カレンダーの方に書かせていただきました。 まだ、予定の段階ですが前回ワカサギ祭りの前夜祭として行わせていただきました 大喜利大会を10月31日18時より開催の予定です。
何か、御意見等御座いましたらお知らせください。
【追記】優勝商品は前回と同様
氷 鉄鉱石 ミスリル オリハルコン原石それぞれ1sずつ 。佳作はスピポ10本を予定していますが今回変更になる場合もあります。
さらに、今回新しく 特別賞 をもうけ商品を出したいという方に特別賞の商品の準備から当日の特別賞受賞者の決定、商品授与までをお任せしたいと考えております。特別賞を準備したいという方はBBSに書き込んでくださればと思います。
そして、大変私事で申し訳ないのですが特別賞が豪華すぎると優勝商品が霞んでしまう可能性を考慮し特別賞の金額は市場の最安値で計算し、合計10万G相当までとさせていただきたいと考えております。
なお、本大会はまだ企画段階ですので予定が変更になることもあると思いますがご了承のほどお願いします。
本大会がより良いものとなるよう皆さんのお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
特別賞の準備希望です。
「なにかの実」を予定しています。
【10/17追記】 今回、さらに本大会を盛り上げるため大喜利を終え、商品授与まで終えた段階で あみだくじドットコム を使用した抽選会を行いたいと考えております。
現段階では、抽選会は参加者を募集という形にと考えておりますが詳しくはまたお知らせ致します。
また、本大会についての質問や御意見はBBS、又はギルド街の空龍にお願いします。
【追記】31日の15時まで抽選会の参加者募集をさせていただきます。
募集人数の定員は50人までとさせていただき、必ず募集用スプレッドシートに書き込んでいただいて参加とさせていただきます。
抽選会参加者は10月31日の18時までに「大喜利大会 抽選会参加募集」〆に書き込んでいる方のみとさせていただきます。
くじ本体のURL、景品は当日公開と考えておりますが場合によっては景品は早めに公開させていただく可能性もあります。
【10/18追記】景品を発表しないのにはまだ景品が全て揃う目処がたっていないためです。ご了承のほどお願いします。
なお、景品の枠は12枠を予定していますが参加人数が12枠未満の場合は市場最安値で計算し、高価なものから取消とさせていただきます。
※大喜利の方はどなたでもご参加いただけます。
第二回 大喜利大会をよろしくお願い致します。
大喜利参加します!(∩´∀`)∩
特別賞も出します。と言っても1万位の物ですが。
【10/18追記】特別賞を用意してくださる方はお手数ですが、特別賞出品予定の方はこちらの方に記入していただけると幸いです。
(個人的な確認のためなので記入しなくともなんの問題もありません)
「大喜利大会 特別賞」
突然の変更申し訳ございません。
何卒、御協力のほどよろしくお願い致します。
【追記】第二回 大喜利大会のルールを作ってみました。目を通していただけると幸いです。
「第二回 大喜利大会ルール10ヶ条」
何か、これもあった方がいいんじゃない?というものがありましたらお知らせください。
とても、助かります。
特別賞 日替わり定食10sという嫌がらせもOKなのか……荒れない?
私はうん、インゴットとかじゃないかな
平日の18時というのは
会社員だとまだほとんど会社にいるか帰宅途中な人が多く、参加困難時間帯だと思います(‘ω’)
多少遅くしたほうが…?
とも思いますがそうすると、それはそれで参加できない方も出てくるのでしょうね。
む、それもそうですね……どうしましょう……21時くらいなら大丈夫でしょうか?
うぅーん
どんな勤務体系が一般的かというのは、お仕事によってもだいぶ違いますからなんともいいにくいです。
多くの会社員サラリーマンOLの、モデルケース的な勤務時間は、午前9時から途中1時間の休憩をはさんで午後6時までの8時間勤務なのではないでしょうか。
定時で帰宅できて通勤時間1時間なら、19時くらいには家につける。
ちょっと残業したり通勤時間かかる人なら20時くらい。
長時間残業とか当たり前なんじゃよっていう人は…お察しください。
とはいえ、上記に当てはまらない人もたくさんいると思います。
指摘しておいてなんですが、何時からなら参加可能かというのは人によってかなり違うと思いますし…
そこは空龍さんがイベントしたい時間でイベントするのが良いのではないでしょうか。
七草個人としましては、平日20時から開始であれば参加可能なイベントと認識します。
(もちろん残業とかあって参加できないこともありますが)
18時開始だともともと参加は無理なイベントだと認識します。
このトピックを最初に見たときああ…参加無理です残念って思って、そっ閉じでした。
賞は受け取る…受け取らなくてはいけないと大会ルール10か条にあったので受け取るが…
受け取る日時の指定まではされていない…
我々がその気になれば受け取るのは10年、20年後…ということも可能であるということ…
う~ん……19時、20時はやっぱり私がこれないので21時を提示してみましたが…個人的には多くの方ご参加できるのならそれに越したことはないと思ってはいますが……少し考えを練ってみます。ご意見ありがとうございました。
【10/22追記】ご意見をいただき考慮した結果、予定開催時間帯を18時から21時に変更させていただくことになりました。大変勝手で申し訳ございません。
何か、ご意見がございましたら書き込んでくださると幸いです。
…今日10/31(火)…21時から…大喜利ありますよね…?
…宣伝控えめで少し心配になりました…
ありますよ!宣伝は抽選会の受付締め切りの18時頃にする予定でした。心配させてしまったようで申し訳ないです……
…申し訳ありません…ありがとうございます…
大赤字なので次回はまた開催する時があれば来年になりそうです……
景品の受け取りは申し訳ないですが金曜日の21時までとさせていただきます…