toliner
(とりなー)
1
うちの組合で開発したアメ街レシピリレー品、合計10点のレシピイメージを募集します。
1つ採用につき、スピポ5本を渡させてもらいます。
また、複数採用された方には追加の報酬を差し上げる予定です。
アメ街レシピリレー品として作った品々ですが、もちろんアメ街以外の方からの作品も大歓迎です。
商品一覧
商品名 |
レシピ番号 |
カテゴリ |
作成者 |
紫晶桃の種 |
#2389 |
原料 |
ラティ商店 |
紫水砥樹 |
#2547 |
道具 |
芳香族炭化商店 |
紫桃晶の粉 |
#2669 |
原料 |
鳥猫商店 |
紫水樹鋼の杖 |
#2744 |
杖 |
ふるーまーと |
紫水晶街の地下水 |
#2,745 |
原料 |
ラティ商店 |
紫晶桃 |
#2746 |
食物 |
鳥猫商店 |
ももじぇりぃ |
#2747 |
食物 |
芳香族炭化商店 |
ラヴェンダーの精油 |
#2749 |
薬 |
とりあえず何でも屋 |
紫桃薬 |
#2751 |
薬 |
柄縫ある |
ラヴェンダポーション |
#2752 |
薬 |
とりあえず何でも屋 |
設定一覧
(簡易版です、詳しい設定が知りたい方は聞いてくれれば答えます)
- 紫晶桃の種
- 薄い紫色で透明な水晶の殻に覆われた桃の種。
- 種は濃く青の強い紫色。
- 瓶詰めだけど無視しても可
- 紫水砥樹
- 紫水樹を切って作った砥石。
- 通常の砥石の1.2倍程度のサイズ。
- 紫桃晶の粉
- 紫晶桃の種の殻を砕いた粉。
- 温度によって色が変わる(赤紫~青紫)
- 紫水樹鋼の杖
- 紫水樹鋼とブラッディウムの合金で作った杖
- 配合比率は部位によって異なる。
- 魔石不使用
- 紫水晶街の地下水
- 紫晶桃
- 紫晶桃の種の殻よりも薄い色の水晶の薄皮で覆われた桃
- 果肉は濃い紫色。
- ももじぇりぃ
-
ラヴェンダーの精油(確定済み)
- 紫桃薬
- 紫晶桃を濃縮して作ったポーション(ほぼジュース)
- 瓶詰め
- ラヴェンダポーション
- ラヴェンダーの精油を使い、薬効を抽出したポーション
- 瓶詰め
「いいね!」 1
あめじぇりぃさん作のももじぇりぃなら
桃っぽい色となんか氷っぽいキラキラでこんなのもいいかなと……
でしゃばりで申し訳ない……


「いいね!」 3
toliner
(とりなー)
3
わーい静萢さんだ、ありがとうございます!
でしゃばりなんてとんでもない、静萢さんに頼む案も組合内で出てたくらいだから大歓迎です!
そしてかわいすぎて食べれなくなっちゃいそうです・・・()
「いいね!」 1
はわわ(>_<;)有難うございます!!
拙いドット絵で大変恐縮ですヾ(。>﹏<。)ノ゙
紫晶桃の果肉の色を強くしたversionもありまして……
動かない+目がない以外はあめじぇりぃさんとそっくりになってしまいました……


「いいね!」 3
toliner
(とりなー)
5
あめじぇりぃさんが作ってる、ということを考えるとあめじぇりぃさんそっくりでも不思議では無い感じがしますね
どちらもすごく良いです・・・
「いいね!」 1
tubo
(ツボツボ)
6
紫水砥樹作ってみました。紫水樹切ったら多分こんな感じになります。青+紫にしようとしたのですがごちゃごちゃし過ぎたので紫系にしました
砥石をいじっただけですがそれっぽくなったと思います↓は砥石
時々修正が入るかもしれませんm(_ _)m
7/4微修正しました。(右側の樹皮らしいものは削除、木目と左上の形を修正)
「いいね!」 6
toliner
(とりなー)
7
わーい、ありがとうございます!
確かにすごいそれっぽい感じですね!
外周の黒い部分が皮で、中が木の部分ですかね?
すごくいい感じです!
他街から失礼します。
レシピリレー素敵だなといつも見てました!
僭越ながらラヴェンダーの精油のドット絵を打ってみました!


「いいね!」 3
私も他街から失礼します。
みなさんで盛り上がってるのを楽しく拝見しておりました。
そっと参加させていただきます。
紫水晶街の地下水
ももじぇりぃ(にっこり)
ももじぇりぃ(ぷるるん)
紫晶桃の種
( ˘ω˘ )
「いいね!」 5
toliner
(とりなー)
10
おぉっ、あらいぐまさんもぽねっさ屋さんもありがとうございます!!!
どの作品も良いものばかりで・・・
個人的には、特に種が設定書いてて自分でコレ表現するの難しいな・・・って思ってたので、すごくいい感じに表現されててすごいと思います
あらいぐまさんの精油もオサレな感じでヤングな人たちが美容のために使ってそうな・・・
地下水の方も、実際に売ってるモノみたいな感じでしゅごいしじぇりぃはすごいぷるんぷるんしてそう
他街から失礼します、その3。

紫桃晶の粉です。地味枠です。

私の頭の中ではキレーなグラデーションのパウダーだったのに思うようにいかないものです。
粉なら楽勝だろーなんて描き始めたときの私を殴ってやりたいデス。
「いいね!」 4
toliner
(とりなー)
12
ありがとうございます!!(学校だったので返信遅くなりました!)
粉のグラデーション、十分にキレイだと思います(少なくとも自分にはできない・・・)
toliner
(とりなー)
13
あらいぐまさん
ラヴェンダーの精油のレシピイメージがあらいぐまさんのもので確定させていただきました!
ありがとうございます!
つきましては、スピポ@1Gで5本注文お願いします
あと店名も教えてください
「いいね!」 1
toliner
(とりなー)
14
(それぞれレシピの所有者が違うので、レシピ毎にイメージ確定のタイミングが異なることがあります、ご了承ください)
わー!採用ありがとうございます!さっそく注文させていただきました!
店名はあらいぐま商店(オーナー番号:#6159)です!
「いいね!」 2
納品確認致しました。
今回はとっても楽しく打たせてもらいました!素敵な企画をありがとうございます!
「いいね!」 1
toliner
(とりなー)
18
ぽねっさ屋さん
レシピ作成者のラティ商店が地下水と紫晶桃の種のイメージ採用を決めたそうです。
つきましては、16*16サイズ版の画像を頂きたいです。
ありがとうごさいます!
ちょっと出先なので夜にまた画像のよういをさせていただきますが
一応先にあげたやつは倍の大きさで表示をさせているだけなので
あれをそのまま通常通り使用できると思います!
「ほんとはもっとここらへんはこうだったらいいなー」「ほんとは色がもうちょっとこうだったらなー」とか、微調整が必要ならそれも言っていただければ対応できますので、せっかくですしぜひー!!!
「いいね!」 1
toliner
(とりなー)
20
了解しました~!
ついでに店名を教えていただきたいです
それとお礼のスピポ、5*2と2種類分のボーナスで+2の12本、1Gで注文お願いします