早速ご意見ありがとうございます。
そうなってくるとやはりセールいらないかなあ( ゚Д゚)
最終的にはアダ街名物支援祭りと銘打って広場でやりたい…なんてことも思っていたり、いなかったり笑
早速ご意見ありがとうございます。
そうなってくるとやはりセールいらないかなあ( ゚Д゚)
最終的にはアダ街名物支援祭りと銘打って広場でやりたい…なんてことも思っていたり、いなかったり笑
地図作り支援セールとしてAには原料、Bにはペンと紙を、限定したものならアリかなと、ふと思いました
他の物資は支援者の無理のない範囲で準備出来るものならどのタイミングでも(倉庫の関係で吐き出したい場合もあると思うので)
このゲームの開始時点で出来る事が限られているように、新人支援課も駆け出しですし、最初は最低限の支援に留め、慣れだしてきたら徐々に範囲(物資、若葉から新人まで)を拡げていく方がいいと思います
トップでチオビタさんがとてもうまく纏めてくださっているので、β版としては問題ないと僕は思ってます
どのようなものでも完璧なものはありませんし、改善点や不満は出てくるでしょう。定期的に会議していき、徐々に修正していけばいいのです
あとは、第一回支援(1月のいつ?)をいつにするかと、原料の価格(5Gくらい?)でしょうか?
まあ、細かいことはとりあえずやってみてから考えようとも思っております。
昨日の話し合いは要約すると「どのくらいの頻度で何をいくらでこのくらいの量を…」というのを話し合いたかっただけなんですが笑
まさかの本題に入れなかったという…。
それだけ皆さん興味を持っていただけている…ということだと思っておきます(*´з`)
1wで各1s~2s位を目安に、材料提供する物が被る人は交代で提供。新人さんには1人10~20を目安に注文取引。1人1提供日に2回まで。
3週間ぶりの更新ですって…奥さん(; ・`д・´)ヤーネ
忘れてたわけではないんですのよ_:(´ཀ`」∠):_サーセン
ということ(?)で支援開始日を1/21(日)にしようかと思います。(なお時間未定の様子)
開催日時は仮ですので別の日程希望の方はお知らせください…時間も未定なので希望時間募集します(。´Д⊂)
↓開催にあたって要綱?を作成いたしましたのでご一読ください。
※なんかいろいろ足らないと思いますが、後日加筆・修正しますので不明瞭な点はご連絡いただければ幸いです。
名簿も作りましたぞ?
参加しなくてもペナルティとかありませんのでよろしくお願いします。
とりあえず名簿の方に書かせていただきました~
書き込みました!そして、チオビタさんの援助(買い付け)の金額に上限をつけるべきだと思います。負担が大きい…。
買付が必要な場合、一口1,000ぐらいで募集するとかどうですか?資材提供出来なくても、資金なら協力出来るよって人もいるかも(例、革@1,000)
集めた資金で必要な物を買ってもらい、余ったらプールしてもえれば問題ないかと
名簿に書きました〜
若葉さんに提供出来るのはなさそうなので、新人さんの道具類を準備しておこうかと思います。
買い付けの資金提供の方が私は向いてるかもしれません笑
皆様ご協力感謝ですぞ(´;ω;`)
資金についてはやってみてから考えましょう。人がどのくらい集まるかわかりませんので(´﹃`)
要綱に関して加筆・修正を行いました。
気になる方はご一読ください(*‘ω‘ *)
どうもアダミスと言います。。。開催時間についてはいつ頃告知、確定されますか?
希望時間等あればそちらに合わせます。
なければ19時or21時といったところでしょうか( ´,_ゝ`)
なるほど分かりました、ありがとうございますm(_ _)m
特に意見がないので21日19時から物資提供を開始しようかと思います。
で一応、告知→支援受付を当日9:00から行いたいと思います。
が…当方都合により18:00ぐらいまで身動きが取れませんので、どなたか申請受付窓口担当していただけないでしょうか?
各種資料?作成しました。
新人参加者名簿:自由に書き込めますが提供側の方のみ編集してください。
新人さん向け参加概要です。編集できません。読むだけです。
色々と用意頂きありがとうございます。
21日なのですが正直何時から動けるか分からず…道具類は使いそうなのは1sずつ用意してあるのですが参加できない可能性があります、すいません💦