【棄却しました】商品を住民売り専用にする機能の要望

本トピックにおける議論は終了しました

2018/02/09/23:50追記:
本トピックにおける要望はデメリットの方が大きく、明確に賛成する意見が残らなかったため、要望として挙げるべきでないという結論に至りました。ご協力ありがとうございました。
(閉鎖方法があるか分からないのですが、あるのであれば見つかり次第閉鎖致します)

2018/02/06/23:08追記:
魔女の隠れ家様より、値段によってはチョコを業者に買われず住民売りすることは可能だとの実証結果を頂きました。これをもちまして、以下の理由の欄に書き込みました問題提起はもはや意味を持たないものと考えます。
他に問題提起がなされないようであれば、2/9頃に本トピックを閉鎖する予定です。

2018/02/09/23:54追記:
以下、当初の内容を残しておきます。

折りたたみ

要約

棚に置いた商品を住民売り専用とし、業者に買われないようにする機能の要望です。
具体的には
・「業者に売らない」ことを選択できるようにする
または
・「1つずつバラ売りにする」ことを選択できるようにする
という実装を考えております。

2018/2/6/10:55追記:
以下のような重大な問題点が指摘されています。代案を募集しております。
一方的な価格破壊が可能となる
仕入れに支障が出る
・販売システムそのものを変革する案は以上のように大きな副次的影響を及ぼすため、もっとスケールの小さい案を模索すべき

理由

現在のチョッコレイト(以下チョコ)イベントでは、住民にチョコを売ることが目標となっています(プレイヤーの多くはそのように振る舞っています)。

しかし、住民にチョコを売ろうとしても業者が買って行ってしまう、いくら高く置いても買われてしまう、という報告が後を絶ちません。

この原因は、「チョコを売ると宝石が貰える」という仕様そのものにあると考えます。
というのも、通常は商品を1000Gで売ったら1000G以上に儲けることは不可能です。よって、1000Gで売りたい商品を1500Gで市場から買ってくる、というようなことはまず行われません。これにより、業者売り用の商品と住民売り用の商品を値段で売り分けることが可能です。

しかしチョコについては宝石が貰えるために、1000Gで売って1000G以上に儲かる可能性を否定できません(※1)。よって1500Gで買って1000Gで売るというようなことが平然と行われてしまいます(※2)。これでは業者売りと住民売りを分けることが不可能です。

宝石に現在作業がなく価値が定まっていないこと、宝石の入手報告が希少なことも追い風となっており、いくら赤字が出ようがとにかくチョコを買って住民に売れ、という状態です。
(宝石の入手報告があまりないことについては、チョコが業者に買われてしまうために住民売りが阻害されていることそのものがひとつの原因でしょう)

供給が増えれば状況が改善されるのは事実かと思いますが(買い溜めが起こらない限り)、現状が好ましくないというのも多くのプレイヤーの共通見解ではないでしょうか。今後似たようなイベントを開催されるのであれば、イベント初期に今と同じ状況になることを抑止すべく何らかの手を打つことは有用であると考えます。

そこで、単純な解法として、
・「業者に売らない」ことを選択できるようにする
または
・「1つずつバラ売りにする」ことを選択できるようにする
といった機能を提案致します。

プレイヤーの工夫の余地は少々乏しくなるかもしれませんが、平時でも業者用の(またはどっちに売れてもいい)商品と住民用の商品がはっきり分かれるのは分かりやすくてよいのではないかと考えています。

おそらく意見が分かれる要望かと思いますので、是非多くのご意見お寄せ頂き議論を深めて頂ければと思います。

※1
赤字で売って宝石もらってもトータル赤字になるかもなのにそんなことするのか?と思われるかもですが、豆づくしやモエルのイベントを見れば分かるようにプレイヤーは可能性さえあればやってみせるものです。ギャンブラーだらけですね。

※2
街間の住民売り相場に差がある場合に同様の現象が発生しますが、同じ現象であるだけで今回の問題とはほぼ関係ないと思われます。例えばエメラルド街から買ってバトル街で赤字で売るということも、宝石が貰える可能性を考えれば充分あり得ることですよね。

「いいね!」 2

現状、資本力とログイン頻度を競って回転しているだけの状況になっているという問題意識自体は良いのですが、対応の方向性には全面的に反対します。端的に言って、そんな商売は現実にあり得ないからです。まあ、そもそも宝石の付与自体がそうなんですが…

例えば、「住民からの注文」というような仕組みはどうでしょうか。

「いいね!」 1

これは反対、利用方法がこのイベント専用になってしまっている
商売ゲームの機能として違和感を感じる

こっちは賛同、「n個ずつバラ売りにする」機能はユーザーイベント等で便利だと思う
現実の商売でも行われているから違和感なし

「いいね!」 6

反対です。自由でオープンな売買が阻害されてしまいます。
そもそも業者用、住民用の価格というものはありません。その価格で買うかどうか決めるのは自由であって欲しいです。

それと、

場合によって可能だと思いますし、それが行われる場面はかなり多いと思います。

「いいね!」 2

バラ売り縛りに関しては、形式ではなく実質で考えてください。
つまり「1個単位の自動補充にリアリティがあるか」で判断しなければなりません。

現実の店舗には飴を無限の「販売単位」置けますが、このゲームでは販売枠分の「販売単位」しけ置けません。
しかるに、一つの販売枠に対して複数の「販売単位」を割り当てることは自動補充と同義です。

近所のスーパーで「卵@100お一人様一パックまで」売っているので現実的です

現実の店舗でも店舗面積当たりの品数に制限がありますよ
飴の棚置き数を増やすにはほかの商品をどける必要があります。このゲームの販売妖精数と同じです

それと、現状このゲームではまとめ売りが行われていない商品は1個ずつ商品を買っていくことができますがこれは「1個単位の自動補充」に当たるのですか?

「いいね!」 2

販売枠というシステムそのものの再考にあたるので、対症療法として用いることは不適切であるという話です。
副次的影響を全て検証した上で、ゲームデザインに対する抜本的な提案として行ってください。

私の「住民からの注文」という提案に関してはいかがでしょうか。
現状のシステムに今回のイベントをそのまま乗せられるように思うのですが。

「いいね!」 1

1000Gで売りたい商品を1500Gで買うような人が居るなら、
その人の1000Gを買って1500Gで売りつけたら良いのではないでしょうか(´・ω・`)

プレイヤー間の売買価格が住人売りに影響しているという検証もありますから
高値の業者買いが盛んであればその分、住民の買値も上がるかもですよ。

もし「住民からの注文」に個数制限があるなら、
それだとさらにひどいことになりそう
(イベントのセール品が残像だけ残して消えていく様子を思い出しながら)

もし「住民からの注文」に個数制限がないなら、
それ作業「〇〇にチョコを渡す」でよくね?

「いいね!」 1

業者が買った時にも宝石が付いてくるようにすればそれで良い気がします

システムから街に注文を出し、これに対して高額で少量→少額で大量(1Gなら無限)売却できるというイメージです。早押しになりかねないのは問題ですが、利益を度外視すれば一応全員参加できます。

そもそもリアルだけを追求するなら、今のイベント自体がおかしいような気がするんですよね
チョコレートもらって宝石プレゼント自体が、システム云々の前に今後この手のイベントの必要生を考えてみるほうがよいのではないでしょうか?

「いいね!」 1

確かに!!Σ( ̄□ ̄;

意図があって普段とは違うイベントを企画しているわけですから、どうすればアイデアを活かせるかという方向で議論をすること自体は無駄ではないと思いますよ。

「いいね!」 1

もちろんそれは重々承知しております、ただリアル的だリアル的ではないといい、
0個制限はリアル的だ、リアル的ではないと、リアル基準に考えていくのならば、このイベントはすでにリアルではないのでないでしょうか?

もちろん新しい方法ではあるので生かして行きたいですが、現行のシステムでは業者が買うという問題に強引に対応するのは厳しいように見えます、また注文形式というのも、価格で島で買える数を制限するというのは、ゲーム的に張り付きを煽ってるだけにしか見えず、張り付いた人が有利になるシステムにしか見えないんですがその辺はどう思われますか?

「いいね!」 1

程度問題ですけど、ログイン頻度で全く優劣がつかなかったらゲームにならないですよね。
張り付いてる人は棚から高値でも買っていくでしょうから、ある程度経済効果は共有できるはずですが…

「いいね!」 3

解決法の対案とかなくて申し訳ないですが、反対というか時期尚早かと思います。

SO2のコンセプトにもあるように、この世界は「機会平等・結果不平等」です。
今、街毎にイベントの有利不利があるのは、過去からの「結果」だからこそだと思います。

人口が少ない街は、住民売りの相場が低く業者に買われるデメリットがあります。
それは今回に限ったことではなく、過去からもずっとそうでした。
そこで「業者に買われない為に人口を増やそう!」といった行動はあったでしょうか。
意図的に人口を増やそうと、街ぐるみで行動していた街は無かったように思います。(あったらすみません)

今回のイベントには間に合わないと思いますが、
今後も同様のイベントの為に、まずはプレイヤー側で行動を起こすべきではないかなと思います。
(会議場にも書きましたが、住民増やす・供給増やす。一人ではなく街ぐるみで)

ただ、マップの大きさによる住民限界数が、もし、あったとすれば
そこはシステム側で対処するべき時だと思います。

「いいね!」 3

イベントについては承知していますよ(´・ω・`)
ですから、高く買ってくれる人が居るなら利益が出るのだから買わせておけば良いのではという話です。
値上がりしていって業者買いされない値段になれば、そのうち住民が買う価格に落ちつきますよ。

住民限定で相場より大幅に安く売る、というのが私は商売ゲーとして違和感というか不公平感を覚えるのですよ。
やろうと思えば競合店に対して一方的な価格破壊も出来てしまいますよね(´・ω・`)

「いいね!」 3