コンパクト仕入れの場合の注文範囲の見える化

この最適化要望では、全体注文の方に納品したい人でも、同時に出ている範囲指定注文があり、自分がその範囲内にいる場合に、範囲指定の方に納品されてしまう可能性が出てくるものでしょうか?:thinking:

今考えている仕様だとそうなっちゃいますねー。「注文を差し替えますか?」確認画面が出て選べるみたいなこともできなくはないと思いますけど、余計な操作が増えてしまうので微妙ですね。

たまーに街内の知り合い同士の範囲注文を潰さないようにしながら全体注文の方に端数投げる時があるため、それを範囲内に吸われて潰す可能性が出てくる強制ルールが増えるのはちと面倒と思いました。

端数は残りが少ない方にいれるとかでも良い気もしますが、システムが複雑になるとわかりづらい気もしますね。