをされたところでなぁ…w
そもそも描写されているのは一人だけではないので、
「同じ立場の人が居るよ」とか
「一緒に苦労を共にする、深い関係の仲間が出来るよ」とか
そういった箇所もあるし、なんなら
「従来支援を受けなければならない立ち位置」らしいです。ワーッ!
…まあ、自分はそんなに厳しい状態じゃあないけどねw
同じカードを引いた方、一緒にがんばろーぜ!!!
(というかむしろ結果外れてくれw!(

souldout-irai61_06 _big
【中】を選んだアナタ!
何故だか知らないんですけど、
「6」って調和の意味があるらしいです。なぜなんでしょうね(
元々の正位置の意味では「困った人を助けましょう」というか
「あなたは困ってる人を助けられる人だし、助けてますね」
的な意味があるんですけれども、
逆位置なので、そのバランスがちょっぴり不安定…:sweat_droplets:
『他者に対して接する時や、物事に打ち込む際に、
自分の出来る事の限界を超えてませんか?』と、
ちょっぴり心配しているところがあるみたい…です…???
でももともとは逆位置でも正位置の意味に準じているらしいので、
真ん中を選んだ方は基本的に調和的だと思います多分!!!(???)
本人の好き勝手やってるアレやコレやも、他者からみたら
「なんかいいな」「なんかいいね」って
思われてる感じなんじゃないかなと思います!!!

別に不必要だったらいいんですけど、
これから打ち込むことや、やりたいことも大事だけれども、
一旦過去に打ち込んできたものを見直して
「自分、この時頑張ったなあ~」みたいに思い出を広げてみるのも
良いかもしれません…:blossom:?(これは別の6の意味の方が近いけど:sweat_droplets:

souldout-irai61_01 _big
【右】を選んだアナタ!
始まりを司るめでたい「1」のカードなんだけれども
逆位置やんけ/(^o^)\!!!!!オアーッ!!!!!
もしかしたらちょっぴり
お疲れの可能性があるかもしれないィ!?:sweat_droplets:デェジョブカ!?!?
何かを踏み出す際にでも、
何をしたらいいのか、どうしたらいいのか、
ちょっぴり思い悩んで迷ってしまうかもしれないとの事ッ…!!!:sweat_droplets:

そういう時はお茶とかジュースとか飲みながら、
自分にとって、一体何が好きなのか、
どうしてみたいか、どういうことがやりたいのか、
一旦想像したり、考えてみるといいかもッ!多分ッ!

まあ、ヘンな結果は外れてることを祈ります←

以上で…
うわああああああああああああなんやねんこの結果:male_sign:
全部ビミョ~な結果ってあるんやな…:sob: まあ
前の週が良いカードばっかそろってたからかな…
でもまあ占いなんてものは当たるも八卦当たらぬも八卦だから
外れる事を祈ります(おい

それにしても、
中のカードを選んだ人が丁度全員クリエイティブな方々やんけスゲー!!!
今打ち込んで表に色々出してるけれども、
それに至るまでには長い経緯、歴史があったんじゃないかなって思いますね…!
(それぞれ思ってることあるけど、
まとめてのコメントみたいでちょっと申し訳なさ:sob::sweat_droplets:
…俺は頑張って生きるぜ~~~w!!! がんばるぜ~~~w!!!!(

フラグだったやんけ!!!!!!オアアアアン゛!!!!!!

心の中で選んだみなさまもいかがでしたかな:blossom:
逆に選ばなかった方が無難だったかもしれねェ…(
今回のガラクタさんはデタラメ言ってるだけだろう。そういうことにしとこう(
とりあえずまあ、来週良い一週間であることを祈りますw!切にw!
本日もお相手有難うございましたw 占いはまた来週ッ:musical_note:

「いいね!」 3

イラスト:light_bulb:ありがとうございます〜:sun:
商品めっちゃ食べてる〜っ:dashing_away:
さいきんドゥーナツのコトばっかり考えてるから、昨日Mr.なお店で食べてきましたとも:sun:
ついつい選ぶのに時間かけちゃう:sweat_droplets:

個人的には納得の数字かも:light_bulb:
6個入りのお菓子って、二人でも三人でも争いなく分けやすくてイイ感じ:sun:
四人ファミリーでも、親各1と子各2でスッキリ解決:light_bulb:
商売的には7個入りとか結構あって、コレはコレで複数買わせる気満々な気概がスゴい:light_bulb:

『限界を超えてみませんか?』
え、すげぇカッコいいフレーズ:light_bulb:覚醒イベントかな:exclamation_question_mark:
……なあんてドキドキしちゃったけど空目だったあ:sweat_droplets:

『限界を超えてみませんか?』
いやでも気に入っちゃった:red_exclamation_mark:
もうそれで行こう:light_bulb:行っちゃおう:light_bulb:
超えちゃえ:dashing_away:超えちゃえ:dashing_away:

バッチリ苦手分野ですとも:red_exclamation_mark:
調和とか配慮って超ムズカシイ:sweat_droplets:
あるていど自覚あるし直したいとは思ってるけど、いつも考えが至らないんだ:droplet::droplet:
ある程度賢くないと行き届かないのかも:exclamation_question_mark:
今週は特にそのあたり気をつけよう:sweat_droplets::sweat_droplets:

せめてもの対策は……
多目に見てもらえるように、日頃からアホさを周知して愛想良くすること:red_exclamation_mark:
やらかした時はデッカイ声で謝ること:red_exclamation_mark:
ハートだけは調和的だから許して〜:dashing_away:

前の物語だったりドット絵だったり、見直すと書きたいパワーが湧いてくるのは有るかも:light_bulb:
頑張ってた……のかなあ:sweat_droplets:たぶん頑張ってないなあ:sweat_droplets:
でもまあ、楽しい思い出はたくさん:sun:

「いいね!」 1

ええ!?Mr.なお店でドゥーナツ食べてきたんですか:sparkles:!!!
俺は砂糖っぽいのがうっすらとかかってる
グレーズ系統が好きだなあ~:musical_note:イチゴのとかも:sparkles:
ドゥーナツという穴とかは無いけどたこ焼きみたいな感じで、
一口サイズのチッチィヤツがいろんな種類の揃ってるヤツもチンマリチャンかわいくてSUKI///
パレットきゅんは何を食べたのだろ(゚▽゚)全体的に選べない感じかしーらw

(゚д゚)
何食って生活したらそんな素敵な発想出来んの?(
膝打ち過ぎていま膝ない(???)
「数学的に、2や3の性質は内包しているが、だからといって調和とは…」
「三角が二つで六芒星。…だからなんだ…?」
「第六感というものは凄いものではあるが…はて調和とは…?」
とかくらいにしか考えられなかった俺の頭なんかさみしい…毛量もさみしい…(どうでもいい
エーッ!?!じゃあ他の数字の意味を教えたら、ワイには無い視点が聞けそうだナ!?!?
…この前も2についてもあったしなあ… :thinking: これからが楽しみだㄘん(ΦωΦ)(

冒険の血が騒いじゃった…
今後のパレットきゅんに注目だァ~~~ッ!!!!!(謎実況風

なーに言ってんだどーみても得意分野っしょw
格の高い人にこんなことを比較として言うのも超失礼だけれども、
人の大事なものを壊そうとか考えて付け狙おうとしたり、
外見(肌の色や性別や種族←)だけで人を決めつけて片づけようとかしたり
無い見栄を張ろうとして、嘘をついたり、誰かを踏み台にしたりとか、
全然そういう不協和音的な行動一切してないじゃないですかw
私はねェ、そーゆー人をたっくさん見てきたんですヨ!!!
見る人によってはあまりにも最低値な性質になっちゃってるけれども:sweat_droplets:
こういったものに該当しない人は自分を誇っていいと思うナ!

頑張るのも見方次第では苦痛だったりする可能性もから、
気楽にやった方が良い部分もあるのかもしれないねw

…でも長文って大分頑張ってるようなゲフンゲフン(

「いいね!」 2

今週も滑り込みで書き込みを! :uri_bo_:

ア”!わかっちゃいましたか!洞察力の鋭さに脱帽です、、!
そうなのです元がNOと言えない日本人代表、、
メンタル筋トレの末ようやくここ数年できっぱり言えるようになったものの、
根負けしたり昔からの縁で情に訴えかけられると未だ「(う”、断れない)」が
出てしまうのが悩みでして((((;゚Д゚))))

まだ笑い飛ばせるくらい軽く話せる術がないので、
詳しくお話しできない状態なのです。不甲斐ない;:(∩´﹏`∩):;
みんな私に力をわけてくれぇ。うぉおおおお :sunny::kotsukotsu_mimi_hoshi_jin:

なんとノリのよい!!
ソーラン節、今考えたらよく踊りきれたなって。
全身筋肉痛で肉体も叫びをあげていた思い出、、!!ウォオオオオオ

八木節とは県の色が出てますね!
ゆったりとした盆踊りと聞いていたんですけど、
運動会用動きを大きく見せるのにアレンジがされているんでしょうか?

エイサーは1度YouTubeで動画見たことあります!
自分もこの歳になると太鼓持って踊ってみたい気持ちが出てくるなー!
あと曲好きなんですよね。花城よかったなー!

えぇ!?ガラクタガレットさんゲームも作られていたのですか!
なんという多芸多才!というかゲ製は挑戦されたこと自体
すでにすごいことだと思うのですよ~!

自分は昔WOLF RPGエディターを触ってゲ製の楽しさを知りましたねー!
当時はフリゲ黄金時代みたいなところあったので。
チュートリアルで
「ええ! こんなこと出来るの!? キャラ動くすげぇぇ!」
って感動したっけ。

そこからちょうど見識を広めるために流行りだった
ツクールMVに移行してみたはいいものの、
PCのメモリ不足フリーズでしばらく作業を断念していた感じです :sob:

絵描きはそうですねー、、継続力はまるでないんですけど
「頭の中にずっとあるのにアウトプット出来ずにいたこのキャラを見たい”!!」
って思いは強いので、、もはや求める衝動に近いですよねw
それがたまたま今来てるって感じなのかなぁ。

ガラクタガレットさんにとっては絵ってどういうものなんだろう。
気になります! :pray: ディスプレイ見るのが飽きたってことは、
デジタル絵をふだん描かれていたのかな?
もしかしたら今がちょうど休息期間なのかも~。

タロットは真ん中を選んだからー、、6の逆位置!
6というと人生ゲームもたしか6人くらいを
最大人数として遊べたなーという印象。長いテーブルを囲むにも
6人がちょうどいいですねそういえば。調和の意味と関係あるのかな?

えー、自分の出来る事の限界ばっちばちに超えておりました!
正直反省しております。でもそれと同時に頑張った成果は残せたので、
それはそれでよかったのかなって。

というかタロット的中ってばっかりですね!?w
でも、これも何かのご縁なんだろうと思って真摯に向き合いたいな。
あと自分の感じる違和感の声にはしっかり耳を傾けて、聞き逃さないように
強く思いました! :pray:
最後に考える機会を下さったガラクタガレットさん、何度もありがとうございます :sob:

「いいね!」 2

( ゚д゚)ハッ!ツクラー!ツクラー!!でしたか…!?
これはツクラーの端くれであるわt

おおう…そうでしたか:pleading_face:残念です…結構ツクールのdeployとか重い動作ですものね…私は、WOLFは未経験なのでアレですが、良かったらイイ木材屋さんとMVとーくもしたいものです!?(ぐいぐい

因みに、私のほうは

とか

とか作ってりしておりまする…!よろしければご覧くださいませませ(さらにぐいぐい

( ゚д゚)ハッ!と、ガラクタガレットさんのトピなのに失礼致しました…!こ、答え合わせは明日ですね!(明日もくるのか…でわ失礼しました:panda:

「いいね!」 1

まだちょっと早いかもですが、今週もお疲れさまですー:panda::hot_beverage:

今週の私も真ん中でした。調和…:thinking:ま、まあどちらかというとカオスというよりローフルよりかなとも思わなくもなくもないワタクシですが(自分でいうな!?調和いい響きですよね…梅酒?それはチョーヤ

なるほど…( ゚д゚)ハッ!昨日はらせて頂いた、クヮルタとかパールクエストとかは頑張ってましたw…ま、まあそれはそれとして。うーん、今週は限界を超えてるとかどなたかを助けているという感じもなかったですし、そのあたりは違ってたかな…とか思ったりもします。あ。私があれこれと好き勝手にやってる…という所はあたりだと思います (; ・`д・´)w

ガラクタガレットさんの占いの館トピ(違う)にお邪魔するようになって、占いに対する感じが変わりました。もうめっちゃ興味深いです。不思議だ…

っと、季節の変わり目ですねえ~今週は春雷とかも聞こえたりしたような?調子崩されないよう皆さまご無理なくです…!:panda:

「いいね!」 2

アリャリャ:sweat_droplets: …なんでしょうね:sweat_droplets:
昔からの馴染さん相手でこのようなことを言うのはアレかもしれませんが、
心から「YES:sparkles:!!」と応援できる相手(及びそれに見合った内容)だったら
悩まないと思うんですよね…
極端な例ですが、日頃からイイ木材屋サンと対話したりとかしてないのに、
そういう時だけ「おねがいおねがい:growing_heart:」というのは都合が良すぎィ…
…みたいな、事実こうじゃないですけど、
なんだかなあと思うニュアンス的にそんな感じじゃないかなあと…:sweat_droplets:
(そうじゃなくても、相手に負担だと思わせるほどのことを
投げる方の神経は少々疑ってしまウようナ…:droplet:
お疲れ様です(◞‸◟):sweat_droplets: メンタルの筋トレ…ふぁいとですヽ(`>ω<´)ノ:sweat_droplets:

…!!!
調べてみたら八木節ってかなりローカルだったw!!!アカンwww
やっていたことが
「え、全国…じゃないけど、どこの学校もそんな感じなんじゃないの?」
って錯覚しちゃうやつ言っちゃったwwwwwwまぁいっか(

…いいえ、ゆったりとした盆踊りそのままです…w!
なもんで、正直に言ってしまうと
エイサーとソーラン節の方が華やかな感じはしますね…w:sweat_droplets:

W O L F R P G E D I T O R
うせやろ!!?!?ここにウディタリアンが!!?!!!?!?
信じられねえ俺もウディタリアンです(
ここでもぽつぽつウディタを通したウンチャラカンチャラをちまちま置いてたりしてましたよ!?
このあたりとか!?お時間が良かったらどうぞっす!?!?

(記事内に、基本設定そのままで、画面確か240*320状態で且つ
キャラクター8方向で使える素材が御座います(
(使えという話ではないけれど゛!!!)

ツクールも、昔ので触ったことがあるのですが、
正直言ってツクールの方が諸々が初心者に優し胃印象ッ…!!!
でもイイ木材屋サンはPC容量の関係で断念したのですね:sweat_droplets:
自分は経済の理由で断念しました( ՞ةڼ◔(
…ウディタは挫折する人も珍しくないから(゚ω゚):sweat_droplets:
わーい貴重な仲間だㄘんヽ(/// ՞ةڼ◔///)ノ:musical_note:!!!(

一次創作でめっちゃ大事なヤツだ(゚д゚; )!!!
果たしてイイ木材屋サンが秘めているものとは一体ッ…!!!

え……エッ……絵ッ…!?!!?
…しまったな…考えたこと、無かったな…(丁度575
気が付いたら描きたいなと思っていて…気が付いたら描いていて…
ワタスにとって…絵とは一体なんなんでしょう…(゚д゚(

…と、ちょっぴり考えてみたのですけれども、

色々あって説明しきれそうにない:sweat_droplets:

もうダラダラ長文になっちゃってこれ以上長くしたくないので
その中でかいつまんだものを少シ。。。(それでも長いケド:sweat_droplets:!)

実は拙者、漫画家目指してたことがございまして(断然無理だったけどw)
実は自分は『絵』というものよりも、
『物語といった内容(や経緯』を大事にしてるかもしれない人なので、
やっぱり、ワシにとって絵とは
自分の意図や表現を伝えるものかもしれないです(゚ω゚):sweat_droplets:
…って、一見して凄くまともっぽいことを喋ってますが、
影響を受けた漫画は主にコロコ○コミックで
打ち込んでる内容は園児や小学生が
好きなものも大分多いです( ՞ةڼ◔)あびゃびゃびゃびゃwww(
精神年齢低いんす(◞‸◟)

あとは自己紹介の一環として…かな?
多分私はちょっぴり偏屈なところがあるのだと思います。
「うっひょーーーwwww俺!!!
静かにしてらんねえわwwwww(^^^о^^)うははおへへwwwww」
みたいな具合で絵で暴れることもありますね…(

…なんだこいつ(´・ω・`(
要は「性格と共に有り」みたいな感じ…でしょうかね:sweat_droplets:


(これは多分ココでは載せてなかった絵のハズ!)
まあそうです!こんな感じでデジタルめっちゃ描いてますね…!!!
イイ木材屋サンの方はいかがでしょ(・ω・)ノ:blossom:

(゚д゚)!!!
人生ゲームってそうなのですね!?!?ハッ…
長方形のテーブル…長い辺2人短い辺に1人、
四方で合計六人…(゚д゚)た…確かにィ…!?!?
よく着眼しましたネ…!!!
そして人生ゲームというボードゲーム単位で思い出したのですが、
スゴロクで使うデフォルトのサイコロも基本的に6ダバダァー!?!!?オアーーー!!?!?

ま~~~じでコレほんとにほんとに聞き逃してはだめですオオン゛
これを無視しまくった結果
ちょっとした不快感でも赤子のように脳が叫ぶのが止まなくなって
まともな生活が出来なくなったとか
(見過ごし続けてた累計のものが負債として蓄積してあって
一気にドカっと結果論としてやってきた、
そういったヤバくなった箇所が今後の生活に影響を及ぼすようになった)
そういったものとか聞いたことあるといえばあるので
出来れば見過ごさないことを自分でもオススメしますネ…!!!:sweat_droplets:

尊敬している赤い仮面のソーサラーも
「(このタイプは自分の意見を飲み込みがちで、そういう人は)
自分や意見をハッキリ言うことが開運行動である」って
基本的によく言ってましたしネッ!(

「いいね!」 2

(゚д゚)ハッ…!!!こぞうさんがイイ木材屋サンを狙ってるッ…!!!

パールクエストはやったことあります(゚▽゚):sparkles:
(上の方はまだやったことなかったな:sweat_droplets:
調子不安定でなかなか表に顔を出せない時期だったかな…:sweat_droplets:
あの有名なハロルドくんがSO2に来てくれてンフホフホフホフ(何
ツクールの画面でも、SO2のアイテムが見れる斬新さが良かったです:blossom:
あと諸々の新設設計も良かっただすなあ///

自分は自分のスレッドで話盛り上がるのが好きなので
むしろどんどん喋ってくーださーいなヽ(//>▽<//)ノ
(こぞうさんは全然該当してませんし、
あくまで一つの指標としてダメなケースを言うと
『占いとか知りません、他の人にも興味ありません、でも自分の話は聞くべきです』
みたいな感じです(`・ω・´)ヌン゛ッ!)

さっぱりとした(゚▽゚):sparkles:
ローフル!!!初めて聞いた単語!!!調べてみたらナルホドッ…!!!
確かにカオスとは対極感ありますナ!!!

なつかしかったな~(*´ω`*)やってないほうも後でやろうかな…!!
あまりにもストレートな意味で「誰かを助ける」は
本人も基本的に疲れることが多いと思うので、
そういった側面では何事も無いのが一番っすな…w

ツクールの話で若干うずうずしてるヾ(:3ノシヾ)ノシ !!!いいなあ~!!!
自分も久しぶりに何か着手しようかなドボジヨカナ…w

「いいね!」 1

今週も営業お疲れさま!!!がれおでごんす!!!(

さあ今週もやってまいりました!!!

金曜夜です!!!

来週の占いのお時間です!!!

先週はいかがでしたかな?
良い一週間過ごすことはできましたかな?出来たらいいな!!!

…と、占いのその前に、ワイの結果でも与太話すっか…
占いがしたい方は下へおスクロールですわよォ!!!


ワイが選んだのはなんか貧し胃~感じの5のカード!!!
散財したり、差別を受けたり、トンデモネエことになるかも!?
(またはそんな感じのニュアンス(
みたいなカードだったのですが…

散財に関しては、「散財をした」というワケではないのですが
実は超オハズカシイ話、最近有名なトコから新し胃ゲーム機の話がございまして…
えー確か「抽選」の話だったカナ…アレをですねえ…
「抽選販売」ではなくて、
「応募したら何名様にプレゼント」的なものだと思って
やっちゃったという話です。ちなみにウン万はします(

友達から「買うの!?」っていうコメントで気が付きました(
新しい波に乗ろうとして、そもそも新しい情報を見るというのが
ここのところそれまであまりやったことが無かったので
うっかりしちゃったナ☆ テヘヘ☆
みたいな感じですネ☆(

…尚、抽選自体はキャンセルできません/(^o^)\オワタ
しかし、当たった時に、買うか買わないか決められるそうです:blossom:
しかし…当たったのにキャンセルするのは…
「欲しかったのに外れた方」の事を考えると、ちょっぴりグヌヌりますネ…
新しい波に乗りたい気持ちも無きにしも非ずだし、
友達も「せっかくだから買っちゃいなよw」と言われてるから、
思っていた情報と違っていても、
悩む自分が居ないというワケでもなかったりするのである…w(

ベヘヘ( ՞ةڼ◔)w(ベヘヘじゃない(
勉強になりました(`・ω・´)!!!今度から気をつけよ(´・ω・`(
まあ、散財については、まだ散財前の段階だけれども、
そんな感じっすかね…w(

…他、「差別を受けるかも」なんだのは、
全然実感ありませんねぇ~外れカナ?
しかし、『自分の知らないところで』となると、
『全く無い』とも言い切れなくなるのかなあ?
…まあ、自分の目の届かないような範囲について言われても
そもそもがどーしようもないですし、
気にする意味すら無いような気もするけどねw(

…ということで、自分の結果については
当たっているような、でも外れてるような…
そんな感じですねヘヤハハハハw(
まあ基本的にはそんなもんっすよな:blossom:


はてさて!!!

そんなワケで!!!

来週についても引くぞーい:musical_note:!!!


今回はどれを選ぶかな~~~!!?!?

…そういえばなんすけど、カードが10枚しかないもんで、
上下あって20種類とはいえ、基本的には正位置の意味に準じてはいて、
毎回3枚開いたら、「それもう前にも聞いたよ」みたいなのが多くなって
アレになりそうなので…

そもそも調子よかったら別の種類のカード(ワンド系統)を
10枚を追加しようと思ったのだけれどもなんだか間に合いそうにない…( ՞ةڼ◔(
色んな人の、いろんな進捗が聞くことが出来てめっちゃ有意義だったけれども、
来週か再来週の回で、別のカード出来るまで
一旦占いは休止しようかどうしようかちょっぴり悩んでオリマス。。。
(ただし突然超やる気が出てめっちゃ描いて出来て
休止するする詐欺の可能性も全く無いとも言えない(

とまあ、あらかじめ思ってたちょっぴり不安と予定をチョミチョミしつつ…

今回自分は前回から動かないでまた左を選んでみるぜ~~~!!!
みんなはどれも選ぶかな~!?!?

また、出来れば日曜日の夜に開きたいと思います:sparkles:!!!
来週も良い一週間になりますよーにっ:musical_note:!!!

「いいね!」 3

今日も元気いっぱいトレジャーハンター:sun:
どんな悪いカード引いても絶好調だぜー☆

……と言いたい所だったけど、中の人は散々だったみたい:sweat_droplets:

仲良しなパーティーメンバーが辞めちゃったり、事故が起きたり:sweat_droplets:
ボスには無茶苦茶しても折れないアホな子だと思われてるから、賢くて繊細な仲間達を病ませた厄介ネタが何でもかんでも回ってくる:sweat_droplets:
(能力面はまったく期待されてないよ☆)

『限界を超えてみませんか?』
いや超えちゃってる:red_exclamation_mark:キャパ:sweat_droplets:ひええっ:sweat_droplets:
めっちゃカッコいいフレーズだと思ったけど、職場のボスが言ってると思うと腹立つなコレ:dashing_away:

島での暮らしはともかく、職場の調和はガタガタだったらしいよ:dashing_away:
まだしばらく尾を引きそうだけど:droplet:
そっちに来たか、まあそうだよね:dashing_away:

それはさておき、負けるものか:dashing_away:
同じの連発でも全然気にしないけど、成り行きに任せちゃう:sun:
今回は、右にしようかなっ:light_bulb:

「いいね!」 2

(; ・`д・´)!?なん…ですって…
ちょうど私の方がオヤスミしてたころかもですね…

畜産家ではないのですが、こうですか?(問題ありましたら削除致しますので…!

かわいい…妖精さんのようですね…(うっとり

( ゚д゚)ハッ!タロットのほうは、ほんとご無理なくご無理なくの精神で…毎週というのは大変ですものね。今週も真ん中でございます:panda:

追記
あー、ちゃんとみると左右にぶれたりしてますね…精進します:sweat_droplets:

「いいね!」 1

自分はガラクタガレットさんから聞いて初めて知りました!w

YouTubeで調べたら小学生が明るい雰囲気の曲をバックに
のびのびと踊ってて、これは楽しそうって思いましたよ!

ソーラン体験側からすると、たしかに華やかではあるのですが
南中ソーランは津軽三味線の速さが物語るように
「「死闘激闘」」って感じなので正直練習当時は逃げ出したくなるレベル、、
だったかもしれないw
思い返すといい思い出なんですけどねー :sweat_drops:

うわぁ~~~この画面!!馴染みがある!!
しかもミミ星人たちが戦ったり列を組んでたりするのかわいいな~!
これをお一人で作られていたとは!
1つ1つ丁寧な描きこみでもうキャラチップ見るだけで
ドット絵好き心がくすぐられますなぁ!うへへへ(´﹃`)

ツクールはとにもかくにも直感的にいじれるのがいいところですね!
その分お値段も張りますけど、最近は過去作のsteam版を無料配布されていたりと
公式さんも太っ腹なことをされていてびつくりですよ。

ウディタはUIいじりが難しかった記憶、、!当時友人にいじってもらったけど
中身を見てもさっぱりでしたw

それにしてもお仲間がいたとは嬉しいな! :raised_hands:
自分はひさしぶりにウディタ触って島MAP作りました!
個人的に16×16のタイルチップが使えるのがお気に入りです~

あ~!だからガラクタガレットさんの描かれる漫画イラストって
初めて見てもどこか親しみやすく、直感的に訴えかけてくるものがあったんですね!
内容も身近なことなんだけど、くすっと笑えて明るくなれるような! :sunny:

コロコロ〇ミックでいうと、でんぢゃらすじーさんとかペンギンの問題とか
朝番組で流れてて時々見てましたw
「考えるな、感じろ!」みたいなあのノリなんか癖になって
今でも無意識のうちに惹きつけられてますw

絵で暴れるっていう言い方なんかいいな、、!
自分が自由でいられる場所というか、
「解き放たれた自分は誰にも止められねぇぜ!!!」みたいな!
ガラクタガレットさんにとっては全力解放できる相棒のような存在
なのかもしれないですね :kotsukotsu_mimi_hoshi_jin:

あと「鼻息って 可視化 できるんだなぁ…」の気持ちなんかわかっちゃうから
余計に面白いし、顔めっちゃ好きですww

自分もずっとデジタル絵ですねー
もう10年くらい前にネットでの活動を広げていた頃
お友達からメディバンペイントの存在を教えてもらって、
そこからちょこちょこ描いていたような。

始めはお友達に喜んでもらう目的で描いてたんですけど、
いつからか1次創作ものを切望してそれを表現する手段になってました!

今はめったに描かなくなってしまったけど、アナログももちろん好きですよ!
水彩画も落ち着いたらひさしぶりにやってみたいなー。

ス〇ッチ2ですかもしかして!
あれ発表されたときはテンション上がったなー。
ご縁があったら新しい何かが始まる予感ですし、
なくてもいい教訓になるという結果なのがまた面白いですね!

こちらこそ、有意義な時間をありがとうございます :raised_hands:

「ご無理なさらず」の気持ちもありますが、
そういう時はあえて決めずに
なるがままに身を任せてみるのもいいかもですね!
パレットさんの レシピ#でたらめ羅針盤 みたいに! :sunny:
そしたらどう転んでもきっと楽しいものになると思いますよ~!

では自分は今週のタロットは右を選んでみたいと思います。
最初のときと同じ!

「いいね!」 2

わあこぞうさんったら押しが強い!(=゚ω゚)ノ

今はマップチップのサイズの都合上WOLFに実家帰りしてるので
MVを触る予定はないです、、面目ない!

でもMVトークは正直魅力的、、っ!!
ゲームシステム構築面の話はさっぱりなんですけど、
演出面を考えるのは好き好き分野なので! :raised_hands:

なんと!さっそくリンク先見てきました!
以前参加させていただいた「あみだくじ」企画もそうですけど、
ツクールを用いたこぞうさんのゲームって
誰でも遊びやすいデザインで完成されててすごい( ゚д゚)!

PearlQuestIは謎のエラーバグに阻まれて
まだ途中までしか遊べてませんけど、SO2の作業を再現されてて
もうウキウキしちゃいましたよ :kotsukotsu_mimi_hoshi_jin:

【追記】
無事クリアできました~!!

この先感想&ネタバレ

面白かった~~~!!
ふり返るとあっという間だったのに、正解にたどり着くまでに
色々試行錯誤して没頭してしまう自分がいてびっくりです!!

作業面では宝石貝を作成することが最終目標でしたけど、
そこに至るまでに目的以外のアイテムにも手を出せるようにしてあって
「なにを作ってもかまわないし、好きに売買してもいい」
という選択肢の広さに、ついつい回り道したり無駄な工程挟んでしまったり。

そこから「あ、こっちの作り方の方がいいかもしれない!」
と自分なりに最適を発見できるゲーム体験には、
SO2始めたての頃の感覚を思い出させられました!

あとマップのパール街再現度の高さに感動しちゃいました!
後から気づいたんですけど、
「あ!ここもしかしてあの方のお店かな?」
って思わずSO2内の街マップを開いちゃったりw
こういう小ネタ仕込むの自分すっごく好きなので
勝手に親近感湧いちゃいました!w

お気に入りはスライムの洞窟のとこのイベントです!w

「いいね!」 2