レシピ商談で使うプロコトルの提案 ① 意見求めます🙇

レシピ商談が空いているのでレシピ成果数調査に使いたいと思い、やり取り簡略の為にプロトコルを考えています。

提案①
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【主側】

【レシピ調査願い】
レシピ#レシピ名
作業回数?回 募集枠(1)(2)… (n)n名
条件?
出)例:引換券など

※募集枠は、頼みたい人数分(1)、(2)と続かせること。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【雇われ側】

レシピ#レシピ名
(2)
職業レベル?

※(2)は番号であり、後から作業する人は、(3)、(4)と続いていく。主が指定した枠以上は入れない。これは残りの作業人数を分かりやすくするためである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レシピ調査結果】

レシピ#レシピ名
制作個数??個
求)注文#出)に書いてあるもの@1

※この時に制作したレシピ品を全てまとめ売りで販売枠に出し、証拠を示すこと。
※まとめ売りをしてもらいますが主側は買う必要はありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査結果を確認しだい報酬品を渡す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブロックになっているところがメッセに書く内容です。
どうでしょうか?ご意見お待ちしております:bowing_man:

  • まず読み手に分かるように、タイトルと内容が一致した説明をして下さい。
    例: レシピ成果数調査プロトコル思案:レシピ商談が空いているのでレシピ成果数調査に使いたいと思い、やり取り簡略の為にプロトコルを考えています。

  • 用語は使われているものを踏襲すべきで、独自の意味を重ねて持たせるべきではありません。

  • 改行で区切られていますが、商談の発言は一行で改行は表現できません。

  • 販売枠占有時間分も報酬に加算される必要があります。

毎回独自に説明してやり取りするのは自由ですが、難解にし雇われ側の敷居を上げようとしているように見えます。

「いいね!」 1

についてですが、レシピ商談で使うプロコトルなのでそこまで違うように感じないのですが、念の為に変えておきますね。

これは枠という言葉に対してですか?申し訳ありませんが何対してか教えてもらえるとありがたいです。:bowing_man:

改行はできないのは単純に忘れてました。たぶんですが、このまま文を繋げてメッセを送っても問題ないと思います。

そうですね!主側が報酬をよく考えて出す必要があると思います。
ご意見ありがとうございます:bowing_man:

用語は枠もですが、レシピ商談もそうです。
枠で区別できない場合は省略せず作業枠と募集枠の様な使い分けや、口等他の表現を割り当てるべきです。
レシピ商談だけで突然提案内容を並べても、レシピ商談で使うプロコトルだと読み手が解釈できることはない事を理解して下さい。

一行では機械的に処理するならともかく、非常に読みづらく理解を妨げミスを誘発するように見えます。

注文納品やスクリーンショットなど雇われ側の負担が少ない方法はあります。

「いいね!」 1

アドバイスありがとうございます!
少し改善してみました。
改行は見やすくするためにそのままにしています。
どうでしょうか?

なぜこれが必要で、どうしたいのでしょうか?利用することで軽減される労力を利用に必要な労力が上回るため、目的毎の個人評価は次の通りです。

公式化したい:採用の見込みはないと思います。
プレイヤー間で普及て欲しい:支持される見込みはないと思います。
他のプレイヤーに使って欲しい:期待しない方が良いと思います。
自身で使用する:都度説明し相手に応じてもらえるならご自由にどうぞ。取引相手は限定されるかもしれません。
思考実験:チラシの裏で良いのでは。

「レシピ商談が空いている→利用対象提供で利用促進」は理解できますが、「プロトコルを決める→レシピ商談が使われる」は成立しないかと思います。

「いいね!」 1

自分はトピックタイトル見て『???』だったので素通りしました。(レスが続いてるので開いて見たところですが内容については読めなかったのでノータッチ)

「いいね!」 1

一般商談とかでしか使わないプロコトルってあるじゃないですか?単にそういう要素を加えるだけでも使用が増えるのでは?と考えたのですが…

文長いですもんね〜。
正直説明するより実際にやってみた方が速い気がしてきました…

出)求)等はどこでも自然と収斂する結果であって、大抵の人が初見で推定可能な範囲です。計算間違いして端数納品する人は相当な外れ値であることを自覚して下さい。
思い違いです。とくに理解困難で手間がかかり、役立たない場合は逆に壊滅させます。

「いいね!」 1

すみません!私馬鹿なので難しい言葉使われるとわかりづらいのですが、もっとプロコトルを単純にした方がいいということでしょうか?

【レシピ成果数調査依頼】求)レシピ#レシピ名 出)引換券など 無言不可

とかでしょうか?

流れて困る様な募集数もなく、柔軟性がある自由記述で十分なため、プロトコルは不要に思えるということです。

記述例:レシピ#開発レシピについてLv〇でのN回作業毎の成果量を教えて下さい。合計X回程を考えており、N回作業分毎にスピードポーション@1:1をお礼に差し上げます。ご協力いただける方は回数をお返事下さい。

求)は何を求めているという意味なのでしょうか。ますます初見で理解困難にしています。
一般商談では求めている商品なので求です。どちらを求めどちらが対価なのかを表す必要があり、短くしようとすれば殆ど誰もが出求に到達するはずです。それを交換でないものへ単に移植しただけでは意味不明です。

プロトコル等を慣習化したいのであれば最低でも以下の要件を満たす有用性が必要だと思います。満たさない場合、強制することは単に有害だと思います。

  • 簡略化の必要性がある
  • 説明なく初見で理解可能
  • 全必須条件を提示可能な利便性

なるほど!
まぁこのプロコトルを強制したいわけではないので、今回のプロコトル案は無しですかね〜
ただ一番の目標は、レシピ商談の使い道を増やしたいという話なので他に案があるといいんですけどね〜
私の案はかなり思いつきのままになので具体的な訂正ありがとうございます:bowing_man:

レシピ店世さんが前向きに受け止められてるものの傍目からみて少し後ろ向きな内容に偏ってる気がするので前向きめに提案できればと思いコメントしますね。
#とはいえやはりこの手の検討は不得手なので見当違いならすみません
#というか大筋ではTinyViperさんと同意見なんですけど言い回しがちょっと怖いし分かりづらいので重複は自覚しつつ話を進めさせてもらいますね

ここでレシピ店世さんがやりたいこと、私は「①レシピ商談板が過疎化しているためその活性化」であり手法として「②成果数調査」を適当と考え、その手法を定着させるための提案として「③依頼文の定型化」がしたく、そのための意見を集めたいのかなと認識しました。
(間違ってたら木槌で叩いてください)

①、②については特に異論はなく、SO2がより盛り上がる一石になりうるようにも思います(初心者目線、レシピの成果量が結局旨味があるのかないのか分かりづらくて手が出しにくいと思ってたのでそこのハードルは下がりますよね)

③は、ニュアンスとしてはルール化、明文化、規定というよりも、上に書いた通り②の定着化のための提案としてのアプローチだと思っていて、方法論としては間違ってないと思います。
ただ、上のレスで記載されているような内容ですがいきなりだと少し分かりづらいですし、流れが定着するにつれて洗練されていくのは事実だと思います。
#さらに言葉尻を捕らえるようで恐縮ですが、個人的には「プロトコル」という言葉に馴染みがない、わけではないんですが提示されてるものを見ると最初に出てくる言葉が「テンプレート(テンプレ)」だったりしてピンとこなかったりもしました、人間の言語、難しい。

拝見するに、少し段階を踏んでみる、すなわち「成果数調査依頼に必要な要件検討」から意見募集してみては?
そのうえでレシピ商談に実際に投げて叩いてくのが現実的かなと……
多分初手は野良で探さずに街板とか井戸端とかでお願いしたりしたほうがフィードバックがある気がしますが……
もちろん好意的じゃない方もいると思いますが、誠意と真意が私に見えてるものと同じなら協力が一切得られない……ことは……ないんじゃないかと……(ここまで言うからには漁師レシピならご協力は惜しまない所存です)
ご検討の一助と慣れましたら幸いです。

「いいね!」 2

見ててトピ内容謎だったのでスルーしてたですけど、未確亭さんの噛み砕いた内容で納得…と言うか多少(多分、きっと、大凡…)理解出来ましたですぅ…

その上でボクからも1つ、レシピ商談は現状確かにレシピ破棄の時くらいしか基本的に使われてないので、用途追求、活性化促進としては面白い話だと思いました…
ですがプロトコル(未確亭さんの仰る「テンプレ」の方がボクもしっくり来るですぅ…)化は、
そもそも通常商談板ですらテンプレが個々人によって割とごちゃついてるので明文化はほぼ不可能、「取り敢えずわかりゃええやろ(わからんならその都度説明)」の精神でやるしか無いかと…

「いいね!」 1

プロトコルと言い出したのは私です。
依頼文の定型化だけであればテンプレが妥当だとは思いましたが、内容は依頼や返信の定型化に留まらず、証拠の提示や購入不要まで規定しています。
元々一切説明がなかったので、やりたいことに合わせ修正される期待も込みでプロトコルで例を書きました。

続編もありそうなのでトピ内容謎以外何もない状態であっても優しく分かりやすく迅速にこの程度まで明確にされ、私が書き込まないことを期待します。

成果数調査は、価値が利益に直結していた環境下ではたまにありましたが、仕様変更により必要性が薄れたため現在では見られなくなっているはずです。
初心者には成果数が分かったところでそれが得られるのはLv9になってからで、調査費用を考えれば費用面でも旨味はまず発生しないかと思います。

「いいね!」 1

なるほど、私が見たのはTinyViperさんがだいぶ交通整理をされたあとだったんですね……!失礼しました。
このぐらいの内容なら粗いけど検討の余地はあるよなぁと思い呑気に書き込んだ次第です。
#まああとは書き味から上司に詰められて真っ赤になっていくドキュメントを想起して(こんなん趣味の場でまで見たくなくってえ!)っていう個人的脊髄反射によるところもありましたが
#こう書くと半ば八つ当たりですね、すみません

うーん、過去の環境から比較すると相対的にも絶対的にも利益観点での旨味はないんですね……。
個人的には
・Lv9まで作ったものの良し悪しがわからないより多少評価ができたほうが嬉しい
・試してもらった人に刺さったら依頼外で作ってもらえるかも?
・レシピ商談で人の目に触れるので依頼者以外にも知ってもらう機会にもなる
という点で利益外のところで依頼側はちょっぴりハッピーな気がしています。

受け手としては条件次第なのでまさにそこが検討課題かなとは。
援助のつもりであれば採算度外視でもある程度受ける気がするし、とはいえ多分それって商談以外の話の流れで自然に発生する人情依存の不確かなものだから、もう少し旨味は作ってやらないとこの場合は不十分ではあるとは思ってもみたり。

まあそもそもやらない方向に落としてるとこに茶々入れてしまったのでそもそも叩くネタが失われてる気もしますが……(重ねて申し訳ないです)

「いいね!」 2

いや〜正直言い回しがちょっと怖いしわかりづらいとは思っていたので未確亭さん代わりに言っていただきありがとうございます:bowing_man:
思ってはいたのですがアドバイスくれてるし、いい人ではあるんだろうと思い、そうゆう人もいるよな〜と思って流してましたw

みなさん色々な意見をありがとうございます!
かなり思いつき屋の人間なものでして、これからも迷惑おかけするかもしれませんがどうかよろしくお願いします:bowing_man: