「こういうレシピはちょっと…」を教えてください

たこさんさん、パロディ有り派なんだろなと思うのですが茶化した風なレスはそういう方全体の印象を悪くする(反感を買う)ような気がしますよ…茶化してるつもりなかったら(ちょっとそう見えますよー)ってことだけ。

失礼しました[たこさん]だけだと呼び捨て状態なことに気がついて、そこだけ追記しました。

「いいね!」 1

淫夢系ネタ、クッキー☆系ネタはお堅い方からはぶっ※すぞと言われても仕方ないネタだから自重しなよ(豪速球)
他にも版権ネタはリスペクト要求されるからうまーくね。

いらん追記:正直あの掟mu氏が「貴様はレシピ作んな、分かったか?」と遠回しに言ったのを重々理解してっからあんまこういう話題には本当は口出したくない感はまあ……

「いいね!」 3

普段なら一緒にしようとも思いませんけど、今回の件ではその原作の利用が騒動のタネになっているでしょう?

そんな中でクッキー☆ならいいだろうと話題に挙げることはネタとしてもどうかなと思いますよ?ということです。

二次創作品を原作と一緒にするなというのは構いませんが、原作に関連したものである以上、避けられない事実かと。

「いいね!」 1

見ていてキリがないなと思ったので、レシピへのタグ付けとタグ単位のミュートで相互に不干渉とするのも手ではないかなと思いました。

「いいね!」 4

なんかスレッドの趣旨が迷子になってませんかね・・
こういうの苦手だなぁーを集める場所ではないの?
色んな人の色んな考え方知って、それを参考にして開発しようねって意味で。

追記:元スレッドで出た「相談場所があると良いね」「でも対応する人によって意見が偏るよ」にも対応してると思うのです。そんなに殺伐としなくても、これから開発する人に向けての「自分が苦手だと思うこと」を書き並べればいいんじゃないかな。

もいっこ追記:「強制はできないけど汲んでくれると嬉しいなぁ」くらいのスタンスだと平和だと思うの。

「いいね!」 5

あっ…そっかぁ(痴呆)

因みに私は苦手なのは万人からすぐにわかるやつかなーやっぱりw

自分としては、露骨な元ネタありの物は極力やめてほしいかなぁ
ただわかる人にはわかるものは、制作者含め露骨にアピールされるならそれはそれでやめてほしいなぁ、00はセーフとかってアピールするならそれはもう隠してないよねって思うんだけど?
後はよく分からない、売れる物+売れる物は=売れる物理論見たいなやつは、住民にも説明できてないし、世界観的にも良く分からないものになってるしこういうのも規制していいのではないかな?

名前をそのまま持ってくるのはアウトだと思います。キャラクター(版権もの?)、商品名、私のなかでは一般名詞であっても世界観にふさわしくないレシピは存在して欲しくありません

世界観や元ネタ云々は判断が人それぞれなのでレシピミュート機能に頼るしかないと思います。

追記してない追記(つまり蛇足):私はチョッコレイトやプォンジュースのような胡散臭い商品名には非常にsoldoutらしい魅力を感じております。また当然ですが世界観に合っていればそのままの名前でも大丈夫だと思います(この判断が困難であるのでミュート機能に頼ろうということです)。では直球でなければ何でもよいのかという訳でもないと思いますが、このような配慮があれば反対意見は減らせると思います

…神様が…※特定のレシピを挙げずに抽象的な話として頂けると助かります…とのことですので…このスレ趣旨は個人を攻撃したり戒めたりすることではないかと…

…私も…人のことは…あまり大きく言えないですし…既にかなり普及してしまっているレシピもありますが…儲けることのみ目的…経験値稼ぎ目的…別媒体の名前をそのまま使う注目されたい目的…などの…レシピの構造…説明文が…住民に理解するようには出来ていないもの…このゲームの世界観を構築する要素として…レシピと説明文を見たときに…少し残念…とは思うことがあります…

…このゲームを始めたとき…レシピは無く…神様の作った世界で…アイテムのちょっぴりシャレの効いた説明が…大好きで…このゲームにハマって…続けていると言っても過言ではないです…レシピをプレイヤーが作れるということは…その世界に…他のかたのセンスも…このゲームを遊ぶ要素に加わるということだと思います…特に新しく始めるプレイヤーには…その違いは区別できないのではないでしょうか…

…ちなみに私の鉄華は…レシピ説明文の行数が足りないため…きれいに説明出来ていませんが…杖同士をめっちゃぶつけて…使える破片を…細工師の腕と目で…鉄華という手向け花として…作り替え…故人の輪廻転生を願う…というものです…イラストはいただきものを…そのまま使っており…私の画力では…アイコン化は無理だと思っております…

「いいね!」 2

てっきりオルガイツカに関係してるのかと

個人的には元ネタがあるものは別に構いません。
ただ、それを知らない人も楽しめるように、配慮がなされてないものは嫌いです。
(例として、名前を使わない。SO2の世界観にあった説明文を作るetc.)
私は楽しめるからいいんだ!っていうのは自由ではなくエゴでしかないので。

また、もともとのネタによっては配慮してあっても一発アウトなものもあると思います。
もともとのネタが万人に受け入れられるものなのか一度ちゃんと考えるべきかと。

その商品名や説明文からからゲームやアニメ、映画、漫画等の特定のキャラクターや特定のアイテムを容易に想像できてしまうものは苦手です。

イミフな日本語の名前の商品かな?(例は挙げないけど)
元ネタ自体はアリだと僕は思う

非常に個人的な感想ですが、
正規アイテムの材料としてレシピ品が使われるのがなんか嫌。
そもそもレシピシステム自体があまり好きではないのでレシピ品をほぼ無視してプレーしてました。
正規アイテムに昇格してからならともかく、レシピ品がレシピ品のまま正規アイテムの材料としてつかわれる、レシピ品を扱わないと作成不可能な正規アイテムがあるのは、非常に萎える。

「いいね!」 3

上記についてですが、正規品がレシピ品を材料としていることにより、レシピ所有者がレシピを手放して消滅した場合、作成不可能になるものと思います。
また、仮に断固として手放さないとしても、作業数ソートでも有利になりやすいことが予想され、公式として特定のレシピ品を斡旋する点についてはaizさんと同じく、賛同できません。
下記のような記述が前もって告知されていれば、また話は変わってきたと思います。
「優良なレシピについては、MUTOYS政府により公認される可能性があります。」

「いいね!」 5

公認にしても優待券等を渡してレシピを買い上げてレシピを消滅させ、
レシピ品をそのまま公式アイテムに差し替え実装という形にしてほしいと個人的に思っています。

「いいね!」 3

自分は自分の作ったレシピにそれなりに思い入れもあるのですが
正直レシピの買い取りが強制ならいやだなぁと思います、売りたい人は売ればいいと思うけど売りたくない人はどうするんですかその場合?強制それとも類似の品を公式で作るの?類似の品を公式で作るのは極力避けて上げないとレシピを作った人がかわいそうかなっと思うし、その辺の兼ね合いが難しいかな?

トピックとズレてます…
別トピック立ててはどうでしょう
私もモヤっとはしていますが…

版権や年齢制限の関係でゲーム自体がお叱りを受けそうなものはしっかりとがめる必要あると思います。
どこからパロディなのかの線引きは、最早運営が安心できるかどうかの一点で決めちゃっていいんじゃないかと思います

「いいね!」 1