モンスター討伐のバランス変更の要望

モンスターの種類を見ていて思ったのですが
オーバーオールを着て搾乳が出来るほど大人しいミノタウロス♀を捕まえるのに
オリハルコン装備一式の様な重装備が必要なのか?と思ったのです。

一般的なゲームのバランスで考えるとミノタウロス♀は(普通の乳牛程度と考えて)ゴブリンとオークの間くらいの強さだと思えます。
ですので必要なアイテムをゴブリンとオークの間くらいにして必要な装備を「ボーン装備一式」にして
オークの鉄、トロールの鋼鉄はそのままに
新たに「ミノタウロス♂」を加えて現状の「ドラゴンを追い払う」の装備である「ミスリル装備一式」と使用アイテムを流用させ
対ドラゴンにこそ「オリハルコン装備一式」を当てた方が良いんじゃないかと思いました。

特に「ミノタウロス♂ 」でなくても良いと思いますが♀しか居ないのもどうなんだろうと思ったので要望してみました。

「いいね!」 1

ミノ♀は元祖SOからそのまま持ってきたアイテムになりますね
どうして♀しかいないのか分かりかねますが、元祖でも♀しかいませんでした

「いいね!」 1

ミノ♂を撃退してミノ♀だけを誘拐する認識だったので、オリ一式で間違ってないのでは。
ただ、ハイ系列・エリ草が不要な点はちょっとわかりかねるところが。。。

「いいね!」 1

オリ一式は一個しか使いませんからなぁ・・・ばらんすはとれているはず.
ミノタウロス氏超つおいので.

ただボーン一式の使いみちが欲しいは確かに欲しいでス.

スケルトンでも倒そう!!

「いいね!」 1

ファンタジーの一般的にはゴブリン<オーク<トロール≒ミノタウロス<ドラゴン ですね。
順序的にはオークが骨装備、ミノがミスリル装備、ドラゴンがオリハルコン装備でしょうか。

まぁ、牛♀とか対PCに売るものの取得を簡単にした場合、それに合わせて値崩れするオチが待ってそうですけどね。

ドラゴンがオリハルコン一式になったら勇者引退するンゴ

現実でも牛に突かれたりと畜産家は重傷を負う仕事だとどこかで耳にしたことがあるので、SO世界で巣という縄張りを作れるほど強く賢い牛ならオリハルコンである必要があると思います。
ゲームバランスの話ではありませんけどね

オーバーオールの説明読めば分かりますが、あのオーバーオールはミノタウロスに頭突きされること前提で作られており、材料にもオリハルコンを必要とします。
つまり、ミノタウロス♀は全然大人しくない。