レシピの考察を集めよう!【スプシあります】

レシピの考察を下さい。レシピ作りに役立つ情報ならばスピポ、または引換券を渡します。店舗名、店舗番号も記載お願いします。募集期限はありません。いつまでも募集します。
因みにここに貼ってある、スプシに載せるつもりです。
レシピの統計を作ります!


※1/14 9:30 分かりやすいように改稿
※1/18 19:00 スプシ完成
※1/19 23:30 びっくりするほど短く改稿。詳細はHistoryでお願いします。

「いいね!」 5

8ビットクラフト#7338
ルールブック 本 本屋/作家
屋内作業 1時間
レシピ番号#270
派生レシピ数 1
ロイヤリティ 5G
材料
紙束 1組 顔料 1皿 ペン 1本

(´・ω・`)こういう感じで大丈夫ですかね?

「いいね!」 3

あっ……え〜と…あ〜…
書き方悪かったですね。すみません…
よし!例えを一つ

経験値は材料50個で100%になる

ていう感じてす。こういう情報を共有しようって感じです。この業種は売れ行きが少ない気がする、といった情報でも既存の情報でも構いません。
何かいい書き方があれば教えてください!僕では語彙力が…あっ、あとその情報スプシにはりつけていいですか?ただ、何も対価はありません…

「いいね!」 1

表示されている情報というより実際に販売してみての情報や表示されていない情報という感じですかね?
(´・ω・`)あと貼り付けて大丈夫ですよ

「いいね!」 3

ありがとうございます!そう!それです!公式では言われていないけど、こういうのがあるんじゃ?ていう情報を集めています!ほら!注目度とか価値とかあるじゃないですか!あまりいうとそれはそれで…てなるので詳しくは言えませんが…
貼り付けさせてもらいますね。ありがとうございます

「いいね!」 1

はっきりと数字を録る人間ではないので、完全主観ですが誰かに何かの参考になればと、思いつくことをツラツラ書かせていただこうと思います。

便宜上、
作業難易度について(簡単→30分、一般→1時間、難しい→2時間、熟練でも難しい→4時間)
成果数について(1つのみ→100個、少ない→200個、中量→500個、大量→1000個)
とさせていただきます。

■道具の破損率について

30分→10%、1時間→30%、2時間→50%、4時間→100%

■難易度上限にいて

30分→低レベルでも一定数できる
1時間→LV9で上限?
2時間→(今、自分がLV11だけどまだ伸びそう
4時間→未知

■成果数について

これは難しいので例をいくつか出しますので、参考程度に見てください。
・LVが10の時、2時間1000個で平均4.4個
・10の時、4時間100個で1.5個/50回
・10の時、1時間1000個で14.8個
・10の時、2時間500個で6.7個
・5の時、2時間1000個で2.7個
・10の時、2時間1000個で4.4個
・10の時、30分500個で16個
・10の時、2時間1000個で6個
・10の時、1時間1000個で21.6
・11の時、4時間500個で0.44個
・11の時、1時間1000個で21個
・10の時、1時間500個で11個
・6の時、1時間1000個で4.76個
・5の時、1時間200個で2.5個
・11の時、4時間1000個で1.5個
・11の時、4時間1000個で2.5個
・11の時、1時間500個で9個
・11の時、2時間500個で6.5個
・11の時、1時間100個で0.7個
・11の時、2時間1000個で8個
・11の時、2時間200個で3個
・5の時、1時間1000個で7.4個
・11の時、1時間1000個で13個
・11の時、2時間1000個で12個

すでに長いですが、とりあえずここまで。

■道具と材料の割合で成果数はかわるの?

自分は変わらないと思います。
何度か2時間1000個レシピで、材料3枠・道具1枠でレシピを作り直しましたが成果数はバラバラでした。

■レシピパワーについて

レシピパワーとは、レシピの素材の中に入れると住民が喜びそうなもの。
多く使えば、住民が買ってくれる可能性が高くなると予想されています。

パワーが強そう
・LV地図で採れる素材
・魔石
・魔法の知識

そこそこ強そう
・エリ草
・杖(ミスリル・オリハルコン・ブラッディウム)
・グリモワール
・ランプ
・目利きの神髄
・ミノ牛乳
・ミノチーズ

■売れ行きについて

価格設定、店の場所、自店棚競合、他店競合、認知度などがあるとされていますが

価格設定>>>店の場所>>>自店棚競合>他店棚競合>>>認知度

だと思っています(完全主観)。売れない場合は薄利になるかもしれませんが価格を見直すことをお奨めします。
レシピ品を使ったレシピが売れやすいのは、薄利と薄利が重なって利益が大きく見えるからではないかと思っています。

■自分なりにレシピアドバイス?

誰もが自分のレシピに夢を見ますが、レシピは意外と現実的です。
人気レシピは、その裏に隠れた努力があるとおもってます。
自分の住んでいる町の住民の財布を把握して、材料調達の方法を考え、期待値から原価計算を行ってから作ることをお奨めします。

「いいね!」 17

ほっ、ほへ〜…想像してた何倍もの回答でした!
もうなんというか、ありがとうございます!
あれ?スピポ1本で良いのでしょうか?6本くらいにしときましょうか?注文お願いします!

「いいね!」 2

いえいえ、書きたくて書いたものなので報酬はいらないですよ。誰かの何かのためになっていれば幸いです。

「いいね!」 5

神だ…
ありがとうございます!ではお言葉に甘えて…
これからもよろしくお願いします。

「いいね!」 2

レシピ所有店の名義は、(誰かに売り渡すまで)開発したそのときの店名になります。
複数の店員で経営している設定なら、うまく活かせるかもね
(あ、情報料は返上しますね)

「いいね!」 3

傾月さん、へ〜そうなんですね!たくさんの所有者名のレシピ、面白いだろうな〜!スピポを…といきたいのですが、レシピを作るときにに役立つか、と言われればう〜ん、と言わざるをえないので引換券です。すみません。それとも棚置きからなにか買いましょうか?どちらでも構いませんよ。

ち・な・み・に
レシピ作成画面で公開設定にしたものにロイヤリティをつけ、その後非公開にすると詳細検索で非公開、ロイヤリティ○○で調べたときにでてきますよ!面白かったので言ってみました。

「いいね!」 3

・屋内/屋外に関して
他の条件が同じでも屋外作業のほうが屋内作業よりも良い物が出来ます。
そのかわり、不適正地で野外作業を行うと作成成功率が落ちます。

・使用するものの材料/道具に関して
同じもの同じ量であれば、材料指定のほうが道具指定よりも良いものが出来ます。
消費される期待値分だけ価値に転換されると考えられます。

・他の方がレシピパワーと呼んでいるものについての補足
これは内部設定価格とも言えるもので、住民売りで高く売れるものは例外なくこれが高いです。
(内部価格が高くても原料系は住民には売れにくいです。魔石とか。)
逆に、購入者の多くがプレイヤーである物は、流通している価格よりレシピパワー/内部価格が低い事が多く、レシピ材料には適しません。
スピードポーションや優待券をレシピに突っ込む人はそういないと思いますが、紙・ペン・水・薬草などの需要の多い一次材料も割高になります。

・難易度指定の実用性に関して
簡単→LV1からのレベリング用レシピ(低難度優先)か、スタック難アイテム処理用レシピ(短時間優先)向け
一般的→バランスが良くド安定 特にこだわりがないならこれでいい
難しい→高LVがある人の価値優先レシピ向け
とても難しい→ネタ 実用性云々考えるなら絶対に選んではならない

・魔石は現状God素材
1.素材としてはスタック1000が大変すばらしいです。
2.魔石はそのままでは住民にあんまり売れないので価値を認識していない人が多く感じます。
3.勇者は勇者やりたくて勇者やってる人が多い為、採算考えずに魔石を取って流す人が結構います。
4.全体的にレシピを敬遠する人が多く、特に他人の効率レシピでどうこうを考える人は稀です。

「いいね!」 11

とても難しい難易度について補足すると、少ない材料で長時間作業枠を埋められることから
採算度外視のレベリングレシピとしては活用されることがあります。(特に魔王レベリング)
また、十分高いレベルがあれば採算自体は取れます。
ただ、トピックの目的がいわゆる「成功」させることを実用性があるというのであればほとんど
の人においては実用性がないことは同感です。

「いいね!」 4

『個人的観点からの考察です。』

・内部的価値の話
赤坂書房さんが書かれているレシピパワーが強い商材が主に該当しますが、
住民の財布の上限よりも価値が高い、または業者取引価格が住民売り価格より安い為、
その商材がもっている価値を住民売りで測ることができません。
で、とりあえず製作時の原価を、直近の業者取引額であったり、作業からの原価だったりで計算した結果
原価の割りに住民売り価格がとても高く、なんかよくわからないけどめっちゃ売れるレシピが出来上がります。
(できたレシピの内部価値が高い割りに安く売られてるから、住民がこぞって買っていくという見方をしています)
また、原料カテゴリーは他のカテゴリーよりも住民売りし難い(あまり買われない)為、これもまた内部価値が測り辛い要因の一つとなっています。
人口が青天井に増えていた時なら測れる時が来たかもしれませんが、今の状況で本当の価値を知ることは難しいかもしれませんね。

・売れないのは本当にレシピのせい?
これもまた赤坂書房さんとネタがかぶりますが、
住民売りは、立地・棚の数・値段・周りの店との競合・棚との競合・カテゴリーetc
とまあ、売れ行きにはいろんな要因があります。
同じ条件ならば、作業場での住民売りよりも、露天商での住民売りのほうがよく売れるわけです。
このレシピ売れないなあ、失敗だなあとレシピのせいにする前に、
一度自分の販売環境も見直すと、実は・・・なんてことがあると思います。

原価の割りに全然売れない!赤字だ!・・・というレシピも中にはありますが、
上でお話した内部価値より、業者取引価格が高い場合によく起こります。
ヘルプにある「住民は商品の価値や価格をちゃんと見ている」ということが非常に良く分かる現象の一つだと思います。

・良くないレシピはない
「良い・良くない」のものさしは人それぞれでしょうが、
あまり売れないからといって、それが良くないレシピとは限らないと私は思っています。
あなたが考えたレシピです。自信を持って世に送り出して欲しいと思っています。
今はネタと思われている、とても難しいレシピもいづれ主流になる日が来るかもしれませんね。

「いいね!」 13

えーと、時間がないので全体に向けて書かせていただきます。皆様ありがとうございました!でかけている間にこんなにも多くの情報を下さり、ありがとうございます。ただ、重要なことがあります。皆さんのお店が分からない!これじゃあお礼が渡せません!お店#お店番号を記載お願いします!

「いいね!」 1

どうしても伝えたかったので、もうひとつ、薬種商さんの1に書いてある店番違う気がします…

あと、ミオさんが書いて欲しいことズバリ書いてくれました。自分もミオさんの考察の通りだと思っています。

「いいね!」 3

情報と言うよりむしろ質問に近いんですが、

・レシピから派生したものはパワーが高い
・住民売りの実績に応じてパワーが上がる
・付加価値はレシピ作成時のレベルでのみ決定される(高額レシピでも安価なレシピでも付加価値は変わらない)

のような噂を耳にしたことがあるんですが実際のところどうなんでしょう?

「いいね!」 2

赤坂書房さん、ありがとうございます!正しくは#42293、です。9を2つ重ねちゃってました。すみません。了解です!では自信満々に書いちゃいますね!

「いいね!」 1

s_ssさん?へ。
情報提供ありがとうございます!材料にしたらいいもの、しないほうがいいものをわかりやすく書いていただき、ありがとうございます!書かせていただきます!お店番号を…お願いします…

「いいね!」 1

keisukeさん、補足ありがとうございます。成功、とはならないかもしれませんが、使えますので補足として書かせていただきます。ありがとうございました!

「いいね!」 1