売上高かさ増しのための売買の是非について

お問い合わせ内容

売上高ランキングのために、例えば優待券のような極めて商品価値の高いアイテムを買って即座に売却することによって、簡単に売上高にブーストをかけることが可能ですが、この件について運営側の見解(先に問題になった1G取引による疑似交換のようにシステムの抜け道を突いた積極的に否定される行為なのかどうか)をうかがうことは可能でしょうか。

また、先の問題の際も感じたのですが、1G取引行為のような「システム上は可能だがゲームデザイン上は許容できない」という事柄を明示して頂くことは可能でしょうか。
もしかすると、明確に禁止と書いてしまうと取り締まる義務が発生することになるので不可能との判断かもしれませんのでそうでしたら結構です。(あるいは、禁止することで逆にシステムの抜け道のような方法論が周知されてしまう危惧)

なお、申し訳ございませんがこの件については少なくともこの場では運営側への問い合わせを意図しておりユーザー同士の議論は望んでおりません。

SOLD OUT 2は利用規約およびそれに基づく利用ガイドラインに則って遊んで頂くことがルールとなっており、それ以外に遊び方を制限するルールはありません。

ルールおよびゲームシステム上可能な行為については全て問題ありません。

ただし、自由な行動の結果、競争や利害関係等で他のプレイヤーの方と対立する可能性があります。その場合の対応はすべてご自身で行って頂くことになりますのでご了承ください。

また、運営側で必要だと判断した場合はゲームシステム的に対策・対応させていただきます。

「いいね!」 4

ご回答の旨、承知いたしました。
お忙しい中、丁寧なご回答をいただきましてありがとうございます。