症状・お問い合わせ内容
2次レシピ品の売れ行きが異常に悪い
機種(アプリ/ブラウザ)
アンドロイド
●一般アイテムのみで生産した1次レシピ品と、これらのアイテムのみで生産した2次レシピ品があります。
明らかに2次レシピ品の方がコストも難易度も高いのにも関わらず、1次レシピ品に比べ圧倒的に利益が出ません。
至急修正願います
2次レシピ品の売れ行きが異常に悪い
アンドロイド
●一般アイテムのみで生産した1次レシピ品と、これらのアイテムのみで生産した2次レシピ品があります。
明らかに2次レシピ品の方がコストも難易度も高いのにも関わらず、1次レシピ品に比べ圧倒的に利益が出ません。
至急修正願います
ありがとうございます。
念のためシステムを確認いたしましたが、特に不具合と思われるような状態は見受けられませんでした。おそらくそういうレシピになっているのだろうと思います。
では1次レシピ品とか、2次レシピ品とかいう以前の問題なんですか。
これはこれで大問題かと思います。
『原価割れしないと商品が売れず、利益が出ない件』
つまりシステムの穴というやつですね。
今後、修正されることを祈ります
言い忘れましたが、標準(デフォルト)レシピと開発レシピを同一視していないでしょうか?
これらは全くの別ものとお考えください。
標準レシピの場合、プレイヤーはお試しで製作・販売して、利益が見込めなければ『今後そのレシピには関わらない』という回避行動を取ることができます。
材料費と時間は損しますが、プレイヤーはまだ納得できます。
ですが開発レシピの場合は違います。
一度開発すると回避しようがありません。
破棄という大金をドブに捨てるような手段は存在しますが、これはプレイヤーに対してあまりに酷ではないでしょうか?
正直、引退を考えるほどのストレスを受けます。
本来ならシステムに問題がなければいいのですが、システム実装直後に完璧を求めても仕方がありませんからね。
これ以上ここで話を進めると本題から逸脱しますので、改めて別のスレッドを立ち上げさせて頂きます。
この件、心に留めて頂ければ幸いです。
二次レシピ使ってますけどガッツリ儲けてますよ?詳細知りたいなら教えますけど
返信ありがとうございます。
まず各1次レシピ品の原価を算出し、それらから2次レシピ品の原価を導き出します。
現状は利益がほぼない原価売りで、なんとか在庫処分している状態です。
おっしゃる通り、1次レシピ品とか2次レシピ品とかは関係ないと思ってきました。
なにか別の要因に問題があるのかもしれません…
ちなみに伝道師さんのレシピの『難易度』と『成果数量』を教えてもらえませんか?
そこらへんが怪しいと思ってます。
一時レシピ難易度高成果数1つ
二次レシピ難易度一般成果数中量(一次レシピ1つ道具)
こちらは
●1次レシピ品の難易度=一般、成果数量=
少量
これは問題なく利益出てます。
●2次レシピ品の難易度=難しい、成果数量=大量
(1次レシピ品は4種)
素材となる1次レシピ品の内、1種は完全に外部委託
この結果、安値でしか売れないアイテムが大量に生産されています。