Marusya
(マルシャ)
1
さあ始まりましたアースガルド創作レシピゲーム!!
ルールは簡単!こちらが職種・業種・カテゴリ・特殊ルールを指定するので、それの条件を満たしたレシピを考えて、その内容を店名・店舗番号を添えながらこのスレッドに投稿するだけ!
より想像を膨らませられるように、ゲーム内では50文字しか書けないレシピ説明も、このゲームでは100文字まで書いてよいものとします!
今回の条件は~こちら!
タダで使える無料「くじ引き」サイト | くじ引きの王様 (clavis.bz)
タダで使える無料「くじ引き」サイト | くじ引きの王様 (clavis.bz)
タダで使える無料「くじ引き」サイト | くじ引きの王様 (clavis.bz)
鍛冶職人/食堂/盾です!
そして特殊ルールは「ハロウィン」!なんかしらの形でハロウィンに関係するレシピの作成をお願いします!
締め切りは26日午後18時まで!その後、24時まで皆さんには好きなレシピを二つ選んで、投票していただきます。その順位によって豪華景品も…!
では皆様、スタートです!!
Marusya
(マルシャ)
2
景品の方はこちら!
1位 アースガルドの紋章(後述)orスピードポーション40本
2位 スピードポーション20本
3位 スピードポーション10本
参加賞 引換券50枚
特別賞 アースガルド組合員がそれぞれにお気に入りのレシピを選ぶかもしれません。その方からいくつかのレシピ品が進呈されます。
同率は上の順位に合わせて景品をお渡しするか、あまりにも多ければ再投票を行います。
アースガルドの紋章はレシピの中でもかなりの高難易度の品で、我らアースガルド連合組合にとっての紋章となる品です。これらはアースガルド主催のゲームで手に入れられ、3枚集めた日には優待券と交換できます!なお、3枚未満であれば1枚あたりスピードポーション20本としか交換をしません。
ただし、これはあくまでもアースガルド主催のゲームで手に入れた紋章で無いと意味がありません。自分で作業をして手に入れたり、他の方に譲ってもらったとしてもそれらは交換を受け付けません。
いまのところ、月に一回の開催予定であるこのレシピゲームで1位をとる以外に優待券と交換することはできません。自信がある方は紋章を、無い方はスピードポーションをお受け取り下さい。
注意事項
こちらのゲームはレシピを作った本人のアカウントでなくとも構いません。本人の了承があれば一つのBBSアカウントで複数の店舗の人間の投稿をしても構いません。
逆に、投票に関してはBBSアカウントを持つ人間のみとさせていただきます。他の人の代わりに投票するのもありですが、その場合、自分の分の投票は無しとさせていただきます。また、投票に関してはレシピを作った方の以外の方にもお願いしています。自分のお気に入りのレシピにどしどし投票してください。なお、投票に関しては、自分が作ったレシピへの投票もOKとしております。多くの人に投票していただければ自推票も十分霞むと判断いたしました。
書くべき情報はこのような感じになっております。後ろに任意とある物は実際のレシピでは必須の事項でも、このゲームにおいては設定する必要のない事項となります。
店舗名・店主番号(必須)
職種(確定)(記入する必要は無し)
業種(確定)(記入する必要は無し)
カテゴリ(確定)(記入する必要は無し)
商品名(必須)
商品説明(必須。本来は50文字以内だが、このゲーム内では100文字以内であればOK。)
数え単位(任意)
作業名(任意)
成果数量(任意)
作業難易度(任意)
屋内・外(任意)
作業方法公開(任意)
道具・材料(2~5種類)(必須)ただし、個数や道具設定に関しては任意。
個数を設定することによって、貴重さや逆にありふれている感を表現するなど、任意設定でもなかなか膨らませることができます。もちろん、設定を減らすことによって見やすく・頭に入りやすいレシピにすることもアリでしょう。
これら以外の質問事項があれば、バトル街寄合所までどうぞ!
レン、行きま~す( ≧∀≦)ノ
こういうのは勢い勝負w
考え過ぎて失敗しないうちに投稿(笑)
オーナー番号 #60820
お店の名前 Atelier レン
業種:食堂/職種:鍛冶職人/カテゴリー:盾
商品名:魔除けの盾
商品説明:
老舗食堂の片隅に立て掛けられた古びた盾。その昔、ハロウィンに訪れる子供たちが夜道を安全に歩けるよう見守る役目を果たしていたという。カボチャランタンを模した目と口が歪むのを目撃した人があとを絶たない…
数え単位:盾
作業名:魔除けの盾を鍛える
成果数量:1
道具:鍛治屋の技術×1、炉×1
材料:アマダンチウムインゴット×50 魂の水×50
kokepiyo
(こけぴよ)
4
オーナー名:こけぴよ
番号:72771
商品名:ちびっこの盾
道具 鍛治ハンマー×1 かまど×1
材料 パプリカのクッキー×50 鉄の盾×1 砂糖水×10
説明
忙しい時期に寄ってたかってお菓子を貰いに来るちびっ子が持ち歩いている盾。鉄の盾に砂糖水を塗ってクッキーをくっつけただけの簡単な作りだが、クッキーの高騰でこれを作った親はもう破産寸前だとか。
Marusya
(マルシャ)
5
流石に早すぎたので24時まで延期して、投票を27日24時までにします。時間が無いとあきらめていた方も是非!
#4452 こよみ庵
バットバット
コウモリの柄が美しい長方形の深皿。お菓子を配り終わったら、玄関に飾って悪霊を退けよう。
アダマンチウムインゴット5
キャンデー25
ブラッディティアーズ1(道具)
zehn
(ツェン@オパール街)
7
ツェン・60102
商品名『パプキャンの門』
『とある祭で富豪となった調理師達は狙われるようになってしまった…『食堂を襲撃する』。自衛のため、彼らは固く硬く堅いパプキャンで門を作った…「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」。闘いが今…始まる…!』
数え単位『かってぇな!』
作業名『で食堂を取り囲む』
成果数量『少ない』
作業難易度『難しい』
屋内・外『屋内』
(材料)パプリカのキャンデー50個
(材料)報復の盾5枚
(道具)サイクロプスの棍棒1本
レシピイメージ

よろしくお願いします〜(´∀`)
Yuhi
(ゆうひ農場)
8
店舗名・店主番号 ゆうひ農場#61949
商品名 パプキャンの盾
商品説明 熟練の鍛冶屋力でパプリカのキャンデーを鍛えて盾にした。衝撃に弱くすぐ割れるが、盾を割った者にはパプリカの呪いが降りかかる。
数え単位 おどろ
作業難易度 難しい
屋内・外 屋内
道具:鍛冶ハンマー1 鍛治屋の技術1
材料:パプリカのキャンデー25
レシピイメージ
ゆうひ農場 #61949

nezumi
(薄暮のネズミ)
9
薄暮のネズミ#59771
商品名 最後の盾
商品説明
最後まで共に戦い続けた騎士達の盾。その盾は今も彼らと戦いの中を…クソッ奴らスカスカ盾抜けやがって…おいそれ俺のだ!あ?デュラハンだってキャンデー食うんだよ!舐めんなよ返せゴースト共!
数え単位 忘れ盾(テタ)
作業名 食堂を職人気分で探索する
成果数量 1~2
作業難易度 とても簡単
道具・材料
鍛冶ハンマー
目利きの真髄
匠への道
対ゴーストのお菓子争奪戦では役に立たないからか、単にドジだからか…よく食堂に大切な(?)盾を置き忘れているようです。意外と100文字は短く絞るのが難しかったです。頑張りました(褒めて)。
Marusya
(マルシャ)
10
しゅ~りょ~でーす!
では投票に移ります。皆様、各々好みのレシピ二つに投票をお願いします!
- Atelier レン様(魔除けの盾)
- こけぴよ様(ちびっこの盾)
- こよみ庵様(バットバット)
- ツェン様(パプキャンの門)
- ゆうひ農場様(パプキャンの盾)
- 薄暮のネズミ様(最後の盾)
なお、ただ感想を書いていくだけでも結構です。作られたレシピをもとに、更に妄想を広げてゆきましょう!
Marusya
(マルシャ)
11
しゅ~りょ~!
1位!こけぴよ様!
2位!こよみ庵様!
2位!ツェン様!
皆様、素晴らしいレシピでした。
その想像力に敬意を表して、景品を贈ろうと思います。
こけぴよ様はアースガルドの紋章かスピードポーション40本
こよみ庵様とツェン様はスピードポーションを20本
それ以外の方は引換券を50枚
注文をお願いします!
「いいね!」 1
kokepiyo
(こけぴよ)
12
有難うございます♪
アーズガルドの紋章頂きたいです♪
「いいね!」 1
zehn
(ツェン@オパール街)
13
おはようございます
注文させて頂きました!
本当に今年のお菓子の高騰には泣きまして…
しまいには慣れぬ手つきで生地を捏ね始めたものの、素人は焦がすのか焼き上がりも少なめで(;´∀`)
なのでちびっこの親御さんの気持ち、察するに余りあります!w
考えるのも、皆さんのアイデアを見せていただくのも、すごく楽しかったです!
ゲーム開催くださりありがとうございました!ヾ(´∀`)ノ
「いいね!」 1
Marusya
(マルシャ)
15
上位3名の方には配布完了しました!参加賞は本日の日付の変わり目までは見る予定なので良かったらどうぞ~
こけぴよさん、紋章の選択、ありがとうございます!こちら、選ばれしものでなければ作れないと噂の逸品でございます。どうぞ3枚貯まるように頑張って下さい!
では、これにて第一回アースガルド公式創作レシピゲームを終了させて頂きます。皆様、本当にありがとうございました!
第1回レシピゲーム、お疲れさまでした~(((o(゚∀゚)o))) マルシャさん、仕切りありがとうございます(uωu*)
短時間勝負では参加できるか危ういところでしたが、1日あると参加しやすい(ネタが浮かぶかどうかは別の話w) 枠が空いたら参加賞をいただきたいと思いますo(^o^)o
引換券集めてレシピ開発券を手に入れるんだもんね♪ 注: 負け惜しみではない(笑)
Yuhi
(ゆうひ農場)
17
こけぴよさん堂々の1位おめでとうございます〜!!
(*´∀`
)
こよみ庵さんツェンさんも、同立2位おめでとうございます!
みなさんそれぞれパプパプしていて素敵なレシピで、とっても楽しかったです(*´∀`)
通常は8位もしくは3位の方に獣のかっぱをお渡ししたかったのですが、今回両方とも不在のため…
繰り下げて4位のレンさんに獣のかっぱ@1(100の教え)もしくはスピードポーション3本を贈呈したいと思います!
お手隙の際に注文お願いします(*`・ω・)ゞ
やった、4位っ\(^-^)/ 是非、獣のかっぱ@1(100の教え)でお願いします♪ 注文出しておきます(^-^)/