【棄却しました】商品を住民売り専用にする機能の要望

今回のイベントは
npc売りより、pc売りが高くなるという、意図したイベント
だと思ってるのですが、そういう認識の人は少ないのかなぁ

「いいね!」 2

棚からの奪い合いも意図された挙動なんですかね……?
管理人様の目論見はわからないのでなんとなくの感想ですが、PC売りが高くなるのは運営の意図通り、そこから起きる現象には想定外の部分も、という状況じゃないかなと感じてます

難しいことは置いといて、それも含めて商売だと思うので制限をすることに反対します。
今回のイベントのような住民に売りたい商品というのは今後も出てくるかもしれませんが、思うようにいかなくてちょうどいいと思いますけどね。
なんでもかんでもやりたいようにやれるのなんてつまらないです。

「いいね!」 3

よくわかんないですけど、例えば日本酒で起きてるような通常は通常は2000のものが市場で2万で取引されてるみたいな感じなのかなーって思ってます。

あと、住民売棚ってあんにはそれほど否定的ではないけど現状の棚につけるのではなく、新しい店舗設計図として、住民売しかできない店舗とかは面白いかなーって思います

「いいね!」 3

奪い合いは通常、販売税が価格に転嫁されることで収束するようにできています。今回の逆ザヤ転売には収束するためのギミックが用意されていないことから、運営の想定にはなかったものと考えています。

「いいね!」 1

https://so2-docs.mutoys.com/common/concept.html

シンプルなルール
可能な限りルールや機能をシンプルにします。 複雑になった時は削除も辞さない構えです。

「いいね!」 6

売ることに価値あるからこうなるのは普通じゃない?

「いいね!」 1

素人意見ですが提案の是非(これは運営さんが検討することでもありますし)というより意見を求めているようなので失礼を承知で出させていただきます

まず明確に 反対です 対策は不要と考えます

理由は主にコンセプトにもある通りの自由が阻害されると考えました

相場は人の思惑で動きます。
宝石欲しさにチョッコレイトを高く買ってでも住人に売り渡したいと動くのも自由です。
業者に買われずに作ったチョッコレイトをそのまま住民に安く売り渡したいと動くのも自由です。
住民に高く売ることは選べなかったのではありません、選ばなかった。そう表現したいです

1個売りもそれしか選べなかったのではありません。その方法を選んだのです。
1個売りだろうと仕入れるのもまたその人の自由であり選んだ答えです。
あくまで取捨選択があった結果でありそこに不可能はなかった(選択の自由は保たれていた)と言いたいです。
ゲームデザインによっては選択に不利益を用意し、実質自由を奪うものもあります。しかしこのチョッコレイトの乱れはゲームに提供された不利益はほとんどはらんでおりません。むしろ新たな展望、ものを売ることに付加価値をつけております。
(チョッコレイトのイベント中に他のものを販売することを相対的な不利益として捉えることはできますがチョッコレイトが絶対的に優位な商材というわけではないので不利益はほぼないと捉えております)

渦中にいる人にとってはたまったものではないとは思います。でもチョッコレイトに手を伸ばしたのもその人の自由選択によるものです。
取り扱わないという選択肢もありました。
それでもチョッコレイトを取り扱うという選択をしたのです
この状況を好ましくないとする人もいると思います、当然不利益などを生じたら良い気持ちはしません
しかしこの状況こそ人の思惑や感情で揺らぎ答える相場、市場というものを色濃く見せてくれていると感じます。
私はこれをこのゲームとしては好ましいと思っています
思惑が入り、感情が入り、入り混じった結果です
何かを得るためにプレイヤーたちが選んだそれぞれの答えに対する結果がよく表れていると考えました

しかし新たに制限をかけてしまうとなるとそれは途端に選ばなかった、ではなく選べなかったに変わってしまいます
選べなくなった分だけ環境は大きく変わると存じます
また自由だけではなく結果の不平等(不確定性)も失われることとなる、そう考えております
すでに重大な問題点が挙げられておりますがそれらが適用されるとなると
売り物は必ず住民(もしくは業者のみ)に買われるというのは誰に売れるか、という不確定要素を損ねます
例として考えられるものを一つあげましたが制限を追加するということは選択肢が変わるとともに損なわれる自由や不確定要素も多いものです

ゲームをよりよくする提案は素晴らしいものです。ですが今回の成るがままに成ったこの状況はこのSOLDOUT2らしさだと捉えております

今回においてはゲームデザインによって生まれた不自由ではなく私たちの行動が生んだ不自由と感じております

意見に穴も多いと思いますが今回のイベントで思ったことを含め私の意見とさせていただきたいと思います

「いいね!」 12

Forteさんの意見、僭越ながらまとめさせていただきます。

Forteさんは現在の状況について、各々が選択の自由を行使して行動した結果起きたことであると考察されています。また、選択の自由によってなされた結果である以上は不利益になろうとゲームとして好ましいものだ、という価値観も表明されています。
そのうえで、本トピックの提案については、選択の自由や不確定性を損なうために好ましくない、と仰っているものと解釈しました。

ここからはこれを受けての私の考察・感想ですが、
囚人のジレンマをご存知でしょうか。


wikipediaの言葉を借りると、「お互い協力する方が協力しないよりもよい結果になることが分かっていても、協力しない者が利益を得る状況では互いに協力しなくなる、というジレンマ」です。

これは本件に概ね当てはまるのではないかと私は考えます。
〇G以上、または〇個以下の棚置きは住民売りってことに全員で決めようね、そういうチョコはみんな買わないようにしようね」、という合意を結ぶことができれば全員が気持ちよく住民売りも業者売りもできる状況になるはずです。これが「お互い協力する」状態に相当します。
しかし、チョコの供給が乏しいために、業者向けに安く出ているチョコを買うだけでは足りません。そこで住民向けに売られているチョコも買った方が、個人としては利益になります。合意を破り、「協力しない」方が利益になる、ということです。

また再度wikipediaの言葉を借りますが、「各個人が合理的に選択した結果(ナッシュ均衡)が社会全体にとって望ましい結果(パレート最適)にならないので、社会的ジレンマとも呼ばれる」ともあります。つまり、まさにForteさんが仰ったように、選択の自由があったからこそ、個々人が合理的に選択したからこそ起きた結果が社会全体にとって望ましい結果にならなかったのです。

そして囚人のジレンマが起きるかどうかはゲームの設定に依存します。「我々が個人の利益を求めて自由に行動したら地獄に行きつくような構造」にしたのはゲームデザインなのです。

このゲームデザインをどう思うかはプレイヤー次第だと思います。
私は今まで好ましく思っていませんでしたが、明確にこの考察を形にするに至って実は面白いのではないかと考えるようになってきました。
というのも、「囚人のジレンマではゲームを無期限に繰り返すことで協力の可能性が生まれる」(wikipedia)のです。イベント期間は有限で我々は期間を知らされていますが、SO2がいつまで続くかは誰も知りません。ここに協力の可能性が生まれます。プレイヤー全体での協力がなされるかどうかの社会実験と考えればこれほど面白い題材もないなと思うわけです。

以上、考察なのか感想なのか、現状に賛成なのか反対なのか、もうよく分からない感じになってしまいましたが、今の私の気持ちです。

追記:多分囚人のジレンマが完全に当てはまるわけではないと思うので、なんというかフィーリングでご理解頂ければ幸いです。

「いいね!」 4

それも込みでのアプデだという事は容易に察せるので大いに反対です。
もしもそう思うなら自分はチョコ作る側に回って販売する事やその材料の値を上げるなど自分で儲ける為の手法はいくらでも考えつきますし、値付けだとて同じことです。
イベントに参加できないと嘆いているのでしたらご自身が最低価格とならないように立ち回るなど色々考えることはできると思います

「いいね!」 1

そもそもの提案理由・提案内容を読まず、その部分に反論していない方がみられます。
多数決の投票所ではないので、丁寧な議論を心がけてください。

「いいね!」 3

冗長になった意見をまとめていただき感謝します
確かに宝石を手に入れる(≒チョッコレイトを住民に売る)という点で言えば現状は不毛でありまさしく上げていただいた囚人のジレンマのそれと感じます
(言葉は存じ上げておりましたが内容は知らなかったので勉強になりました)
私自身がほぼ傍観者としてこの協力するか否かの外側に立っていたために考えが至りませんでした

確かにチョッコレイトの市場だけで見ると、ただ、物だけが回転し金がすり減っていく事態は大変好ましくありません
ただ幸いことに、私が外にいたようにチョッコレイトの場合はゲーム参加者全員が檻
(チョッコレイトを取り扱っている方に失礼とは思いますが囚人のジレンマになぞらえて話しやすくするために失礼します)
その中にいるわけではなく外にも立っており、なおかつ檻の中とも自由に干渉できる立場があります
此度チョッコレイト及び宝石が目立ってくれたおかげでその外側にいるチョッコレイトに興味がなかったであろう人も参入したり
その影響で原料が高騰しその産業に需要が生まれそれじゃあ作ろうかと動き始めた人もいます
カンフル剤的なものかもしれませんがお金は摩擦しなければ物を産みません
なのでSOLDOUT2全体でみると石像やわんこのように物を溶かしてお金を回すカンフル剤とは違うベクトルでお金を動かし需要を産むことができているので良い傾向、と捉えました
期限が切られているのもいい感じに需要を後押ししていると思います
立ち位置を柔軟に変えられ出入りができる環境ではあること
逃れられない不利益との戦いではなく新しい利益を得るかどうかであるためにチョッコレイトゲームは囚人のジレンマより予測がつかず、面白い影響を及ぼしていると思います
いや、一応得られたかも知れない宝石を入手できなかったという機会損失になるのかな…?

理解しきれてはいませんが
私の意見の結論としては現時点では一過性のものとしか捉えることができないため今恒久的な対処を考えるのは難しく好影響も発生しており、既存の環境を変えて対策するほどの悪影響が認識できないために対策は不要ではないかな、といったところです

ただ、このままお金だけがすり減っていくことでイベント後にチョッコレイト市場が焼け野原となるとも知れないので次の同じような状況に備え意見を出し合うのは悪いことではないんだと思います

(個人的には市場のお金がだいぶ膨らんで来てるのでこのままある程度チョッコレイトと共に溶けろって気持ちもありますが…)

自分自身が思いの丈を語るばかりで良い対策案が浮かばないのが申し訳ないところではあります…
チョッコレイトを扱う当事者ではないのに長々と失礼しました 多分これ以上意見は僕からはないです

「いいね!」 4

昨日の段階ではただの予想だった為、書き込まなかったのですが、結果が出たので報告します。

本日2時頃、この値段なら業者に買われることはないだろうと踏んだ価格でチョコを10個棚置きし、
チョコの棚には触れることなく放置し続けた結果、業者買いに遭うことなく夕方頃に完売いたしました。

業者に買われることなく住民にチョコを売ることは可能です

高めに置くのですから売れるペースは落ちますが、
業者に買われることもないし、張り付く必要もないストレスフリーなチョコ販売です。
つまり、商人として工夫することで回避出来る問題だったのです。やったね。

「そんなチンケな売上で満足できるか!オレはもっとたくさん売りたいんだ!」
そんな強欲な店主さんは行くしかないですよね。あのチョコ一枚で殴り合いをしている最前線に。

今回のイベントに対する私個人の「感想」は
今までもあったプレイヤー間の駆け引きに、住民の購入という不確定な要素が加わったことで生まれたこの手探り感が非常に楽しいです。
この状況が狙って作られたものだとしたら開発者を絶賛したいですし、偶然だとしたらその偶然に感謝したい。そんなとこです。

「いいね!」 10

このゲームって金がある限りやりたいことやっていいし、別に金儲け目的だけでやらなくてもいいっていう自分の考えありきの話なんですけど

別にチョコ買って赤字になろうが別によくないですか?

自分のメインの仕事で赤字分回収できれば余剰金額をそう使おうとオーナーの自由ですしこれまで住民専用の枠が無くても問題なかった(と私は思う。イベント前にそのような話があったらごめんなさい)ので、今回の主張は
「自分がチョコレートを安く住民に売りたいけど他の人が買っちゃうから売れないの~運営どうにかして~」
というわがままに見えます。
どうしも宝石が欲しかったら買って、どうぞ

正直、商品を住民売りと業者売りに分けるメリットを感じません。住民に買われ1sきっちり無いものがあるからこそそれ以上の価格の商品を買う機会が生まれると思いますし、それが面白いところでもあると思います。今回の「チョコを売るためだけにゲームの仕組みを変えてくれ」という主張は私は反対です。

「いいね!」 2

データを取ってきました。22:20時点で総棚数は9848、チョッコレイトの棚は575、比率は5.84%です。
街別にみるとパール街が550、ブルー街が482ですので、もし仮に「囚人のジレンマ」現象をやりたいのであれば、ROM専門もソロプレイヤーも全てを巻きこんで1街単位くらいの人数でやらなければなりません。
もし協力したところで、何か恩恵はありますか?他プレイヤーが得られる利益はありますか?

街板を見ているユーザーは全体の5%にも満たないのではないかという話もあります。その中で、どれだけ協力者が得られるのでしょう?どれだけの人物が最後まで協力関係にあるのでしょうか?

「いいね!」 1

まず事実を申し上げたいのですが、私は本日夕方に初めてチョコを買って住民売りを試しました。
トピックを立てた際、チョコを売ることはおろか手に入れてすらいない状態だったわけです。よって自分の利益のためにトピックを立てたのではないかという疑念は心外極まりないです。
そのうえで、あまりにも人を小馬鹿にしたような言動、極めて不愉快です。個人的な感情を抜きにしても、議論を進める上で人を煽り感情的にさせることは不利益でしかありませんので、以後このトピックへの発言はご遠慮ください

「いいね!」 1

ありがとうございます。昼と比べ割合が1.5倍ほどになったのですね。張り付ける状況ではチョコの棚置きが増える、と考えられる気がしますが、早計でしょうか。

ジレンマについてですが、細かいことはさておき、街板を見ていない人は協力しようがない、この一点で協力して住民売り用のものとそうでないものを分けるというのはほぼ不可能だと立証されているものかと思います。
私としては協力すべきだと言うつもりはないので、あーやっぱり無理かー、というような感想です。それはそれで、現状そのものが実証実験として面白い、という感覚は特に変わりないわけですが。

かしこまり!
見てる分には問題なさそうだからゲームシステムがどうなるか見せてもらうよ!
煽りのない健全な話し合いを期待してるよ!
頑張って話し合ってね!
ps.頑張ってチョコ売って宝石手に入れてね!

「いいね!」 1

実証ありがとうございます!

この情報をもちまして、本トピックにおける問題提起の前提が崩れたものと考えています。絶対住民に売るぞという意思のもとで行動を決定すれば住民に売れるということが分かった以上、私が以前書き込んだ

ゲームにおいて何らかの行動をしたいと考えても自力で回避不能な障害がある、という状況は大いにストレスを生み、楽しいゲーム体験からはかけ離れたものになってしまう

この点については障害が回避可能だったことになりますし、張り付かなくてもよい以上、

補充のためにこまめにゲームを覗く必要があります。そのようなゲーム性そのものが駄目なのではなく、放置ゲーとしても遊べるようなスタンスを持つSO2にはそぐわない、合わないのでは

この点についても問題が解消されたと考えます。

よって私は現状に対して問題意識を持ち得ません。問題意識を持っていない以上、管理人様に何らかの要望を送る動機も必然性もなくなりました。
他に何らかの問題があると考える方は是非問題提起をお願いします。特に挙がらないようであれば、大体3日ほどで本トピックを閉じさせて頂きたいと思います。

「いいね!」 3

あ、最後に1つだけいいですか。
wikiはただしいと証明されていないとはご存知ですか?
以後wikipediaからの引用はご遠慮ください

「いいね!」 3