BBSにおいて運営からのレスポンスを増やしてほしい

要約

不採用、検討中未満等の、現状スルー状態になっている要望に対して、運営が何かしら伝えるメッセージ、フラグなど、運営にとって現実的な手間のものでいいので欲しいです。

理由

さびしい気持ちになるからです。

要望がリスト化されており、ハートなどを指標に随時検討頂いているのは把握していますが、ただただ埋もれていくのをみるとかなしいです。

自分の要望は無駄なことだったのか? と思ってしまいます。

月に一度など、任意のタイミングで要望全体に対して現状の雑感などコメントするとかでも……。

やり方を指定する気は全くありませんので、何かしらの変化を望む、というのが結論です。

「いいね!」 15

対応検討中とかなんか、
まだプレイヤーの反応を見てから考えます的なのは、1スレにまとめてくれれば探しやすいのに…とか思います。
ただただ放置されて埋もれ、後から似た要望があがり、誰かが「過去にも同じようなのありました」と発掘する流れもよく見ているようなきがしますので。

「いいね!」 1

ありがとうございます。こちらの配慮等が足りず申し訳ありません。

頂いたご要望等は全て拝見し、SOLD OUT 2 がより楽しいものになる為の指標として活用させて頂いております。ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

優先度等をこちらで管理する為に、暗黙の了解的に「検討中」や「対応中」のタグを付けさせていただいておりますが、それらが付いていないものについては「広く意見が欲しい」ものであったり「コンテンツに関することなので答えられない」ものであることが大半かと思います。また、単純に「実現が容易かつゲームバランスへ影響を与えにくい」ものが反映されやすいという状況もあるかと思います。

頂いたご要望の中で「不採用」と決定したものはおそらくほとんど無いと思います。ご要望の中にはゲームコンセプト上難しそうだと感じるものもありますが、それでも不採用と決定することはほとんどなく、みなさんの議論等を拝見して新たな視点を獲得し調整を行わせて頂くこともあります。

運営側としての見解を述べることで議論を抑制あるいは方向性を誘導してしまったり、将来のコンテンツについて意図しない情報公開となってしまうケースを懸念し、レスポンスを控えさせて頂くことが多いです。ただ、せっかくのご提案にも関わらず無反応であったことでご不快な思いを抱かれた方も多いのだと気付かされました。申し訳ありません。お詫び申し上げます。方針について少し考えてみたいと思います。

ご要望を頂いた際に一番重要視しているのは「みなさんがどのように感じているか」という部分です。ご要望に至る背景・心情・理由等です。例えば「○○という機能が欲しい」というご要望を頂いた場合は「なぜその機能が欲しいんだろう?」「解消したい問題点はなんなんだろう?」「その問題点はどこから来ているんだろう?」という風に活用させて頂いています。タグを付けていないご要望についても同様で、全て拝見し活用させて頂いています。無駄ということは絶対にありません。本当にありがとうございます。

「いいね!」 16

ありがとうございます。

バランス感覚が非常に難しいことだというのが伝わりました。ご無理のない範囲でご検討頂ければ幸いです。

「いいね!」 2