レシピ機能のβテストにご協力ください(終了しました)

レシピが消滅した場合、そのレシピ産のアイテムを素材とするレシピはどのような扱いになるのでしょうか。これも説明が必要だと思います。

「薬調合入門を執筆する」が「砂絵を作る」に置き換わっているようです
そのためおそらく薬調合入門が作成不可になっています

不具合ではなく意見です。
本実装の際にはよほど設計費用を高く設定しない限り多くのレシピが作られていくことは避けられず、ゲームバランスやUIなど様々な面で煩雑になることが予想されます。
(特に現行の仕様では単純なレシピほど設計費用が安くなるようですので、そういったものが大量につくられる可能性があると考えます)

そこで、レシピの数をある程度制限するために以下の提案を行います。
(全てを実装してほしいというのではなくそれぞれ別個の提案になります)

・各店舗が設計できるレシピ数の制限
→単純に存在できるレシピ数に上限を設けられます。

・所持しているレシピに維持費を設ける
→使いも使われもしないレシピを無用に作り保持することを抑止できます。

・レシピが倉庫枠を食うようにする
→同様に、無用なレシピが保持されづらくなります。倉庫型店舗への上方調整にもなり得るかと。

以上です。何分現行仕様をハッキリと理解していないため見当違いな案が含まれているかもしれませんが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

「いいね!」 7

確認できましたありがとうございます。修正完了しました。

症状確認および修正できました。ありがとうございました。

「いいね!」 1

ライセンス料は新機能の売りの1つだと思います。ライセンス料金は開発時に設定した後も、市場の動向によって開発者が値段を自由に変更できるほうが、面白いかなと思いました。

「いいね!」 7

・レシピの絞り込みをかけたとき、ページ数/総ページ数の表記がおかしくなる時があります。
4/2とか 6/1とか (ページ数のほうが前の取得値を持ったままになっている?? 発生条件はよく掴めていないです。ホームページ等に移動したあとにレシピに戻ると正しくなります)
レシピの画面ではページ数以外にも「前の取得値を持ったまま」のところがある気がします。曖昧ですみません。

・レシピの絞り込み「お気に入りのみ」の登録方法が見つかりません。(未実装?or見つけにくい)

・レシピの購入=ロイヤリティ徴収の権利を得る(もしくは自分だけが製造をする)ということでしょうか?現状の説明欄内容ではちょっとわかりづらいです。レシピ売却の値段の設定や自分の開発したレシピを購入されないようにする方法が見つかりません。(未実装?or見つけにくい)

・レシピを購入した後に、製造方法を非公開から公開にしてロイヤリティを徴収できるようにする(その反対も)のも良いかと思います。

ページ数がおかしくなってしまう不具合の確認および修正が完了しました。ありがとうございました。

不具合ではないですが作業名を設定したいです、例えば生物を捕まえるという趣旨の作業をレシピにした時に作成すると○○をつくるになってしまいます、捕まえるのとつくるのとでは色々変になってしまうので実装時には作業名がつけられると嬉しいです

「いいね!」 3

β版では常に優待状態としました

「いいね!」 7

お店情報からその人が開発したレシピの一覧を見れると便利かなと思います

「いいね!」 4

ロイヤリティを変えられると便利ですね。ロイヤリティが高いと他の人が作ってもらえないし。

「いいね!」 4

商品開発時に既存のレシピと同一材料(同数量ずつ)で、別商品を開発できましたが、
「その商品はすでにレシピがあります【既存レシピ名】」のようなメッセージを出してガードされるほうが、
レシピの氾濫・混乱を防ぐ事に効果的と思いました。

「いいね!」 3

「ぬっこ」「にゃんこ」「ねこ」「やまねこ」
と作ろうとしている題が明らかに『猫』で被っているのが沢山あるのはややこしいと思います
先に作った人優先でいいのではないでしょうか?
あと鳥の羽根や色草とかで勇者とかのレベリング出来てしまうのもどうかと思うので経験値は入らない
もしくは微々たるものくらいでいいと思います!

「いいね!」 1

少々出遅れましたが試してみました。
既出の意見ではありますが、
・材料消費数の目安表示
・同一材料の既存レシピはガード
はやはり必要かなと思います。
個人的には特に前者は強く希望したいです。
とりあえず以前から考えていたものを試しにレシピ作成してみたのですが、
材料消費量が表示からイメージした量よりはるかに少なく、商品イメージより遥かに希少品になってしまった感があります。
逆に「思ったより消費が多くてイメージしてたモノより大量生産できる感じになってしまった」というケースも当然起こり得るかと思います。
それと、消費量における量目安と作成数における量目安はおおむね同程度なのでしょうか?

「いいね!」 2

テストありがとうございます。現在レシピが400近くになっていますが、その量が増えるに従って表示や操作が遅く(重く)なる可能性があると考えています。現時点で支障は出ていないでしょうか?

  • 表示や操作が重い
  • 特に変わらない

0 投票者数

非常によく分かるのですが、被っているかどうかを自動で判断するような方法は現状存在しないと思われ(機械学習などを噛ませない限りは)、人力で判断するならば管理人様の負担になってしまうと思います。

「いいね!」 3

同一レシピが作成可能な上、他店レシピを利用すると削除によりアイテムが消滅するなどの問題がありますし、今のシステムではロイヤリティを払って他店レシピを利用する意味はほとんどないですね…

レシピ開発ですが、楽器や設計図などのような、複数の職種、業種が関わる物にも設定出来るようになったらいいなと思いました(より複雑になってしまいそうですが……)

「いいね!」 3

自分の思い付いたのは
・LV9以上で対応する職のレシピ製作権利を有する
・開発には数十回分のレシピ製作材料が必要
・ロイヤリティ欄に開発費が負債額として表示、それを0にしない限り次を作れない

といったところでしょうか。
新しい事を始めるのにはパワーが必要になるが、これを目標とするのもまた、楽しみ足り得ます

「いいね!」 5