関税導入の提案

※タイトルから輸送特化云々を外しました。
元タイトル『関税導入による輸送特化店舗の地位向上の提案』
提案内容自体は変わりませんが、主題は『関税』であり『輸送特化の優遇』は
関税導入に伴う特化店舗としての付加価値とお考えください。

以下投稿時ママ

要約

街間での仕入れに際して、購入額に一律20%程度の関税が上乗せされるようにしてはどうか。
また、併せて輸送特化店舗を減税対象として独自性を持たせたい。

理由

だいぶ長いです。
まず前提として本提案、人口や格差云々の対策を目的としていないことを予めご理解ください。
(これ言っとかないと行き着く先は目に見えてるので。。)

全体的な人口増加に伴い住民の財布の紐が緩くなった昨今、なんとなーく仕入れて加工し、
なんとなーく棚に置いてるだけでもそれなりに利益が出るようになったかと思います。
別にこの現状にケチをつけるつもりもないですし、私自身不満なく楽しんでいるのですが、
比較的収入に不自由していない今だからこそ、プレイスタイルや街に特色を持たせるために
多少の負担を強いても受け入れられるのではないかと考えて関税の導入を提案します。

試案

  • 他の街から仕入れを行う際に、品種問わず購入額に20%程度の税金が上乗せされる
    例)薬草@40G:1,000枚→40,000G+関税8,000G=48,000Gかかる (販売側の売上は40,000G-販売税のみ)
  • 輸送特化店舗はレベルに応じて10~15%程度減税される(優待状態も3%程度減税?)
  • 街内での仕入れは当然0%
  • 関税は販売税や事業税と同様、街やプレイヤーに対しての恩恵はない
  • 色草期間は関税免除
  • 注文に対する関税は0%とする(※)
    ※提示時に金額設定する上、街内外両方から受け付けるため追加徴収という形になりややこしい

税率20%は仮置きで、従来どおりのプレイングをしても赤字にならない(輸送店舗がいると嬉しい)
かつ、輸送特化店舗が(やるに値する)利益を得られるようなラインが好ましいです。

メリット

  • 輸送特化店舗が日の目を見る
    →他街から低関税で仕入れて自街店舗やNPCに売って利鞘を得るようなプレイングができる。
    というかこれまで何の気なしにやっていた他街からの仕入れを輸送店舗が担うようになる。
    (短期改装/引越しによる関税逃れも可能ですが、そこは移動リスクや改装コストと天秤で)

  • 移動販売の行商プレイがそれっぽくなる
    →上記の移動販売版。他街の特産品を売り、売上でその街の特産品を買って次の街へ…とか、
    地元の特産品片手に都会に売り込みに…みたいな。

  • 街の特色が産出原料だけでなく、その原料の加工品、延いてはレシピ品にまで広がる
    →加工者からすると関税がかからない自街産の原料・材料を加工したほうが利益になるため、
    自然と薬草が採れる街は薬も、砂が採れる街はガラスも…といった特色が生まれる(はず)

  • 住民向け商品が他街に攫われづらくなる
    →関税の壁があるからね。でも別にこのメリットを前面に押すつもりはないです。

デメリット(というか挙げられそうな懸念点)

  • 税率20%は高すぎる
    →店舗を介するだけ販売税が発生するこの島で輸送店舗が輝くにはこれくらいしないと。。
    ただ、この1ヶ月で諸々の相場が2倍~4倍程度になっても適応していることを鑑みれば、
    今更2割増ししたくらいで首が回らなくなるようなことはないのではとも。

  • 魔石産出街が有利すぎる
    →その差を埋めるための、そしてそれで稼ぐための輸送店舗、移動販売です。

  • マップの狭い街が不利になる
    →以前目にした『過疎街は原料採取の邪魔が減るメリットがある』の逆を行くような形。
    原料屋と加工・販売屋の共存を理想としてるので、狭いほど密度が増して原料屋が辛くなりそう。

  • セールがセールっぽく感じられなくなりそう
    →他街の店舗が身銭を切って安売りしてるのに関税のせいでそんなにお得感がない…みたいな。
    そんなときこそ輸送特化で略

  • 節税品等の高額商品を書いづらい
    →スピポはともかく、魔石や高額住民向け商品などに関しては利益調整でとりあえずで買われて
    市場から枯れるよりは関税を枷に買われずに残り続けていたほうが健全な気がする。
    (別にインフレ否定派ではないです)

  • 輸送店舗が反感を買いそう
    →転売を快く思わない方々も少なからずいるので、そういった人たちのヘイトを集めそう。

  • そもそも店舗減の中こんな役回りを引き受ける人がいるのか、バランスがとれるのか
    →こればかりはやってみないとわからないけど、ロールプレイとしては十二分にアリだと思うし、
    それで稼げるのであればやる人はそれなりに出てくるのではないかと。

こんなところでしょうか。

セール時くらいしかスポットライトが当たらない輸送特化店舗に恒常的な地位を見出す本提案、
従来どおりのプレイングをする人には関税というマイナス面しかないため
実現性は微塵もないでしょうが、せっかく考えたので吐き出してみました。
決を採るとかはしませんが、賛否問わずご意見いただければ幸いです。

あと、こちらは既に目を通しています。

「いいね!」 8

この提案内容ですと、時間が経つに連れて地産地消が進んで街間の取引が縮小するので、結局のところ輸送店舗の地位向上は限定的なものになる気がします。分業自体はゲームとして面白いと思うんですが…

あ~、カリバーが刺せるようになったから、街の中に地形を揃えようとする動きができちゃうか…。
輸送屋が他の街から運んできた特産品を仕入れるって、ファンタジーのロールプレイ的には
素敵だと思うんだけどなぁ。

輸送特化店舗の地位向上についてですが、
購入時の輸送速度上昇だけでなく、販売時に相手の輸送速度も上昇させるのはどうでしょうか?

・買い手 - 輸送負担を軽減できる(スピポ節約にも繋がる)

・売り手 - 豊富な輸送枠で仕入れた商品を、同街の他店舗より捌きやすくなる(輸送経験値目的の購入除く)

「運送屋」と謳う店舗形態も存在しますし、相手に素早く商品を届けてあげるというのも、あまり不自然ではないのかなと思いました。
ここのトピ内容と趣が違うので投稿するのは迷いましたが、『輸送特化が日の目を見るにはどうすれば良いか』の対案ということで…(別トピでやったほうが良さそうですけどねー)

関税については…中立ですかね?その辺は"なるようになれ"派なので。

「いいね!」 5

読みました。
ゲームの遊び方に深みが出そうな、おもしろそうな案ですね!

私としてはまだ中立とさせてもらいつつ、少しだけ心配なことをば。

・プレイヤー総数で考えると、街板(ツイッターなどの外部ツール)に顔を出している方が少数派で、大半のプレイヤーさんは黙々と作業をこなしていると思っています。
・他のプレイヤーさんとコミュニケーションをとって遊べるプレイヤーさんと、そうでないスタイルのプレイヤーさんで、遊びの幅が大きく開いてしまわないか?

です。

やってみないと分からないことなのかもなぁ、とは思うのですが、ひとりでコツコツ遊ぶ方にもなんとかなるような、絶妙なラインであってほしいなぁと思います。

「いいね!」 1

面白いと思います。
輸送でストレスを感じたことが一切ないのでもう少し輸送周りの難易度はあげてほしいとは思っています
輸送特化店舗でもなく、輸送不利な島の端に住んでいるのに輸送枠が足りないと感じたことがないです
しかしルールが複雑化するのはゲームのコンセプトから外れている気がしてならないですね

「いいね!」 1

輸送店舗っていままで触ったことがないので教えて欲しいのですが、
他店舗と比べて地位が低いと思われるのはどういうところが原因なんでしょうか?

追記
なるほど、全体数から見たら確かに
あまり役目がない、と思ってしまうのに納得します。
お返事ありがとうございました。

格差の対策を目的としていないのであれば輸送店舗の地位も、輸送店舗以外の方へ関税という一方的な不利益を与えてまで向上しようとせずに今のままで良いのではないでしょうか?

それでも向上しようとするならば…輸送店舗が人気がない(多分輸送予約のせいだと私は思っています)というのは分かります。なので他の店舗は現状のまま、輸送店舗だけ何かしら有利になる、と言うことでしたら構わないと思います。それでも相対的な不利益は生じるのでそれを良く思わない方から反対されると思いますが

「いいね!」 1

「王国内の物流に貢献したことを国王に認められ、
輸送店舗は褒章として仕入金額×n%のキャッシュバックを得られるようになります」

値引き仕入れが可能になるくらいが、輸送店舗のみのメリットですかね~?
仕入れ時間短縮はあまり役立たない気がしますし…
いいアイデア思いつきませんな~

関税導入とは異なるのでトピック違いかもしれませんが輸送特化店舗限定の機能として「1日輸送枠の回数まで自分が買った商品の輸送を即座に完了することができる」というのを思いつきました。経験値はスピポで短縮した時と同様にその分減少します。自分の街の仲間が欲しい品物を文字通り一瞬で仕入れ、お届けすることができるようになります。

やり過ぎかもしれませんが地位向上の1つの案ということで(関税というマイナス方向ではなく、他の店舗には影響を与えない)現状の輸送速度ボーナスをさらに強化したものを提案させていただきます

「いいね!」 1

様々なご意見、ありがとうございます。各々への返信の前に少し。
輸送特化店舗の地位向上、というタイトルは語弊があったかもしれません。
本提案の意図としては『輸送特化店舗を優遇するために関税を入れろ』というよりも、
『輸送特化店舗が役割を持つには関税みたいなのがあると良いかな…あ、意外と面白そうじゃん関税』
くらいの感覚で提案しています。
(変わらないかな…?)

なので『輸送店舗の地位向上としての関税の是非』についての意見も嬉しいのですが、
(輸送店舗はさておき)関税制度が導入されて『面白くなりそうか否か』『こういう問題があるでしょ』
等のご意見もいただけるとありがたいです。

「いいね!」 2

とりあえず懸念点の方から少しずつ返していきます。
一つ一つに対して考えてるのでどっかで矛盾してたらすみません。

・街間取引の縮小ついて >三河屋さん
関税導入後の街間取引の先細りは間違いないでしょう。
ただその上で尚、好きな街で好きなことをしたい人や街内生産のみで
内需を満たしきれない、あるいはその逆の商品というのは必ず出てくるはずです。
(むしろ全て街内で完結できるような状況は提案そっちのけで見てみたくもあります)
そういう人や商品を相手に商機を見出だすので十分かと。

なにも現存の店舗の2割3割が輸送店舗になるような環境にしてほしい訳ではなく、
いなくても困らないけどいると嬉しい、やると儲かる増えると困るのような
ニッチな立ち位置ができるくらいでいいと思っています。

・カリバーによる街内環境整備について >keiさん
十分想定される動きですし、それによるゴタゴタもあるような気はします。
ただ、上でも述べたように街内のみで全てを賄い切れるとは考えていません。
例えばですが仮にエメラルドに十分な広さの焦土を作って(まずここが大変)
勇者を誘致しても、おそらくエメ全域の魔石需要は満たせないでしょう。

・コミュニケーション有無による格差について >ぽねっさ屋さん
コミュニケーションの有無はさほど影響は出ないと考えています。
輸送屋の役割としては自街で取れないが需要がある商品を卸すことなので、
特に会話はなくともレポートを見て買うべきものを選定できます。
(街ごとの購入数はないため自街の販売数からの推測が必要ですが)
卸した商品は関税込みの他街価格より少し安めに置いておけば良いでしょう。

これは、例えば加工屋が薬草握りしめてエーテル作るかポーション作るかを
市場流通を見て判断するのとあまり変わらないと思います。
勿論『〇〇卸してくれたら買うよ』と約束を取り付けられるに越したことはないですが、
それは『〇〇作ってくれたら買うよ』というやり取りとそう変わらないでしょう。

一方買う側としては、適切な値付けがされている同一商品であれば、
関税の都合で自然と『自街産<輸送屋の卸し<他街産』となるので特に意識する必要はありません。
(基本的に輸送屋は自街産が多く並ぶようなものは仕入れないと思いますが)

トピック主自身も理解しているように輸送店舗以外の方にはデメリットしかない案です。今まで普通に買えていた品物が突然値上がりして面白いと感じる方はいないと思います

しかし困難、不自由にやりがいを感じる方も0ではないでしょうから設定でON、OFFできるようにし、必要な方のみ利用できるようにすれば良いと思います

運んでいるのは妖精さんだもの。長い距離運んでいるうちに目減りすることだってあるさ。
輸送特化店舗の妖精さんは勤勉度が高いからね。きっと真面目に仕事をこなすんだよ。

とそんな妄想が頭に浮かんだので自重せずに書き込んで見る。

「いいね!」 2

・ルールが複雑化しそう >Asteriskさん
上で述べたとおり、各人のやること自体はさほど変わらないかと思います。
が、値付け周りの情報はUI含めごちゃごちゃしそうだなと書いてて思いました。
『最安値は関税を加味してつけるべき?』とか『広告出すときどっちの値段書くべき?』とかも。

・そもそも輸送特化店舗の不遇 >しゃかりきミオさん
私自身長続きしなかった身なのでフィルタが掛かっている可能性が大いにありますが、
『恒常的に輸送枠を広げるメリットが販売枠や作業枠などと比べて薄い』と感じました。
セールなどでスポットで使うくらいかなと。

あとは単純に輸送特化店舗の数が少なかったからですね。
先程ざっと調べましたが、運び屋、便利屋、運送屋合計で15店舗なので全体の0.3%程度でした。

現状その店舗にしている人がいる中で失礼な発言かもしれませんが、
もう少しやるに値するメリットがあっても良いんじゃないかなと思った次第です。

・輸送特化以外の店舗にはデメリットしかない >ツボツボさん
仰るとおりです。
ただ、先月の国王演説以降の物価急騰になんだかんだ皆文句を言いつつも適応してきているので、
これに乗じて国が関税を取ってもなんとかなるんじゃないかなと思っています。
(もうピークは過ぎてそうですが)

「いいね!」 1

タイトルから輸送特化云々を外しました。
提案内容自体は変わりませんが、主題は『関税』であり『輸送特化の優遇』は
関税導入に伴う特化店舗としての付加価値とお考えください。