プレミアム商品の詐取についてのガイドライン案

下記の通り、プレミアム商品の詐取につきまして、ガイドラインへの追記にて禁止条件を明記することを検討しております。

これまで通り自由なロールプレイができることを軸とし、ガイドライン追加にて例外として「直接購入したプレミアム商品を奪う行為はNG」とさせて頂きたいと思います。

不明点やガイドラインの不備による抜け道等お気づきになりましたらお教え頂けますと幸いです。

なお、本件とは別に、ゲーム内で行えるプレイ(悪役ロールプレイの一環としての詐欺プレイ)についての説明と、そういうプレイが認められていることについて周知するヘルプ等の整備、また、安全な取引のコツやリスクのある取引の例などの整備も進めております。

以下、追加ガイドライン案


禁止事項追加内容

プレミアム商品を奪う行為

相手が現実世界で直接購入して手に入れたプレミアム商品に限り、相手の同意なく手に入れる行為を禁止させて頂きます。

全てのプレミアム商品について、現実世界での金銭的価値は認められませんが、ご購入直後で使用されていないプレミアム商品にはご購入時の金額に相応する現実的な価値があるとも考えられます。

従いまして、直接ご購入され、未使用(ゲーム内で使用していない・取引に使われていない)のプレミアム商品の詐取は現実世界の詐取にあたる「可能性」があるため、そのような行為を禁止させて頂きます。

また、その禁止行為を行ったアカウントとの取引を精査し、禁止行為に加担したと判断されるアカウントにつきましても同様の対処を行わせて頂きます。

本ガイドラインの対象外となるケース

本ガイドラインは購入直後にプレミアム商品が詐取されることを防ぐ為のものとなります。ゲーム内で一度でも使用や取引されたプレミアム商品は、ご購入された方の意思でプレミアム商品を使用した(手放した)とみなし、本ガイドラインでの保護対象外とします。

  • セット販売のプレミアム商品はそれぞれ独立して購入された場合と同等の扱いとし、それぞれが独立して本ガイドラインの対象となります
  • プレミアム商品に含まれる「おまけ」と称された商品も対象とします

また、ゲーム外にて取引や交渉が行われたケースにつきましても、経緯等の履歴がゲーム内に残らないため、本ガイドラインでの保護対象外とします。

禁止行為に該当するケース

  • 注文機能を使って交換取引するという条件にもかかわらず相手に対価となる商品を渡さず対象商品を手に入れるケース
  • 取引にて誤解や錯誤等が生じた際、相手の主張を受け入れず対象商品を返却しないケース
  • その他、相手との約束や同意を守らず対象商品を手に入れるケース

禁止行為に該当しないケース

  • 自分で直接購入していないプレミアム商品の取引を行うケース
  • プレミアム商品を含まない取引を行うケース

お願い追加内容

購入したプレミアム商品を奪われたら通報してください

購入したプレミアム商品を何らかの方法で奪われてしまい、取り返すことができない状況となりましたら、まずはゲーム内通報機能にて詳しい経緯等を添えてご通報をお願いします。

頂いたご連絡を元に調査し、必要となる措置(双方への聞き取り等を含む)や手続きを行わせて頂きます。

「いいね!」 12

通報された側の弁明機会について明示してください。

「いいね!」 1

詐欺を推奨するわけではありませんが、詐欺RPを黙認するならばそのプレミアム商品がその人が購入したという、文面なり目印がないのはアンフェアかと思いますがその辺はどうですか?

「いいね!」 1

とりあえず詐欺られたくなければスピポを直接買うといい。スピポを0にしない限りプレミアム商品を持ってることになる。

「いいね!」 2

プレミアム商品をどうやって手に入れたかは履歴にはっきり残ると思いますので
「これは課金して手に入れたものだ!」と騙られても、処罰無しで終わるでしょうから
別にアンフェアでもないのではと思います。

「いいね!」 1

記載漏れがありましたので、追記させていただきました。(ゲーム外での取引や交渉は保護対象外)

また、通報後の措置に「双方への聞き取り」が含まれることを明記いたしました。

「いいね!」 4

プレミアムから購入した直後の商品には分かりやすいマークをつければよいのでは?

それだとスピポがかさばる…スピポ課金するなら優待券買うから関係ないか

あまり良く分からないのですが…

他プレイヤーさんにアイテムを渡すには注文なり棚から買取なりの売買行為が必要なワケで、それって詐欺でも通常取引でも変わらずに相手の手元にある時点で

ゲーム内で1度でも使用や取引された商品

って扱いにりませんか?
そうでしたらマークの意味もないし、ガイドラインも詐欺アイテムの指定がなんだかおかしいって気がするのです…。

本ガイドラインは購入直後にプレミアム商品が詐取されることを防ぐ為のものとなります。

上記の文言を追加させて頂きました。

「いいね!」 3

保護対象外となるケースについて下記3点が気になりました。

・優待券5枚セットなどの複数枚のプレミアム商品を購入した場合、
購入後1枚でも使用した(手放した)時点で残りの4枚についても保護対象外となるか。

・おまけと表されている韋駄天のポーションについても購入直後は保護対象となるか。
また、優待券の使用に併せて保護対象外となるか(逆も然り)

・既にゲーム内で入手したプレミアム商品が混在する場合も同様に購入後に1枚(1本)でも使用すると
保護対象外となるか。

被害者側もこのガイドラインを確認した上で通報を行うことを考えれば、
もう少しこのあたりを明確にした方が良いように思いました。
(もしくはヘルプやQA方式等で)
あえて不明瞭にしているのであればそれはそれで抑止力となるので良いかと思います。

ガイドラインとして記載するレベルではないかもしれませんが、
保護権(?)がユーザに紐付くのかプレミアム商品に紐付くのか、ユーザに紐付く場合は購入内容に依らず
一律同じなのか5枚セットを購入した場合は5枚分の利用・取引まで保護されるのか等が
例付きであるとわかりやすくて良いと思います。

「いいね!」 2
  • セット販売のプレミアム商品はそれぞれ独立して購入された場合と同等の扱いとし、それぞれが独立して本ガイドラインの対象となります
  • プレミアム商品に含まれる「おまけ」と称された商品も対象とします

上記の文言を追加させて頂きました。

「いいね!」 3

素朴な疑問ですが、直接購入したプレミアム商品とそうでないプレミアム商品の区切りはどこでしょう?
取引で手に入れた優待券を1枚持っている状態で新たに1枚購入し、
二人を相手に取引を行った場合、先に取引を行った方と後に取引を行った方のどちらが直接購入した優待券になるのでしょうか?
同様に既に追加購入した状態で1枚使用した場合手元に残っているのはどちらの優待券でしょうか?
この区分けをするのであれば直接購入した優待券については倉庫や保管庫でない第三の場所に保存する形にしていただきたいです。

また、直接購入した優待券であると偽って取引を行うことで詐欺を防ぐという行為はどうなるのでしょうか?

「いいね!」 2

これを見るからに先にプレミア側が消費されるかと

多数のご意見・ご指摘ありがとうございます。

ただいまガイドラインを改定させていただきました。ゲーム内「ヘルプ→利用ガイドライン」へ掲載しておりますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます。(内容は本トピックの案と同じです)

https://so2-docs.mutoys.com/common/guideline.html

「いいね!」 2