地図、特にスライム、ゴブリン、オークなどのモンスター地図の成功率について知りたいです。
今自分が信頼の行商人で、山地図、鉱山地図が95%、ゴブリン、スライムが大体80~90%ほど、オークが未検証です。
成功率について検証をしたことがある方も、検証はしたことないけどこのレベルの時体感でこれぐらいだった気がするっていう方も参考にさせて頂くのでご意見お待ちしてます٩( ‘ω’ )و
信頼のオーク地図は220回やって70%くらいでしたね
伝説です。スライムまではおそらく100%、ゴブリン90%、ドラゴン以上はおよそ50%、中間はあんまり書いてないのでちょっとわからないですがしょっちゅう失敗する印象です。
ゴブリン地図作成 ※行商人LV7(筆頭)で7~8割でしょうか。
下記実績です。
38枚/50回(筆頭行商人)
41枚/50回(筆頭行商人)
山地図、鉱山地図については孤高の時点で成功率100%になってその後にっこりになっても変わっていません。
1回の作業で2枚かけるようになったりはしていません(‘ω’)
伝説の方でも上位の地図は結構失敗するんですね…
山地図と鉱山地図は孤高で100%、伝説になるとスライムも100%ってことですかね? 上位のもレベル11〜になると成功率が上昇するのでしょうか(º﹃º )
地図ごとに成功率の計算式みたいなのが簡単にでも立てられたら楽だと思うんです。
レッド街に前までいた行商人の人に、山地図と鉱山地図は
(55+行商人レベル*5)%
だと聞きました。今はとりあえずそれで計算してます。それでスライム、ゴブリンについても自分なりにかんがえて
(25+行商人レベル*7.5)%
かな〜と思ってたけど最近なんか違うと感じまして…
孤高ですが、スライム地図は50枚二回ほど書き上げてるので、孤高から100%かもしれません。ご参考までに
ミノ地図は伝説のときに確定でしたので、
孤高で100%になるようです
孤高の行商で
山・鉱山地図→ほぼ100%
ミノ♀地図→95%
ゴブリン・スライム地図→80~90%
オーク・トロール地図→60~70%
ドラゴン地図→50%
スカドラ・ヴァンプ地図→30~40%
くらいだったと思います…!!
なるほど… 情報ありがとうございます!!