だんだん見えてきた…ような気が!?
コーヒーを飲もうと思い、お金を払ってコップを貰ったが、それを入れ忘れてコーヒーが出てくるボタンを押してしまい、ジャージャー流れゆくコーヒー。
慌ててコップを入れるも、ほとんど流れてしまって少ない量のコーヒー。
満足出来なかったのでもうひとつ買おうと思ったが、ひとつだけ買い直すのは何となく恥ずかしかったので友人の分としてふたつ買って誤魔化した…??
いいシナリオですが後半が異なります。コーヒーダーダーまでは正解判定です!
この謎の本来の意味での謎の部分は解明されてしまいましたので、消化試合となりますが、残り半分の理由付けは当てるのが少しむずかしいかとは思います。
私の気持ちに対しても質問を行って、明日に持ち越して欲しいと思います(´・ω・`)
更に面白くなってきました!真相解明が楽しみです!後は明日にまわして本日は就寝します。おやすみなさい。
寝る前に思い付いた事があるので書き残していこうと思います。
コーヒージャージャーで1つ目に買ったものは飲めなかった。(前回の回答参照)この時のコップは空だけど無事。
仕方が無いので2つ目を買って、今度はちゃんとコーヒーをコップに入れることが出来た。
しかし2つ目を買う時に「コップいりません」と言い忘れたので、手元にはコーヒー入りのコップと空のコップ(仮に1つ目のコップ)がある。
そこで3つ目を買って、今度こそ「コップいりません」と断って、空のコップ(1つ目のコップ)にコーヒーを入れた。3つ目のコーヒーは友人さんにあげる事にした。
これが3つコーヒーを買ったが、2つ持ち帰ることになった…その理由ではないでしょうか?
【質問】
・そのセルフでコーヒー以外のものを入れられるか?
【ワイ個人の考え】
- 1回目でコーヒーを入れようとしたがコップの入れ忘れで失敗した。
- 2回目でコーヒーを入れようとしたが違うもの(紅茶とか)を押してしまった。
- 3回目で無事コーヒーを入れられた。
- 紅茶を飲むつもりはなかったので、友人にあげた。
Noです、質問して絞り込みましょう!
A.Noです、でも重要じゃないです
補足分、コピペしたいのと別でしたすみません
ううーん…不正解でしたか。難しい。もっとはっちゃけないと真相には近付けないのか…。
「1つは食した」は見ていて、コーヒーは食した、紅茶は食していない、だと思ったんですが違いましたかね。残念。
って書いている間に見落としていた事項がありましたね。じゃあ全部コーヒーだったわけか・・・途中参加だと見落としが厳しいのでここで脱落しまう
ぜひゆっくり、今までのまとめとかもしてください。
突発プレイなので質問まとめがされてないですからね(´・ω・`)
景品も一時忘れて、皆さんで相談・まとめもしてみてください
なるほどお そのタイプでコーヒー買ったことないから発想がなかった
【質問】
Q1.コーヒーダーダー事件の後、手持ちに小銭がなく、ご友人に両替を頼んだ際にご友人の分も買わされてしまいましたか?
A1.No、手持ちのお金は関係ないです
こんにちは。本日もよろしくお願いします。
【質問】
Q1.コーヒーが飲めない状態になったその時、友人さんはその場面を見ていないそうですが、友人さんは1つ目のコーヒーが飲めなくなっていた事をご存知なのでしょうか?
Q2.ご自分で飲んだ分と友人さんの分のコーヒーの量はだいたい同じでしたか?差は無かったですか?
Q3.1つ目のコーヒーは流れてしまいましたが、コップは無事だったのでしょうか?
少し補足を増やしていきます
A1.Yes!そして私が2つ持ってきたことは友人にも意外でした
A2.No!友人は飲みきれず結局半分更に私が飲みました【ミスリード注意】
A3.Yes、でもセルフコーヒーというのはコップを置き忘れた以上の意味は無いです
【質問】
Q.1コーヒーを入れるカップはおかねと引き換えに店員さんからもらう形式でしたか?
【質問】
Q1.3つのうちコーヒーダーダーされたのはは1回のみですか?
Q2.1つめのコーヒーダーダー後、2つめ3つめを購入する前に友人に顛末を伝えましたか?
A1.No、店員はこの話に登場しません
A1.Yes、最初だけです
A2.NO!!!友人は私が持ってきたコーヒーを見て初めて知りました
ミス回答
A2.Yes!少しバカにされました_(:3」∠)_
ごめんさい、回答時に見間違えていたので訂正しました!
【質問】
Q1.2つ目と3つ目のコーヒーは同時に購入したものでしたか?
Q2.友人さんにコーヒーダーダーの件を伝えて少しバカにされたそうですが、その時「見返してやろう」という気持ちになりませんでしたか?
Q3.友人さんはコーヒーを飲み切れなかったそうですが、そんなにたくさん入っていたのですか?