白鷹運送が目指すプロジェクトについて

現状、運送特化店舗は不遇と言われても仕方ないような状況にあると思うので
それを解決しようという動きはいいことだと思うし、自分としては可能であれば支援・応援したいなと言う気持ちです

ところで質問なんですが、輸送も保管も販売も全て同一の店舗で行うのでしょうか?
輸送・販売・倉庫レベルが全て12以上くらいであれば問題ないかもしれませんが、
現状として輸送レベルが12以上の店舗が54店舗しかないようですので(参考リンク
全てを同一の店舗でやるのは難しく、倉庫・輸送・販売特化の店舗それぞれの協力が必要になると思います。

まずその点についてどうお考えですか?

それから提案なんですが
注文制限がある以上、複数の商品を用いた商談であったり作業依頼で材料を提供したりということが難しい状況でにあります。現状では他の人に経由してもらって行われることがありますが、
(例)オパール街→レッド街(代行)→レッド街(目的地)
これがオパール街→(輸送時間がはやい)レッド街(運送業者)→レッド街(目的地)
こうなったら喜ぶ場合もあるのではないかなと思います。まぁこれも麦茶屋さんの言うように移動してやった方がはやいんですけどね。実際にコイン所持数を競うイベントがありまして、その時にイベント終了間近に片方が移動して取引してました

あとは、オパールからだとどこから商品を買っても移動時間がけっこうかかるので、もしかしたらマージンを払って経由してくれるならしてほしいという方もいるかもしれません
(実際に聞いてわけではないので分かりませんが)
その場合は自身がオパールにないといけないのと、棚から買う場合にある程度頻繁にゲームにインできないといけないかもしれません。

参考になれば幸いです