Yuhi
(ゆうひ農場)
1
さあ、始まりました!
アースガルド創作レシピゲーム!!
ルールは簡単!こちらが指定する条件のレシピを考えて、その内容をこのスレッドに投稿するだけ!
お題締切後24時間は投票タイム!より多く票を集めた方には豪華景品も!?
ルール
こちらが指定するのは、「 職種・業種・カテゴリ・特殊ルール 」の4点。この4点のお題を満たし、説明文やその他任意項目の書き方で、いかに皆をうならせる素敵なレシピを創作できるかを競うゲームになります。
⚠️投稿の雛形はコチラ(必読)
後ろに《任意》とある物は実際のレシピでは必須の事項でも、このゲームにおいては必ずしも設定する必要のない事項となります。
○店舗名・店主番号(必須)
△職種/業種/カテゴリ(記入は任意)
※記入を省略する場合でも必ず下記のお題に準ずること
○商品名(必須)
○商品説明(必須。100文字以内厳守)
△数え単位(任意)
△作業名(任意)
△成果数量(任意)
△作業難易度(任意)
△屋内・外/必要資源(任意)
△作業方法公開(任意)
○道具・材料(必須。2~5種類厳守)
※個数や道具設定に関しては任意
△レシピイメージ(任意。レシピの掟厳守)
個数を設定することによって、貴重さや逆にありふれている感を表現するなど、任意設定でもなかなか膨らませることができます。もちろん、設定を減らすことによって見やすく・頭に入りやすいレシピにすることもアリでしょう。
お題
魚屋/鉱夫/食物
特殊ルールは「もち」
もちに関連した内容を、商品名や商品説明などに1つ以上含めてください!
参照
(業種)https://kujibiking.clavis.bz/lot?lot=ly2baqwkvyrhtbk698ikdk3vr5cy6js9it41
(職種)https://kujibiking.clavis.bz/lot?lot=i1gzpa677kg3ec0b47xnrkyhobuijgr0z913
(カテゴリ)https://kujibiking.clavis.bz/lot?lot=0e6dmiru0jdtpbtg912gq2v32uvi0u1ja119
受付期間
投稿期間・・・ 1月19日0時すぎ〜1月26日18時まで!
投票期間・・・1月27日19時まで!
投稿〆切後、投票期間中に好きなレシピを二つ選んで投票していただきます。
投票はレシピを投稿しなくても参加できます!
気軽に投票していってね!!
今回の賞品はコチラ!
賞品一覧
《1位》アースガルドの紋章(☆)or スピードポーション40本
《2位》スピードポーション20本
《3位》スピードポーション10本
《参加賞》引換券50枚
《アースガルド組合員賞》組合員の提示するレシピ品
※同率は上の順位に合わせて景品をお渡しするか、あまりにも多い場合には再投票を行います。
必読
(☆)アースガルドの紋章について
アースガルドの紋章は数あるレシピ品の中でもかなりの高難易度の品で、我らアースガルド連合組合にとっての紋章となる一品です。
これらはアースガルド主催のゲームで手に入れられ、「3枚集めた日には優待券と交換できます!」
なお、3枚未満であれば1枚あたりスピードポーション20本との交換になります。
ただし、これはあくまでもアースガルド主催のゲームで手に入れた紋章でないと意味がありません。「自分で作業をして手に入れたり、他の方に譲ってもらったとしてもそれらは交換を受け付けません。」
今のところ、月に一回の開催予定であるこのレシピゲームで1位をとる以外に優待券と交換することはできません。
自信がある方は紋章を、無い方はスピードポーションをお受け取り下さい。
注意事項
・こちらのゲームへの参加はレシピを作った本人のアカウントでなくとも構いません。本人の了承があれば、一つのBBSアカウントで複数の店舗の人間の投稿をしても問題ありません。
・投票に関してはBBSアカウントを持つ人間のみとさせていただきます。他の人の代わりに投票しても構いませんが、その場合、自分の分の投票はなしとさせていただきます。
・投票に関してはゲームへの参加者(レシピを投稿した方)以外の方にもお願いしています。自分のお気に入りのレシピにどしどし投票してください。
・投票先は自分が作ったレシピへの投票でも、他の参加者が作ったレシピへの投票でもOKとしております。多くの人に投票していただければ自推票も十分霞むと判断いたしました。
上記以外の質問は、バトル街寄合所(担当:マルシャ#51128)までどうぞ!
では、スタートです!
zehn
(ツェン@オパール街)
2
ツェン #60102
【モチゲーム】
『イカ』『タコ』『サーペント』『ヌシ』から1つ選びなさい。カッパーマトックを使い、鏡もちぃ極から3D型抜きをしてもらいます。少しでも欠けるとゲームオーバーです。(生きて帰す気が…ない…!(ザワザワ
【数え単位】カリカリ…あっ…!
【作業名】で型抜きをする
【成果数量】少なめ
【作業難易度】難しい
【屋外・内】屋内
【作業方法公開】誰でも
【道具・材料】
道具 ホビットの服 ✕1
道具 カッパーマトック ✕1
材料 鏡もちぃ極 ✕1

よろしくお願いします(´∀`)
「いいね!」 1
Yuhi
(ゆうひ農場)
3
ツェンさんいつも素敵な案でご参加ありがとうございます!(*´∀`)
すみません確認なのですが、
【道具・材料】の道具 ツルハシはカッパーマトックの間違いでしょうか??
zehn
(ツェン@オパール街)
4
ああああ!
申し訳ありません!
カッパーマトックの間違いでした、修正しました
最初ツルハシで書いてて(カッパーマトックだった!( ゚д゚))と気づいて修正したのですが(普段どれだけ鉱夫してないんだ…)、道具のところを修正し忘れていました…
指摘してくださりありがとうございました!
「いいね!」 1
NEKOBABA
(ねこばば)
5
ねこばば裏露店#74212
○商品名 鏡開けない
○商品説明 魚屋が考えた、餅に粘り気のある魚のすり身を加えた最高級の餅、の筈だったが、しばらく放置したら最硬級の餅に!?開かれる事を拒む最硬の餅と、開きたい屈強な鉱夫の闘いが、今始まる…!
△数え単位 開けない
△作業名 鏡開けないと格闘する
△作業難易度 熟練者でも難しい
○道具・材料
道具:とっておきのハンマー1 鍛治ハンマー1エクスカリバー1
材料:鏡もちぃ極50 魚*50
お餅はテレビを見ながら焼くと失敗しがち…本年もよろしくお願いします
アトリエ レン、いっきまーす(^-^)/
魚屋/鉱夫/食物
商品名 宝石貝もっち
商品説明
たい焼きの起源は化石から偶然に思いついたのではないか。そんなロマンに思いをはせた鉱夫が作った、宝石貝型のもっちりとした皮の間にチョッコレイトを忍ばせた、かわいい和菓子。パール街のお土産に大人気。
数え単位 ○○もっち
作業名 ○○をこしらえる
材料 もちぃ×25 チョッコレイト×25
道具 宝石貝×1 鍋×1
ギリギリセーフ♪
コロンとした形のお菓子、イメージにできなかったけど食べてみたい(///∇///)
Yuhi
(ゆうひ農場)
7
では投票タイムです!
持ち票は1人2票です。
良いと思った方(レシピ)に入れてください(*´∀`)
投票締切…27日19時まで!
- モチゲーム/ツェンさん
- 鏡開けない/ねこばばさん
- 宝石貝もっち/レンさん
Yuhi
(ゆうひ農場)
8
遅れましたが〆ます〜(*´∀`)
ですが、全員同率1位なので…(´-ω-`)
賞品一覧の下部に記載してある「※同率は上の順位に合わせて景品をお渡しするか、あまりにも多い場合には再投票を行います。」にのっとり再投票させて頂きます。
今度は1人1票でお願いします!
〆切は明日の19時です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
- モチゲーム/ツェンさん
- 鏡開けない/ねこばばさん
- 宝石貝もっち/レンさん
Yuhi
(ゆうひ農場)
9
時間になりましたので〆ます〜!
1位は「鏡開けない」を投稿したねこばばさんです!
おめでとうございます〜!
スピポ40本かアースガルドの紋章どちらかをお選びください〜(*´∀`)
2位はツェンさんとレンさんの同率です!
みなさん難しいお題のなか参加して下さりありがとうございました〜!
NEKOBABA
(ねこばば)
10
今回は相手の方々がとっても良いレシピだったのでまさか優勝するとは…!アズガ紋章でお願いします!ついにリーチ!
「いいね!」 1
zehn
(ツェン@オパール街)
11
今回も難易度が高いお題でしたが、考えるの楽しかったです!
お二人の案もとても楽しくて美味しそうで〜!
同じお題で全然違うレシピが出来るのが本当に面白いですね(´∀`)
有り難く注文させて頂きました。
よろしくお願いいたします!
「いいね!」 1
参加できてよかった~、ありがとうございます(^-^)
今回も難しいお題でした(汗)
「いいね!」 1