レシピアイコン依頼できるようなスレ立てたいっていう気持ちが先行するスレ~ご意見募集~

あとついでに、利用するつもりはないので関係ないと言えば関係ないのですが、最低下限価格をどのように決めるのかが気になりました。

仮に最低下限スピポ3桁(100本=3000万G)とするとレシピ作成費やイメージ登録料と合わせるとやや入り口から「中級者未満の依頼お断り」感が強いなと感じまして(個人の金銭感覚です)。

最低下限が高過ぎると依頼側が手を出しにくいことと合わせて、作製側も「この最低下限に見合うだけの作品を作れる自信がない。」「後から金額に見合わないと恨まれたり、裏で嗤われてたり悪評を流されたら怖い」等の意識で作製側登録しにくくなるのではないかと。

ということで個人的には最低下限スピポ20(600万G)位から始めても良いんじゃないかなーと思いましたが、そこら辺の金銭感覚は人によって違いそうなのでアンケートとか取って見ると良いかも知れないと思いました。

追記:リアルでのドット依頼事例を大雑把に漁ってきましたが、16×16で1枚当たり安い方で500~1000円程が多かったので、スピポ1本5円で換算すると最低依頼料スピポ100本はリアルの仕事に則した依頼料を作製側が求めるなら適正な範疇なんだなと分かったので追記しておきます。

「いいね!」 2

そうですね、締切は決めておいたほうがいいですね。
他のイラストコミッションサービスを参考に

・依頼から7日間以内に制作者側が依頼を受けなければ依頼を無効とする(制作者は依頼を保留とすることはできない)
・依頼者が希望の期限を提示、それを見て制作者側が締切日を決定

という感じに考えてみましたがどうでしょうか。
「依頼を受けなければ依頼を無効とする」のは依頼者の「いつ返事が来るのだろう」という不安の軽減のためです。また、制作者が少し断りやすくなるかもしれません。
「依頼者が希望の期限出す→制作者が締切日決定」とするのは、依頼者は制作者が制作にどれぐらいの期間をかけるのか分かりませんし、制作者は依頼者がいつまでに作って欲しいのかわからないからです。依頼者の希望の期限はヒアリングシートに書く欄を作ったほうがいいかもしれません。

「いいね!」 1

手付金は迷うところですね。

確かに手付金があったほうがかえって依頼者の不安を軽減するかもしれません。また金銭的なトラブルも少なくなるかもしれません。
ただ、逡巡亭さんがおっしゃるように気軽さが減ってしまうかもしれません。またやり取りの量も増えてしまうので面倒くさくなってしまうかもしれません。(面倒くささというのは意外と大事なポイント)

手付金の一番大きなメリットは金銭的なトラブルを抑えるというところだと思います。しかしそれは公開スレッドを立ててもらってそこでやり取りすればある程度はトラブルを減らすことができるのではないかと思っているのと、やり取りが増えるのでその分予測しないトラブルが出てくる可能性もあるので、今の時点ではもっと多くの人の意見を聞いてからがいいと思います。

ヒアリングシートの画像ありがとうございます!こうやって視覚的に分かるとおおーってなりますね。
実際にこんな感じの画像を運用していくとなると、画像を保存して、そこに字を書き込む。再度画像を添付する。というスキルが求められるので、「画像テンプレート」とコピペで使える「テキストテンプレート」があるとよいなぁと思いました。

リテイク問題についてはそうですなぁ。
回数制限や価格についてはなんとなくイメージできるのですが、現段階でこーさんのおっしゃる「範囲」のイメージを、私が共有できてないと思っております(とても漠然としている)。
考えられる「範囲について」、今頭の中にあるものをもう少し教えていただけたら幸いです。

利用範囲は、正直作ったらあとは手放す、ゲーム内で好きにしてねくらいの感覚が気が楽なのではないかなーっていうのが本音です。改変も、おそらくとめられるものではありません。

「作ってくれてありがとうございます!ここだけ気になったので自分で変えておきました!」と言われることもあります。自作発言だけはやめてね、くらいでしょうか。

「いいね!」 1

確かにそれはほしいですね。
製作者側が間延びする可能性が頭からすっぽり抜けておりました。それは確かに困りますね。ありがとうございます。

実際の締め切りはやりとりの中で提示してもらうとして、プロフィール欄に「受け付けてからだいたいこれくらいでできますよ」っていうのを書いておいてもらえると、尚親切そうです。

平日は動けないので土日で作成します。なので二週間くらいです。とか、受け付けてから一週間くらいです。とか、即日対応!!!とか、人によって様々だと思いますし……。

「いいね!」 2

これはだいーーーーーーぶ前のスレですが、イメージ的にはこういうスレの、もっとゆるやかで「だれでも」「どの商品に対しても」な感じでしょうか?

これは私の雑談というか余談というか「凡庸的に使えるアイコン」を作ってみたい(フリー素材として配布してみたい)と思ったことがあるのですが、レシピってすごいですよ。個性の殴り合いなんですよ、そもそもレシピが凡庸じゃないんですよ……。狙い撃ちしないと作れない……と思って断念したことがあります。

「おたかいなー、敷居がたかいなー」っていう感覚も分かります。
私が入り浸る、呟き楽しいブルーバードピーチチチ空間で「ドット先行にしてはどうだろうか」「すでに作成済みのアイコンを安価で並べて販売してみてはどうか?」という意見をもらったりもしてました。

悩ましいですなぁ

「いいね!」 1

最低価格については私もほんとに「どうしようかなぁ」って部分なんですよね。

正直ここに対して、一番、いろんな人からの意見がほしいです。(力強い太字)

ゲーム外のリアルスキルを使って作ってもらうわけですので、できればドッターさんを大事にしたい。妖精さん作業ではない、リアル時間とリアルセンスを使って作成してもらうわけですから、その辺を尊重したい気持ちがあっての、ややお高め設定を想定しています。

「いいね!」 2

ヒアリングシートのイメージはただ自分の落書きですので画像形式でもいいし、スプレッドシートなどを利用してもいいとは思ってます!そのへんはあまり詳しくないですが!!!

リテイクの範囲についてですが、リテイクの手間というのは制作者によって異なってくる(特にレイヤーが使える環境と使えない環境では)ので、完全に制作者に任せてしまうか、それだと依頼者が不安になりうるので本制作(※)に入ってからはデザインのやり直しから細かな修正まですべてリテイクに含めてしまっても良いと思っています。
(※)陰影など細かな描き込みをする工程。下描きはシルエットや色分け程度までと考えています。
ただしデザインのやり直しはかなり重い+判定がわかりやすいのでそれだけは別料金にしてもいいかもしれません。
細かな修正なら無料、としてもいいですが、その分やり取りが増え拘束時間が増える上、予測しないトラブルもあり得るので今のところ良い考えとは思っていません。

利用範囲については、もちろん改変や利用範囲を完全に規制できるとは考えていません。しかし、「ものをつくる」という以上利用のしかたを制限する権利があります(同一性保持権です)。特に、不快な改変や利用(無関係なものを連想させるような色への改変、そのアイコンをSNSで用いながら過激な発言をするなど)をされることは嫌だと言わなければならないと思っています。
個人的にはこれは制作者プロフィールにそれぞれ描いてもらうのがベストですが、著作権に詳しくない人が必要以上に権利を放棄しないようにガイドライン的なものを作ってもいいかもしれません。

制作時間の目安を制作者プロフィールに乗せるのはいいアイディアですね!依頼者側も思ってたより次官かかってしまったと思わないで済みそうです。

このスレッドと趣旨とはずれますがフリーアイコン置き場のアイディアはいいですね!ドットの練習になりそうです!

「いいね!」 1

価格が高いことによる敷居の高さについてですが、自分がなぜ依頼費を高くしたいと思ってるかというと、今までのレシピ設定を公開してアイコンを募るというコンペ式の文化も残したいなあと思っているからです。同じお題で色んな人のドットを見ることができて第三者から見ても楽しいので!
客観的な理由ももちろんあって、時間があるドッターが応募するコンペ式よりも、決められた日付までに自分が完成させないといけないという点で責任の重さが違ってくるからです。
なのでどちらかというと「ある程度スピポ溜まったし、奮発しちゃうぞー!」的なノリで頼む立ち位置にしたほうがいいかもしれません……。もしかしたら安さを売りにする制作者が現れるかもしれませんが!

最低価格が高いことで制作者登録しづらくなるのは想像できるのですが、高クオリティで制作できる人が必要以上に低価格にしてしまうことで制作者登録しづらくなるという状況も想像できるのです……。ならば制作者の価値だけは守れるように最低価格は高めがいいなあと思っています……。それとそもそもの話ですが、制作者が決めた価格は自身のクオリティだけでなく、持っている時間にも関係するのでクオリティと価格が釣り合っていないという文句はお門違いだと思っています。
(具体的な価格はおっしゃるとおりアンケートを取るべきかもしれません!)

「いいね!」 2

なるほど:smiley:
既存の低価格なコンペ式and時間のある作製者による個人スレッドとの差別化を図り、限られた時間の作製者にしっかりした報酬を払って仕事として作業してもらえる場を作る、というのが目的なら、確かに高い水準にした方が差別化出来ますね。

それであれば現実の作品の最低時給は1,000円/hでの計算が多いので、ヒアリング+構想+実作業の基本作業を合わせて1h程度、つまり最低スピポ200スタートでも良いんじゃないかなと思います。(ドッターの価値を守り、尊重した設定にしたい、というぽねっささんとkooさんの構想と、本来は本当のコミッションで日本円でその位払うものであること等を踏まえて。)
(また、自分で提案しておいてなんですがアンケートは依頼側からすれば安ければ安い程良い、の原理に作製側も引っ張られるので、クリエイターを尊重するという趣旨では作製側時給から計算して定めた方が適切になりそうだと改めて考えました🙆)

「いいね!」 2

気になってる話題なので見ています
私は制作する側ではなく依頼する側なのですが意見の足しにでもなればと、、、

私も以前に二度ほどぽねさんに依頼し、アイコンは未だに輝いております。
依頼した側としてはゲーム内なのでできれば課金または課金に準ずるようなゲーム内での莫大になる支払いはできれば避けたいと感じます。(ありえない!とは思いません)

いや、働いてますし、課金のハードルが大したことないとも、絵師さんの労働相場も知ってるのですが、
あまりにシビアだとゲーム内のBBSで依頼する意味もなくなるような、、、?
あと、意外ですが、儲け以外を目的にプレーしてると、資産が少ないので本当に相応のゴールドで払えないのですよね、、、

もちろん!私は!! お代わりだったり、私に協力できることがあれば投げ売っても惜しくないくらい感謝もしていますし、完成時にも依頼料は少ないながらも払いましたよ!本当に絵師さんの仕事からしたら微々たるものではありますが。

あくまでゲーム内の出来事なので、依頼はできるだけ安く、その代わり依頼者も出来に文句などを付けず、快くイメージを大切にすることが理想かと思います。製作者様にはレシピアイコンで頑張っているところを見せたいかと、、、

そういう意味では、依頼者の資金の1割ほどを目安に、コンペという形などはどうでしょうか

大事なことなので追記しますと、だから安くしてほしい!
とかではなく、それでも請負側が「私の仕事そんなに安くない!」というのは実に正しい意見かと思いますので、気持ちだけとして読んでほしいです、、、

更に追記しますと、ゆったりとした高額依頼も良いとは思うのですが、、、やはりご新規さんにもゲーム内外のハードルが低いとゲーム全体の品質が上がりやすいのではないかなぁ、、、と、、、

「いいね!」 4

ドット絵は触れたくらいしか経験ないSO2初心者ですが興味を持ったので失礼します。
理解力皆無なのでなんか変な解釈してたらすみません。

最低価格というのを決めたいという事ですが決めていただけたら確かにありがたいです。
依頼側としてもだいたいこのくらい用意すればこのスレで直接依頼できるんだ、という安心感があります。
けれど100本とか200本とかになると正直そんな価値あるのか?と思ってしまっておそらく依頼は諦めてしまいます。製作者様に対してではなくレシピイメージに対しての価値です。
正直イメージついてなくても売れるしそこまで出して依頼しなくてもいいかなって思います。
レシピに並々ならぬこだわり持っている方は問題なく出すでしょうけど

・レシピに手を出しはじめた
・なんとなくイメージつけてみたい気もする

などのレベルの方(というか自分)だと100本、200本とか言われたら、いいやってなります。
だから安くしてくれ!と言いたいわけではなく、軽めの依頼枠があるととてもありがたいです。
なんというか…こう…1発勝負枠?お試し枠?初回枠?

例ですが
お試し枠(20本)
レシピの設定や拘り、透過有無を聞いて製作していただく。期日は長め。依頼側もお手軽な分文句は言わない。注文つけない。依頼側からのリテイク要求なしみたいな。

そのイメージが気に入るものであれば次の時も依頼したいと思うし、イメージつけるの楽しくなると思う。

このお試し枠も必ず製作者様全員が枠設けて!って言うわけではなく、何人かでもいていただけたら興味程度でも依頼できるな、と思っています。

それか細かに価格設定していただくとか。
以下例です
基本(50本)の状況により加算式
・リテイク1回毎(10本)
・即日対応(50本)(相手の時間を貰うのだからわりと高めでもいいと思う)
・透過あり(20本)

などなんというか基本は50本からだよ!拘ると高くなるよ!みたいな

正直製作者様の労力とかあまりわかっていないのであくまでも例です。

長くなりましたが、日本語怪しくて失礼な事言っていたらすみません。
レシピの門を叩いたばかりのものの意見ですが目を通していただければ嬉しいです。

「いいね!」 2

価格は一番大切な問題ですね。

自分は最低価格はそんなに高くしたいとは思ってないです!ただ、すごく高クオリティで制作できる人が1つスピポ3本とかで受けられると他の制作者が困ってしまうからそれはやめてね!って思ってるだけです。
なので個人的には最初の画像に書いてあるとおり50本〜100本あたりを最低価格にすべきかなあと思っています。1番安く見積もって30本ぐらい……?
まあ何本にするにせよ最終的に価格を決めるのは制作者側なので、最低価格はあまりにも低過ぎたりしなければ安くてもそこまで問題ではないかもしれません。

「いいね!」 1

夕暮れやさんが提案してくださった加算式ですが、即日対応などは制作者プロフィールでコースを作って貰えれば良いと思っています。しかし透過についてですが(ぽねさんとつぶやき青バードでも話題になったのですが)、一人の制作者の中で透過非透過で価格差をつけると、依頼者が勝手に透過処理してしまう可能性があるのでそれはやめたほうがいいんじゃないかなと思っています。透過できる人とできない人での価格差は自然と生まれるかもしれません。
リテイクごとに加算していくのは、自分はやり取りが増えて嫌だと思ってますがこのシステムを使いたい人もいると思うので、これは制作者側がプロフィールに書いておくべき内容かもしれません。

お試し枠的なものは、その枠のためにまた価格ルールを作ったりするのはコスパが悪いので、最低価格以上で制作者が任意で作ったほうがいいかもしれません。

「いいね!」 1

お試し枠や加算式などは自分個人がこうだったら気軽に利用できるなー的な意見なのでどうするかなどは其方におまかせします。

ただなんとなく気になったとこがあったので、これも個人的な思いが強くなってしまいますが…
透過非透過で価格差をつけると〜ありますが技術と時間に対価を払うのは当然かなと思っています。(透過の知識とかない人間です)
自分の視点からですが
透過する方法わからない→調べるのは正直めんどくさい→気が向いたら調べるのもありだけどやって貰えるなら多少プラスしてでもやってもらいたい
という感覚で加算式の例の中で透過の項目をいれてました。
そこは人によって透過を自分ですれば安くなるなら自分でしようかな、となる方もいると思いますし、透過できないけど高くなるのは嫌だなって人はやり方調べて自分でやればいいんじゃないかなって思っています。
透過含めて加工されるのは嫌だから希望あればするよ!とか透過処理がそこまで手間じゃないよ!など制作者様が納得していれば価格差つけなくてもいいのかな?(即日対応などを制作者それぞれに任せるなら透過もそれぞれに任せてもいいのではと思わなくもないですが)

お試し枠としては正直最低価格次第ではなくても利用する場合はあるかもしれません。

繰り返しにはなりますが加算式もお試し枠もあくまで自分が利用するならという感覚でした。
勢いで書いていたのでしっかり検討?していただけてありがたいです。

「いいね!」 3

こんにちは。私も自レシピなどで自作ドット絵を使っており、この話題に興味を持ったので読ませていただいております。

さて、透過処理について私の意見を少し書き込みます。

透過は、ピクセルのサイズ上が16x16のドット絵が、見かけ上は絵の形に切り抜かれているように見えますよね?
(普通の絵が画用紙に絵を描くように作るのと違って、透過画像はガラス板に絵を描いて作る状態をイメージしていただけたら分かりやすいでしょうか…?)
透過処理されたレシピイメージは、公式のアイテムと並べても違和感があまりないのが利点だと個人的には思っています。

そして、ドット絵を制作するツール(アプリ)にもよると思いますが、描き始めの状態から画用紙ではなく、透明なガラス板から描き始められるツールもあります。
その場合は、絵の部分を描いて保存したら勝手に透過処理になっています。

また、描き始めが不透過(画用紙の状態)のツールでも、画用紙から絵だけを切り取れるのと同じように、透過をするのはそこまで難しくない場合が多いです。

…とは言え、「透過処理は難しいことじゃないよ!」はあくまで私の意見なので、「透過処理だって立派な技術だよ!対価を払った方がいいよ!」という意見を否定するものではありません。

一つの意見として参考していただけたら幸いです。

「いいね!」 3

一つ再確認( ・ω・)∩
まず、レシピイメージが欲しい人が取れる手段は現状5つ程あると思います。

(1)特に依頼募集をしていないクリエイターさんに勇気を出して直接話を持ちかけて依頼する。(街板・外部・交流BBS等)
(2)BBSで独自に基準を作りイメージ作成依頼募集しているクリエイターさんに依頼する。
(3)交流BBSでドット絵コンペを開催して案を募る
(4)フリー配布されているイメージを使う
(5)自分で描く(最初から描く、または公式ドットの改変等)

ここに、第6の手段として

(6)共通した最低価格が定められており、やや価格は高いが、ルールに則れば簡易(形式化)に望むものを依頼できる「ドット絵コミッションスレ」(及びそこに所属するクリエイター)で依頼する。

という手段が追加され、これらが共存し、レシピイメージが欲しい人は自分の予算とどこまで理想を求めるかを考えながら一番良い手段を選ぶ、その選択肢を増やしたいという認識で良いでしょうか。
(「最低価格」というものはあくまで(6)に属するクリエイターさん内のルールであり、特に属していなければ独自基準で動く(1)(2)のクリエイターさんに干渉しない。)

「いいね!」 7

歯車木工店さん>
そうです!!!!!!!!!!!!!

すごいです!
言語化されてる!!!
まさにそんな感じです!!!!!!
選択肢増やしたいんです!!!!!!!

「いいね!」 3

歯車木工店さんがまとめて下さったのをみて、自分の認識がズレていたようです。

言い方とか悪かったらすみません。
自分は(6)というより(2)の方達をリスト化した組織、という感覚で見ていました。
というより(2)のような方々がいるという事を知りませんでした。

だったらお試し枠みたいなものをやって欲しい時は自分の予算内で対応していただける(いるかどうかは別として)(2)の方を探せばいいし、わりと貯まったぜ!奮発するぜ!憧れのあの人が(6)にいたはずだから頼むぞ!とか手段を使い分ければいいだけですね。

それならお試し枠とかもないのも納得というか当然かなと思いなおしました。ズレた長文意見でしたが、対応していただき本当にありがとうございました。

依頼する手段が増え、選択できるのは嬉しいので陰ながら応援しております。

「いいね!」 2

たくさんのお言葉をいただきありがとうございます。数日読みながらあれこれ考えておりました。

決定案ではありませんが、一度、今まで出揃ったご意見をまとめて「今こんな感じ」のシートを試しに作ってみたいと思っております。

あとひとつ

「半透明」こそ、表記と価格の設定考えた方が良さそうだなって思いました。
半透明は、いろんなドットアプリ触ってみましたが、できるアプリが限られています。
おそらくこれを自由に使いこなせる方は、ドットに限定したアプリではなく、イラスト全般に対応したツールをお持ちの方ではないか。と。