要約
輸送破棄、作業破棄の確認画面に「破棄する内容」も記載してほしい。
輸送破棄なら輸送画面の転載。
作業破棄なら進行中の作業が並んでる画面の転載。
同じ品の輸送や作業を複数入れてる場合もあるので、到着時刻や終了時刻まで分かるほうがベターです。
※この画面です、見せ方のアイディアは作ってないです…
理由
破棄するときにいつも間違えてクリックしてないか心配になるので…せっかく確認画面があるんだし破棄内容も確認できるといいなと。
輸送破棄、作業破棄の確認画面に「破棄する内容」も記載してほしい。
輸送破棄なら輸送画面の転載。
作業破棄なら進行中の作業が並んでる画面の転載。
同じ品の輸送や作業を複数入れてる場合もあるので、到着時刻や終了時刻まで分かるほうがベターです。
破棄するときにいつも間違えてクリックしてないか心配になるので…せっかく確認画面があるんだし破棄内容も確認できるといいなと。
ありがとうございます。2018/8/28 19:30 のアップデートにて、作業破棄・輸送破棄画面に対象情報を掲載するよう調整させて頂きました。
イメージどおりですー!素早い対応ありがとうございました(・ω・)_ _)