ゆるゆるわいわいすれっど

うわ!!!そらねサンだいらっしゃい:musical_note:°˖:sparkles:◝(⁰▿⁰)◜:sparkles:˖°:musical_note:!!!
ちょいぶりですね!!!元気してましたか:blossom:

な…なんですって…w そ、そんなことが…w
(もともとボカロの曲らしいですが、自分は詳しくないからわからなかったッw:sweat_drops:
けどきっと他に解る方が居そうな気がするッ…!!!)

確かに多いw!!!…でも、『中途半端だったり』っていう点では
『まったくやれなかった』っていうワケでは無かったんじゃないですかね…
た、多分、そういうの出来ない人は全く出来ないから、
『一歩進めた』ってだけでも十分大健闘なんじゃないかな…w
過去を見れば、出来上がったものも少なくないんじゃありませんでしたっけ…?
だから長い目で見ればきっと完成する…ハズ…なんじゃないかな…w

…『選択に悩み過ぎて進められない』なら確かに
減らせられるなら減らした方が良い…のかな:sweat_drops:
自分もあちこちウロウロするから心当たりはあるけれども、
コチラは「一つに突き詰めると息が苦しいから分散してる」という部分も大きいので
『選択に悩んでる』というワケでは無いんですよネ…このあたりどうなんだろ…?
(同じだったら減らさない方が良いような気がするッ…!という説ッ…!)

…ホントですか:sweat_drops:!?!?めちゃ嬉し胃:sob::sparkles:
頑張って描いた甲斐がありました:sob:オアアン゛ッ!!!
……っていうか『普通のタロットカードのそれっぽい感じ』って、
もしかして小アルカナもご存じで…!?!?!
…タロットについて少し知ってるとは聞いてはいたけれども、
そこまで知っていらしてたとは…なかなかなの通ですな…!?!?!

うわ…!!!よくご存じで!!!まじで通やんけ!!!
自分は諸々見方を調べたときに知ったヤツだよ!!!
そらねサンそこまで知ってるんなら
もしかしてもうカード引ける人なんじゃね:;(∩´﹏`∩);:!?!?
人間関係を示すソードがスペード、意欲を示すワンドがクローバー、
恋愛関係を示すカップがハート、金運仕事運を示すペンタクルがダイヤ
…と、それぞれ対応しているらしいんですよね…。
…なので、タロットではなく、トランプを使って占う人も居るみたいですね…!

…そらねサンに知らないことはもしかしたら無い説(゚д゚(

期待と不安の新年度ですね!応援してます…!!!

オウ〇バトル…ギリ知らなかったッ…けれども
タクティクスオ〇ガで"運命の輪"っていうのがあったのは知ってるッ…!
(運命の輪はタロットの10番目のカード)
ペル〇ナ詳しくないけれども、タロットあるんだナ…!?!?
やっぱりジョ〇ョは王道ですな…!!!

やっぱり塔のカードでもソード10でも動じなさそうで良いなwwwww
死相で冒険道見出すのは勇者過ぎるんよwww見習いたいわwwwww

完成は近いみたいだけれども、諸々やってるみたいだからねw
まあ無理に逆らおうとしなくてもいいんじゃないかw?
でも週末に胸を張って「ハズレだね!」って言ってるパレットきゅんも見てみたいようなw

あ!!!確かラクガキの妖精ちゃんw!!!
一緒に様子でも見守りますかねwww

「いいね!」 1

そうなのです!
「クロウカード」といいまして、世界最強の魔術師により
闇の力を利用して生まれた、魔力を持ち生きるカードといったところでしょうか。
属性やカード自身の性格なんかも1枚1枚違うみたいで。
すでにこれだけで独自の厨二心 冒険心をくすぐられてしまいそうな響きがあったり :raised_hands:

おっしゃる通りデザインがとにかくおしゃれなんですよね!
表にはカードの姿と英名・漢字名、裏には太陽と月をあしらった魔法陣が
描かれていて思わず目を惹かれてしまいますね :star2:

互いの認識の違いによるすれ違いから、人間関係でトラブルがありまして、、
こちらが長年相手を思っていた気持ちをなかなか届けられずにいたのです。

今でこそ訓練の甲斐もあってマシにはなっていると思うのですが、、
自分も昔からどこか口下手なので、言葉を紡ごうと必死になっておりました。
でもきっと、それがよくないのかもしれないですね。 :sweat_drops:
ただ、紡ぐことをやめてありのままの第一声を
大切にするようにしてみたいなって。

ガラクタガレットさんも執着されることがあるのですね!
ネッチョリ粘着って言葉の響きが妙に面白くて思わずふふっとなってしまいました。
すみません。でも、きっとそれだけ1つのことにかける熱と
集中力があるってことなんだと思いますよ!
そう考えたら執着も悪くないのかも :kotsukotsu_mimi_hoshi_jin:

自分もどこかで聞いたことがあります!言霊みたいな?
そしたら今日はちょっぴり良いことを考えたくなっちゃいましたね :pray:

ありますね。あったらありがとうの気持ちになっちゃいます!
なのでそんな楽しみを分けてくださったガラクタガレットさん
本当にありがとうございました。ごちそうさまでした! :tea:

「いいね!」 1

これ、ほんとにあるみたいで、心理学の話になってくるんですが、色んな実験があるんですが、例えば、

・「あなたは成績が上がる兆候があります」って言われた人は、そうでない人に比べて有意に成績が上がった

・「こういう人は劣ってる」ということを教師が言ったところ、その人たちは実際に成績が下がった(もともとは、クラス内での関係性の変化を見る実験だったそうですが)

なんて話があったり。

あとは、私個人の意見ですが、「いいことがあるはず!」って考えると、積極的に行動を起こしやすくなって、必然的に、いい結果になった数も(割合はわかりませんが、絶対数として)増える、とかもあるのかなぁ、と。

やってる本人は楽しいのでいいんですけどね。

文化祭とかで、「『誰よりも優れている』っていうものはないけど、『何でもまぁまぁできる』人」って意外と役に立ちますし。

長い目で見たら…ふと戻ってやったりするので完成すると思うじゃないですか…違うんですよ…それを上回るスピードで増えるんですよ…未完成のものが…

とりあえず、やりたくなったものをやりたいだけやる。これで行こうかなと。

とか言ってる矢先に、大学のサークルのチラシをたくさんもらいまして…「やりたいこと」はまだまだ増えそうです。

ペンタクルが金運・仕事運、カップが恋愛は聞いたことあったけど、ソードが人間関係で意欲がワンドなんですね

占いで「意欲」って珍しい気がするなぁ…

金運・仕事運はまとめるのに、人間関係・恋愛関係は分けるんですね。ちょっとフシギな感じ。

そんなに詳しくないですよー…大アルカナでも意味は2,3知ってる程度ですし、小アルカナは個々の意味は全く…

個人的には、「愚者」の意味はなんとなく好きです。(まぁ知ってる数が少ないんですが)

正位置だと「楽観」
逆位置だと「無謀」

とか(実際にはもっと色々ありますが)なんですけど、「表裏一体の、良い表象と悪い表象」っていう感じがして、「あぁ、なるほどな」って感じで面白いなと思います。

知らないことは無いというか…(インドア系のことについて)「全く知らないこと」は少ないってくらいかな…

さっきの話にも通ずるところがありますが、色んなことに手を出してるので。色んなことをちょっとずつ知ったりするんですよね。

エンタメ系、スポーツ系はほんっとーになんにも知りませんが。

特にスポーツ。私が高校の時にした(恐らく)衝撃の発言がこちら。

・「オリンピックって夏季と冬季で合わせると2年ごとなの!?」
・「ワールドカップって、何のワールドカップ?」(ワールドカップ=世界大会だと思っていて、色んな競技にそれぞれワールドカップがあると思ってた)
・「大谷って最近聞くけど、何の人?」

…あまりにひどいですね。

私の好きな話がありまして…

単語は英語でspell。
呪文も英語でspell。
昔から、言葉には不思議な力がこもると考えられていた。

っていうことなんですけど…なんだろ…なんか…良いなって…

「いいね!」 1

アッ!!!会話が楽しくて止まらなくなるヤツかもしれない゛!!!(

…ええっ…ああ、なんか確かに生きてる描写がありましたね…!
タロットも枚数多いですけれども、それぞれ性格といった振る舞い方や
属性まで設定されてあるだなんて、
作り込みが凄いですな…:sweat_drops: 自分だったら絶対そんなに考えられねえ゛…

オアアー…!そんなことがあったのですね:sob::sweat_drops:!!!
うんうんうん、持ってる情報が少ないので違うことを言ってたら大変申し訳ないのですが、
本気で思っているからこそ、傷つきたくなくて…
ちょっとチクっとされるのも怖い…みたいな具合でしょうかね…:sweat_drops:
うんうんうん…にんげんだもの。。。がれお(

…ただ、これはイイ木材屋サンのことではなく、
状況の違う大変極端なパターンですが、
「好きバレしたくないから隠してる!」という方が居たのだけれども、
それを振る舞われてる側から見ると
「これだけ色々やりとりしているけれども、距離感が変わらないから、
どうも脈が無いみたいだ…」
といって去ってしまうパターンもあるようで:sob::sweat_drops:

…それを見ちゃうと、
「ありのままの声も大事なトコきっとあル…!!!」
…という風には思いますネッ…
頑張るのですねッ…:sob:!!!応援してますだす…:sob:!!!

うひひひひ、なんといいますか、
気に入ったものは宝石箱の中に閉じ込めていつでも見られるように…(こわい)
…ままま、それは人が対象というよりも、
思い出が対象であることの方が多いですけれどもねw(人だったらちょっとこわい)
だから、良い思い出はずっと大事にしておきたい…みたいな:blossom:
(その分女々しくも嫌な思い出もちょぴっとだけ引きずりがちという側面もあったりします…w:sweat_drops: うーん一長一短w!)

…ちょっと聞いたことあるかもそれ!
でもやっぱりそういうのを聞くと、前向きになるのが良いよねって思うネ…w

…そういえば、毎日毎日罵倒されちゃったリンゴと(凄い傷んでる)、
誉め続けたリンゴ(かなり形を保ってる)の
実験みたいなのとかもあったような!?!?

あああ~~~これは拙者がすごーい雑に分類してしまった感じですねw:sweat_drops:
うーーーん、なんというか…
ソードは(ペンタクルもだけれども)人工的に作られたもので、
文明的なものとか、言葉、情報みたいな箇所を持つらしいんですよね。
そのソードの内容を見てみると…エート…
「心無い言葉を言って人をグサリと刺して蹴倒す」、
「他人の文明を盗んで自分の利益にする」、
「様々なあふれた情報から冷静に正しいものを見極める」
…といった、『剣は使い方次第では傷つける道具になる』
みたいなちょっと殺伐としたところが多く描写されてますね…:sob:
そういった側面で『人間関係』と言ってしまいました(//◔౪◔;//):sweat_drops:

カップも一応人間関係を含む部分はありますが、
「自分にとって大切にしている事や持ってる思い出」
「人と出会ってやりとりしたときのときめきや分かち合い」、
「物事に対する本人の価値観の捉え方」、
…みたいな感じで、『自分もしくは相手の気持ちが満ちてるかどうか』が
大分観点として描かれてあるような気がしますっ。
恋愛の側面で占った時に、カップの中でも良いカードが出てたら
大分良い感じらしいですね。
(ソードだと正位置でも『心開いてない』『警戒してる』みたいなことに…w:sweat_drops:

ワンドは…「やる気」…みたいな感じですかネ…
詳細は省きますが、
「自分が目標としてること」「今やりたいこと」
「それを表に出した時どうなるか」「味方やライバルの存在」
的な感じで、

ペンタクルは「技術」や「物質的な豊かさ」ですかね…
「勉強していること」「それが他の人の役に立てるか」
「継続力の有無」等。
(物質的な豊かさがペンタクル…という対比に
精神的な豊かさにカップがあるって言った方が良いかしらんん?)

そらねサンは愚者が好きなんですね٩(๑•ᴗ•๑)۶:sparkles:
愚者もええカードや:blossom:!!!

ある意味大物やwww
…あまり世間を知りすぎても、
引っ張られて良くないこともあるので
それくらいが良いこともあるかもしれない…?

タロットカード全種類分をドットで作ってしまうとは:bulb:
ぜ、全種類みたい:dash:

無責任に勢いで言うだけ言ってみる:exclamation:
もちろん計画も勝算も無いのだぜ:sunny:
今日はエイプリルフールで遊び倒しちゃったし:dash:
ライブ感だけで生きてるとこうなるのだっ:dash:

いつかモイドリ達を返却する日が来たら、マスコット枠レシピにおさまる予定の落書き妖精:bulb:
エイプリルフールにたくさん遊んでもらった記念ペタっ:sunny:

dot2025_0401_2248_03

「いいね!」 2

いやいやw 流石に全部じゃないっすよw!
現在はSO2にちなんて"金運"をメインに描かれてあるヤツ10枚だけですね…w
…でも、一週間に一度10枚あるうちの3枚って、
出方が正位置逆位置の二つあったとしても、
やり続けたら同じネタばっか出て来ちゃいそう:sweat_drops:
…だから、やっぱり出来たら順次追加していこうかな…
次は"やる気運"的なもののやつ10枚を。。。

ふふw まあ、表立った場所で宣言すると
後に引けないというか、背水の陣感は出ますよねw(
あと、ある種「口にした方が叶いやすい」
みたいな説を唱える方も居ますし、
前向きな方が、見ていてたどり着きそう感はありますねw

…番外編は新作とは異なるのかな?
他の人から見たら新作だよきっと(

ア!!!ラクガキの妖精さんだ!!!全身図!!!
エイプリルフールは特に
あちこちペタペタしてたのかな:black_nib:元気が良くて大変良きです:blossom:
俺も相変わらずラクガキしてるぜぃ~!(聞いてない

…モイドリチェンのアルジであるマンハイムナショナルサン、
確かに帰ってくると良いですナ…( ´ω` )狩人の達人サン。。。

「いいね!」 1

今日!まさに!!時刻まで追加するなら20時から21時20分まで!!!

「何かが完成する一歩手前」

でつっかえてました…ハイ

あ。真ん中を選らんだこぞうです。ご説明ありがとうございました:panda_face:

それがですね↑の時間に私のほうでユーザーイベントをしようとしてた訳です…(またか、そしたらですね…

開始直後に痛恨のミス!

即修正!

その修正が大間違え!

という感じでして…ご参加下さった皆さんにみっともない姿をさらしてしまったのです…まさに「何かしらの妨害が働いている…?」とも思いました(結局は自分のミスだった訳ですが…(; ・`д・´)

というのがこぞうの答え合わせです…ガラクタガレットさんのタロットの的中率恐ろしいですね…!

「いいね!」 1

う……それでも責任感が弱すぎて、諦めるときは簡単に諦めちゃうかも:sweat_drops:

でも今回は天邪鬼すぎて強引に完成させてしまった……:exclamation:
もはや占いの結果は関係なくなってきてる:interrobang:
いや、むしろ今回の占い結果が無かったら完成してなかっただろうな:dash:
運命の女神様の掌で転がされているっ……:dash:

まあ、ちょっとくらい向かい風が吹いてる方が気持ち良く走れるものさ:sunny:
やっぱり、結果の良し悪し関わらず占いって役に立つのかも:bulb:

「いいね!」 1

うぇ……
……なにそれこわ……:(´◦ω◦`):(

ワワワ、こぞうサンイベント頑張ってますもんネ゛:sweat_drops:
…AIを取り入れたプログラミング…正直言って
完成しなくても立ち上げてるだけでも凄いと思うます…:sob:
もちろん成功は願っていますけれども、
エラーとかなんか諸々あっても
「だってムツカシイモンネ…」的な具合で暖かい目?で見ております…: ( ˘ω˘ ):
…って、何かあったんです…か…?キガツカナカッタッ…

ちなみにAIアドベンチャは(前作あたり?から)こっそり参加しております!
自動で物語が紡がれていくのは凄いですね…ってココで言う事じゃねえ゛!!!
(デモ言ッチャッタ。。。)

ンンンッ…まあ、きっと失敗は成功のもとです:sob:!!!
来週こそは良い一週間になりますよーにっヽ(`・ω・´)ノ!!!!

「いいね!」 1

そうなのw!? そうなんだw まあ諦めも大事さ:blossom:

…そうなのw!?…そうなんだ…w(2nd) でもその
向かい風があった方が良いという流れで行くと…
今回の左側のような「超ハッピー:sparkles:めっちゃイイ事あるカモ:sparkles:
みたいなカードを引いたら「そっか、ならいいや:dash:」ってなっちゃう感じw?

これは殺伐としたソード属性を入れた方がよさそうかもしれないなw/(^o^)\!?
決めた…追加するならワンドの次はソードにしよう…(
(ただし、ソードの表現は、原作だと微妙に掟に引っかかりそうなので、
工夫が必要そうだな…)

それにしても、確かに完成させたみたいですね…!
あとでゆっくり読もうカナ:blossom:

…気を遣って「外れ」って言わないようにしてるw?別に良いのにーw
ま、お役に立てられたなら何よりかな:blossom:?フフ。

「いいね!」 1

占いの話をした後で、
奇跡DEミラクルなミニゲームが出てくるとはなんたる奇遇…

これぞミラクルッ!!!(???)

…このミラクルなゲームは"占い"というよりも
"奇術師"の方が近い感じするけどねw

今週も営業お疲れさま☆

儲かってまっか:blossom:?ガラクタガレットです:sparkles:

なんと先日!このゆるゆるわいわいスレッドが、

2025y03m30d_213507589

返信555件を超えました:sparkles:! スゲー!!!
キリ番は…俺が踏んじゃったみたいですテヘ☆(
よーし、記念カキコしちゃお☆ …そこ、いつも通りだろとか言わない/////(

商人なら「記念セールします:sparkles:!」…みたいな流れになるんでしょうけれども、
俺は朝夕毎日が記念セール :e_zuke_sara: :tsubo: だから(
特に改めて宣伝するようなセールは無いのだ…wオアァン(

はてさて!!先週、タロットを選んだ皆さん、いかがでしたでしょうかッ!!!
…お話してくださった人の中では左を選んだ方居なかったんですよねェ…
(ROM専の方の中にはもしかしたらいるかもしれませんね!)
カードの通りラッキーな一週間を過ごせられたらいいナと祈りますネ!

はてさて!ワタクシも答え合わせといきますかー…!
真ん中を選んだのですよね…

えー確か…
水曜日か木曜日あたり調子崩しました( ՞ةڼ◔)オアアン゛
チと脳処理が混乱して左右上下解らんくなる時があるんですよねェ
やってる事は諸々ありましたが、まあその時は足止め食らったのは事実ですね…

まあでも、ガチで進まん時は0から1にもならんので、
最近は1から2!2から3!…と、
順調に進んで行ってるから、俺は別にこれでいいかな!!!

見てた皆さんもいかがでしたかネ☆
大変だった方はゆっくりできますよーにっ!
良い感じに過ごせられた方は、それがなるだけ続きますよーにっ!

…さて!そんなワケで、
来週も行っちゃいましょー☆!!!
…飽きるまでやるぞ!?気が済むまでやるぞ!?(

さあ!今度出てくるカードは何かな!!!
俺は前は真ん中を選んだから…今度は右にしよっかな:musical_note:

…尚、「選びそびれた」という方がいらしてたため、選ぶのは実は
金曜日の夕方にしようと思っていたのですが…
アレレアレレと時が過ぎ、「土曜日の朝にしよう」って思ったら
それもまたアレレと時が過ぎて結局この時間帯になっちゃったよ゛!!!

…なので、従来は日曜夜公開予定だったのですが、
今回は時間を長く持って、月曜日。…それも出来るなら朝公開したいと思います!!!
(出来なかったら夜ですゴミンチ(

さ、みんなはどれを選ぶ:blossom:
良いカードが出てくると良いねッ!!!

「いいね!」 2

気が済むまでやろうぜー:bulb:

アンラッキーでもガッツで跳ね除けてしまえば問題なし:exclamation:
むしろ逆境に燃えるタイプなら当たりなのだぜー:sunny:
(ラッキーだよって言われたら油断しちゃうのは有るかもしれない:sweat_drops:)

よーし、今回は左にしてみよう:bulb:
でも結果にかかわらず、今週にもう一本リリースとかは約束しませんのでホント:sweat_drops::sweat_drops:

「いいね!」 1

こういう時の掛け声って、なんで「きえぇ〜」なんでしょうね…:thinking:はじまりはいつ?何時何分何曜日?地球が何回まわったとき?

あ。こんな時間ですがこぞうです。今週もよろしくお願いします(ぺこり

ワタクシ、こういう時は同じばしょを選ぶ習性がありまして…今回も左から2番目を選ばせていただきます…!

でわでわ、楽しみですがご無理なく…ご無理なく…の精神で…(; ・`д・´)

「いいね!」 1

書き込みが…ある!?!!?

わーウレシ(∩*^ω^*∩):musical_note:!!!
お付き合い頂きありがとうございます(∩//>ω<//∩):sweat_drops:!!!
書き込みしていないコも、心の中で選んだかなッ!!?

それじゃあ先ずはドッキドキの結果発表から行くぜェッーーー!!!!
ヒャッハーーーーッ!!!!

【左】:2:正位置
【中】:8:正位置
【右】:3:正位置

な、ななな…なんとォーーー!!!
全てが正位置で揃って出てしまったでござるゥー!!!
正位置ってだいたい良い意味が多いンよネ!(たまに悪いのもある)
イエーーイ!!!解説いっくぜーーーー!!!!

souldout-irai61_02 _big
【左】を選んだアナタ!これは2のカードです!
1+1は…2!!!(突然のさんすう)
2というのは、『裏があるから表がある』とか、
『静があるから動がある』…といった
相反するものを持つ側面を説明している箇所があるらしく、
今回のカードは
『それをバランスよく動かしていくことで
持っている物事を前に進める事が出来るでしょう』
みたいな感じです!!!
…かーーーなり、広い範囲の意味で言うなら
『静があるから動がある』これについて
一例ですが
『しっかり睡眠をとれば、しっかりと動くことが出来るよ』
そんな感じなので
『夜更かしや寝不足があったら、出来たら改善した方が良いかも…?』
みたいな見方が出来ます!…あくまでも、一例ですがねッ!
また、最近出てきた見解で
サンドボックス系のゲームで言うなら、
「行った事の無い場所に行って冒険したり、
いろんな素材を集めたりすること」を「動」として
「集めた素材でアイテムを作ったり、建築したり、
作物を育てる事」を「静」とする説もあります!
『一輪車自転車を動かすなら
どういった足取りでバランスをとってますか?』
そんな感じでしょーかネッ!

souldout-irai61_08_big
【中】を選んだアナタッ!これは8のカードです!
4+4は8!!!
4というのは四角、一つのしっかりとした土台という意味があり、
それが2つなので、実はこれもまた2と同様に
「動静」のバランスを意味します。…ごめんちょっと意味わかんないね(
だけれども、そのバランスをとりながら
果てしない時間を注ぎ込むというか…
ええい!!!説明が難し胃!!!8って実は横にすると無限(∞)になるんだぜ(
多分このカードを選んだ方は、
既に職人級に打ち込みたいと思えるようなものを持っている場合は
どんどん進めてヨシ!!!みたいな感じ!!!
もしくは、それが無かった場合、
いつもより忍耐力のかかるものに挑戦してみるのはどうかな?と出てる具合!!!
塵も積もれば山となる!!!石の上にも三年!!!(※一週間の運勢です)
『…アナタが時間をかけてやりたいことってありますか?』
そんな具合ですかね!!!

…そういえば、このカードは、
逆位置だけれども、解説で紹介したカードだㄘんね!!!

souldout-irai61_03 _big
【右】を選んだアナタッ!これは3のカードです!
こつこつチャンが立派な石像作ってますが、
横にさくせんくんとぶるじょわさんがいます:blossom:
元ネタと合わせて描いてるのでその内容を言いますと
このさくせんくんは、この石像に纏わる宗教に携わっており、
石造職人のこつこつチャンに石造を作るように依頼して、
完成を楽しみにしているそうで、
ぶるじょわさんもその宗教に入ってる人の一人なのかな、
頑張るこつこつチャンに対して依頼料を支払おうとしている…
…みたいな感じですね!!!
要は
『持っている技術を表に出してしまいなよ、
そうすれば誰かに評価される可能性が高い』
そんな感じですね!!!
また、3のカードなので、『3人寄らば文殊の知恵』、
自分一人のやり方では気が付かなかったことを
もしかしたら他の誰かが教えてくれたり、
それによって新たな道筋を切り開くことが出来る…
…かもしれませんね!!!

…そんな感じで…
…うおおお今回は全体的になかなかに前向きなカードだッ!!!
タロットって意外と毒舌なトコあるんですよね…
新年度だから、フレッシュでいい感じで良い空気でも流れてるのでしょうか:blossom:

ということで!まとめてのお返事になっちゃって申し訳ないけど:sweat_drops:
書き込みしてくれた方にコメントだッ:sparkles::musical_note: ありがとうございます:sparkles:!!!

わーいパレットきゅん!!!左ということで今回は「2」のカード!!!
…「前の週頑張ったから、今週休んだらw?」みたいな感じにも思えるw
それでもまあまあ前向きなカードなので、どう捉えるんでしょうかネッ:blossom:
凶のカードにつよいパレットきゅん、
やはり今回は油断してしまうのでしょうかーッw!(やや実況風)

こぞうサン!!!またまたありがとうございます:musical_note:
…そうなんですよね?なんで「きえぇ~」なんでしょうね…起源はどこ?コンマ何秒あたり?(
うーん…「きえぇ~」だと確かにオリジナリティあんまりないから、
好きな芸人さんになぞらえて変えようかな…イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!!!!!!!!!!!!!(サン〇ャイン池崎(

お!今回も左から二番目なのですね!!!
左から二番目は…なるほど!右から二番目ですね!!!(再茶番(
左から二番目は8のカードッ…!!!
…拙者目線、
こぞうサンは日頃から色々頑張ってるしそりゃあなあ!?!?(´゚ω゚`)
みたいな感想でございますが、今回の結果いかがでしたでしょうか…w

他、心の中で選んだみなさま、いかがでしたでしょーか(∩*^ω^*∩):musical_note:
今回は前向きなカードがいっぱいだったので、
その通りになると良いな…は、外れるんじゃねえぞ…(旗建てんな(

ン゛ッ…右の自分はちょっと心当たりが…
無いことも無いとこあるかもな…(ややこしい)後で打ち込もうかなどうしようか…

ま、とにもかくにも、良い一週間になりますよーにっ:musical_note:!!!

「いいね!」 3

きまぐれミミ聖人が超絶的に可愛いので無条件に当たりだぜー:red_exclamation_mark:
エスエスアールなトレジャーGET☆
おっと、そういうクジ引きでは無かったか:sweat_droplets:

表裏一体、きっと「静」と「動」のバランスをどう解釈するかがポイントなんだ:light_bulb:
つまり……獣肉の燻製とドゥーナツを交互に食べてバランスとるみたいな:exclamation_question_mark:(違
魂の水とコーヒー、どっちが必要になるか迷っちゃうな……:sweat_droplets:(違

よし、新しい物語は新しい経験から生まれるのだ:red_exclamation_mark:

というわけで、今回は珍しく島のイベントにも少し参加してみようかな:light_bulb:
いつも広告と物語でしか遊んでないから、島のイベントには疎いんだ:sweat_droplets:
というか、ルールをキチンと理解できるかすら不安だ:dashing_away:

ええと……あれ、結局ドゥーナツいるんだ:light_bulb:
おっと、魂の水とコーヒーも対象だ:sun:
なるほどね、やっぱりそういうコトか:red_exclamation_mark:(違

「いいね!」 1

こんにちはー
また遊びに来ました :kotsukotsu_mimi_hoshi_jin:

前回の結果から自分の今後を決めるような大きな出来事がありまして。
身も心もくたくたになって顔を出せずにいましたが、
十分な休息と周りの方々の支えにより復活いたしました!
最終的には自分にとってはいい転機だったのかなと思っています、、!

素敵なお話!偶然かわからないけれど、
世界共通認識なのかな。でも自分もこういうお話「なんかいいなぁ」って思っちゃいます :raised_hands:

タロット占いでまさかの第2弾が出たこと、嬉しく思います!
今週は真ん中を選んだのですが
「自分のことに打ち込む時期」という解釈なのだろうか!

ちょうど自分の時間をとれるようになってきたところなので
なんかタイムリー!(( ゚д゚)ハッ!また的中してる!)
ドット絵描きが好きなので、この機に思い切り学んでみたいな~ :uri_bo_:

「いいね!」 1

そうそう!ずーっと甘いものを食べ続けてると、しょっぱいものが恋しくなるし~
だからといって、しょっぱいものばっか食べ続けていると、
あまーいものが恋しくなりますよね~:musical_note:
………『いやそういう意味かーいw』みたいなツッコミを
入れようと思ったんですけれども、
いざ説明しようとすると、ちょっぴり納得できてしまう箇所があって
ツッコミ出来ずなんか頷いてしまったダw
飽きてしまった時の味変は偉大…( ;:˘ω˘;: )

お!鳥さんのイベントに参加するのですな:blossom:?スゲー!!!
…しかし、アレは確か一つこなすのに
1億くらいかかりませんでしたっけ…:sweat_droplets:ダイジョブカナ…:sweat_droplets:

ホァッ!!!形式が芸術レベルで整い過ぎひん(゚д゚)???そんなことってある( ͡° ͜ʖ ͡° )???

「いいね!」 1

おおッ:sparkles:!いらっしゃいませェ:blossom:!!
またまたよく来てくださいましたウレシアス(´ω`*):sparkles:

ななな、なんと:sweat_droplets: 最近は新年度ですから、
諸々忙しかったり大変だったりするのですかナ:sweat_droplets:
良くなってきたのなら良かったですが、無理せずですぞぉ:sweat_droplets:

うわ~:sweat_droplets: それまで自分の時間が無いくらいに立て込んでた感:sweat_droplets:
でもゆっくり出来るようになってきたなら良かっただす:sob:
…ドット絵続けるですかッ!スゲーッ…!!!
自分はしょっちゅうお絵かきに飽きてしまったりするし:sob:
あんまり技術的な観点も持っておらず鼻ちょうちんたらしてるだけなのデ(キッタネ
学ぼうと進んでいく方は凄いですネ:;(∩´﹏`∩);:
ソーラン節踊りながらコッソリ応援してますネ…(//◔౪◔//):sweat_droplets:(※こっそりとは)

「いいね!」 1