MUTOYS古代人調査2018/9/3版

2018/9/3にMUTOYSに住む古代人について調査が行われました。

MUTOYSに人々が入植し王国が建国されてから2018/9/3時点で484日…それは誰もが知る歴史です。
しかし、王国建国以前の遥か太古に栄えた古代文明があり、古代人達の街では商店が軒を連ねて様々な品物を商っていたと、考古学者たちは考えています。
その古代人あるいはその末裔が今もひっそりと暮らしている…そんな噂を基に古代人調査を行いました。

どこの街にどれだけ古代人またはその末裔だと噂されている人がいるのか。そして各街の古代人力は…?
※民間調査であり調査力には限界があります。

エメラルド街 3人 古代人力5268
ルビー街 2人 古代人力7424
サファイア街 2人 古代人力6050
アメジスト街 0人
ガーネット街 2人 古代人力5554
トパーズ街 2人 古代人力9335
トパーズ郊外 0人
トパーズ村 0人
パール街 0人
ブルー街 3人 古代人力12810
レッド街 3人 古代人力295
ギルド街 1人 古代人力1792
バトル街 3人 古代人力5743
ミミ星人街 1人 古代人力141
アダマンチウム街 0人
アジト跡地 0人

調査の結果、古代人はわりと分散して暮らしているようです。
突出して古代人の噂が多い街、という街は存在しないようです。

「いいね!」 25

古代文明の末裔、そそりますの

(古代人ってなんですか…?)

きっと初代をプレイした人だと思うの

あーそういうことか。ありがとうございます🎊

「いいね!」 1

はい。MUTOYS王国の建国以前。
SOLDOUT2以前からSOLDOUTをプレイしていた人。
それが古代人であるという認識でおおむね間違いありません(‘ω’)

SOLDOUT2が出来た時、初代をプレイしていた人達には初代からお店を引き継ぐ権利が与えられました。
お店の名前と、そして一部の商品をSOLDOUT2へ持ち込むことが許されたのです。
貴重な鉱石や高価な武具、それらを新しい環境へ持ち込み、ろくな装備を持たない新王国民に高値で売りさばいて一気にスタートダッシュを決める!
そんな夢を見ていた古代人達の多くは、1日1万G稼げれば十分じゃないかな…という極貧環境に打ちのめされます。
お店が数件しかない街、住民が数百人の街。
せっかく引き継いだ貴重な古代の遺産も、高い値段では売れません。
住民も誰もお金を持っていないのです。
かつて5000Gで飛ぶように売れたオリハルコン原石が50Gで叩き売っても売れません。
厳しい環境で商売をやめてしまった古代人も数多くいたと思われます。

そんな時代を乗り越え、現代のMUTOYS王国にその店を残し続ける古代人。
どの街に何人くらいいるのかな…というのが本件調査の目的でした。
もちろん、古代人であることを捨て普通の王国民としてお店を開いている方もいますから実際の数はわからないのですけれど…。

全街で22人。
思っていたよりも少ないような気がします。

「いいね!」 6