要約
作業特化店舗以外の特化型店舗が使いやすくなるような修正をして欲しい
理由
経験値や成果物の量を考えると作業特化が優れているので
作業枠が少ない店舗は使いにくいと感じたから
作業特化店舗以外の特化型店舗が使いやすくなるような修正をして欲しい
経験値や成果物の量を考えると作業特化が優れているので
作業枠が少ない店舗は使いにくいと感じたから
個人的な修正案
販売特化…売上高が高くなればなるほど獲得経験値は減少するペースを他の店舗よりも緩めて欲しい
倉庫特化…保管庫にあるものでも作業で使えるようにして欲しい
(必要材料が多い作業などでやりやすくなるため)
輸送特化…注文回数を輸送枠にプラスして増やして欲しい
その考えは間違っているや違う修正案があるぞみたいなのがありましたら書き込みをお願いします
テナントマンなうですけど、販売レベル上がる速度まあまあ早い気がします・*・:≡( ε:)
販売税下げてくれるならそれでいいです( ∩ˇωˇ∩)
倉庫特化は、補足ですが、所持数で獲得数アップする作業で保管庫にある物も反応して欲しいですね(^^)
輸送君は、それも賛成ですが、いっそのこと注文枠と輸送枠を別にするというのは…?輸送枠満杯でも注文できるように。注文完了しても輸送枠がいっぱいなら、優待時の作業予約みたいに、今の輸送が終わったら自動的に次の輸送が始まるというのはどうでしょう?
よく考えたら、倉庫特化ってなんで保管庫増やすの???倉庫枠増やせばいいじゃん( ✧Д✧) カッ!!