要約
ご要望内容をなるべく簡潔に教えてください
レシピの道具・材料で設定できる数量について、中量と大量の間が欲しい
理由
ご要望に至った理由、ご要望の目的等を教えてください
現在、レシピの道具・材料に設定できる数量は、
一つ:1
少量:5
中量:10
大量:50
であり、中量と大量の間の差が大きすぎるためです。
その間に20か30程度の個数を設定できる様にして欲しいです。
ご要望内容をなるべく簡潔に教えてください
レシピの道具・材料で設定できる数量について、中量と大量の間が欲しい
ご要望に至った理由、ご要望の目的等を教えてください
現在、レシピの道具・材料に設定できる数量は、
一つ:1
少量:5
中量:10
大量:50
であり、中量と大量の間の差が大きすぎるためです。
その間に20か30程度の個数を設定できる様にして欲しいです。
運営さんの指定した、経験値取得料や住民の購入許容量、成果量、その他もろもろの数字の関係からしてひとつひとつの数によって出る乱れのシステムを作るのは、これまでのユーザー解析を壊しかねないので個人的にはやめて欲しいですねぇ
ただ、1つ、少量、中量、大量という書き方ではなく1つ、5つ、10、50と数で表示された方がわかりやすいとは思います。
ご意見ありがとうございます。
今のバランスはβで試験された結果であるので、多くのユーザがこれで概ね良いと感じたバランスであり、また既に多くのレシピが作成された後ですので、今更このような根幹に触れるような点での変更は難しいということは承知しております。
公式のレシピには材料20個なども多くみられるのに、なぜこっちにはないのだろうと思った程度です。
今までのユーザ解析が壊れるために、システムの変更はして欲しくないという部分については、ユーザの思いに関わらず、必要があれば何かしらの調整などされるものなのではないのですか?
ユーザの声があろうとも、運営側で必要があるとされれば調整される、そういうものだと思っていました。
個人的に、と仰っているのでそういうことではないのかもしれません。
この要望を出したのは、同じようなことを考えている方がいるのか、あるいは今の数量指定の妥当性について何らかの答えがないだろうかと考えたためです。
あとは単純にこういう意見もあるということを主張しておくことも必要かと思いました。
長文失礼しました。
経験値減衰ラインの設定値によってこの差がことさらに大きく感じられますね。実装から時間が経ち有利な設定に集中する傾向があきらかになっていますから、要望にかかわらずゲーム性向上のための調整はあるかもしれません。
ご意見ありがとうございます。
経験値減衰ラインというのは、使用材料50個以下の場合に経験値が20%~100%で変動することですか?
その点についてはこちらとしても、経験値確保のために材料を増やしているというレシピが時折見られるのは感じています。経験値が低い作業はそれだけで敬遠される可能性があると思いますので、ある程度仕方のないことだとは考えています。
現状、経験値100%の作業を作るには、数量中量の道具・材料で5枠埋めるか、数量大量の道具・材料で1枠使うしか方法がありません。どちらがやりやすいかは一目瞭然だと思います。
私見になりますが、バランスに問題を抱えていると思う部分もありますので、私としても調整の可能性があるのではないかと考えています。