追記:すみません抽象的すぎました。
設定でどの職種にするかを選び、その職種のレベルに合わせた称号に変更される機能が欲しいのです。
追記:すみません抽象的すぎました。
設定でどの職種にするかを選び、その職種のレベルに合わせた称号に変更される機能が欲しいのです。
登録したての初投稿につきおかしなところは御容赦ください。
購入や注文のポップアップ画面にて、一番下にでも自分の現在の資金と今日の利益が表示されると嬉しいです。
ヘッダ固定設定でもポップアップに隠れて見えなくなってしまいます。
PCでは関係ないことかもしれませんが、小さめスマホで遊んでいると、少し不便に感じます…
よろしくお願いしますm(__)m
ありがとうございます
履歴のお話です。
作業を18枠分回収して、保管庫から素材を出しつつ次の作業を入れる…
なんてしていたら、履歴5ページすぐに消費して最初のログが見えなくなってしまします。
…保管庫と倉庫間の移動ログに結構使っているのですが、
これは無くてもいいのではないでしょうか?「
「お得意様」についてです。
今現在の店舗の並びは「登録順」になっておりますが、
これを「オーナー番号順」に並べ替えられるように出来ないでしょうか。
あまりいないかなとは思うのですが、自分、こういう類のものの並べ方を非常に気にするタチでして。
具体的には、先日管理人さんを一番目に持ってこようと50人ほど登録し直すくらい…。
…細かい意見だとは思いますが、ご一考いただけますと幸いです。
「補充/売上回収の必要はありませんでした」は履歴に残す価値が無いため、他の履歴が流れないよう除外して欲しいです。
管理人様
掲示板などでアイテムを表示するとき( (色草) と書くと色草のアイコンが表示される仕様のことです)
にこのアイテムは何なんだ?となる事が時たまあります。
そこで、アイテムアイコンにカーソルをあわせるとアイテム名が表示されるようにしていただけないでしょうか。
ご検討お願いします。
輸送完了しているものを破棄できないこと。たまに必要な時があります
また、作業完了しているものを破棄できないこと。
倉庫あふれることが分かっている→
完了→
ほかの作業を完了するために成果物破棄と二度手間となつことがある
履歴の作業開始に作業回数を追加して欲しかったり|ω・)
さらに欲を言えば販売や郵送受け取りを除く作業開始、作業終了結果をまとめて見れると嬉しかったり。
普段の作業をExcel打ち込み時はメモにメモして~とやっているのですがイベント関連等道具などの消費多く不安定なものって大変で…
私はよく複数の作業枠で同時に同じ作業をするのですが、その場合「実行」→「同作業をもう一度」→「実行」・・・と何度も操作しなければなりません。
そこで同じ作業を同じ条件で実行する場合、複数の作業枠で一斉に実行できるようにして頂けるとありがたいです。
また作業完了時についても、今現在終了している作業を一斉に完了できるボタンがあるとありがたいです。
もし既に出ている要望でしたら申し訳ありませんが、ご検討をお願いします。
食品カテゴリーのアイテム数が多いかなと
新しいアイテムの要望に応えて頂いたお陰で色んなアイテムが増えましたが
そのなかでも食品は多いと思います
ですので
加工品(料理 菓子 酒など)
生産品(農作物 海鮮 畜産 狩猟など)
と分けると見やすくなると思います、多分
注文にも作業みたいに「同じ注文をする」のようなボタンがほしいです。大量に水や木の枝等を注文するときに毎回値段を打ち込むのが面倒です。
参考までに
とりあえず数えてみた
{道具=51, 薬=12, 原料=41, 食物=74, 鎧=15, 盾=9, 本=31, 生物=15, 地図=18, 杖=11, アクセサリ=49, 剣=19}
特に多いのがこの五つのカテゴリ
食物:74種類
道具:51種類
アクセサリ:49種類
原料:41種類
本:31種類
>作業みたいに「同じ注文をする」のようなボタン
メモ機能のリンク生成は?
注文出したときに、村や街の範囲設定を間違えて再注文を出すのが少し面倒です(;・ω・)
注文を出したときに、範囲の村や街を再設定できるようにしていただけると幸いです。
他の方と時間が合わないときの商談がすごく不便だなーと思うこともあります。
街板で、伝言板(1プレイヤー1発言のみで、更新順に一覧化されている)みたいなのがあるととてもうれしいです(´ω`)
(○○さん、何時にログインします!等)
過去ログが追いきれない量なので…
ほんとにちょっとした不満ですが、トークをする時に、改行出来ませんか?