【地方活性対策】アンテナショップの設立

要約

都市部にアンテナショップを作れるようにする。

個人で出来る支店のようなものでもいいですし、街ぐるみで共同出資するような形でもいいと思います。
それで売上の一部が地元に還元されるような感じで。細かい部分はまったく詰めていません。

理由

人口差による販売格差からくる都市部への一極集中、地方過疎化の対策として。
人口格差が顕著になったことで、地産地消しているだけだと地方は衰退していく一方という現実世界での問題がSO2内でも起こりつつあるように見えます。

1.売れる商品を開発する
2.都市部で販売する
3.生産している地場産業が盛り上がる
4.雇用が増える
5.人口が増える

これは現実世界での地方の人口増加のプロセスですが、
2.都市部で販売する のために
生産拠点ごと販売先に引っ越さなければいけない
ところが現状の問題であると考えます。

引っ越す以外の方法で都市部での販売手段を得ることを目的として提案してみました。

※人口減少対策として考えていましたが内容的に新トピ立てたほうがいいと思い立てました

「いいね!」 2

販売地と生産地が異なる場合に生産地も発展するようにしよう、という着眼点はいいと思います。ただ現状、屋内作業には立地による優劣がないので、地方に生産拠点を持つインセンティブがありません。選択肢を増やす効果はあると思いますが…

地方に生産拠点を持つことによるインセンティブは不要だと考えています。

特に街に対して思い入れもなく、売上を伸ばしたいならエメラルドに引っ越せばいいのです。
それが出来ない人、つまり自分が住んでいる街が好きな郷土愛のある人ですね。
こうした地元を離れたくない店主さんのための提案なのです。