sukima
(すきま産業)
1
症状・お問い合わせ内容
メモ機能にて、
すでに作成済みの文章から一部選択
→選択範囲を広げようと範囲上でタップしたままスクロール
→表示の行数(下のスクショでいうと5行)を越えて選択が及ぶようにスクロールすると「Chromeで開く」とポップアップが出る
→本来したかった選択範囲調整、切り取りやコピーの行動が非常にしにくく、不便である
※「Chromeで開く」をタップすると、「停止しました」 となり、Chromeが閉じたりゲームから弾かれ(ログアウトされ)たりする
おそらくですが、iOS版リリースに関わるアップデート以前はこのような挙動はなかったと記憶しております。
今、ためしにメッセージNGワード記入欄でもやってみましたら、同じく「Chromeで開く」ポップアップが再現されました。
ちなみにメモ、NGワード欄ともにURLは記入しておりません。
機種(アプリ/ブラウザ)
ゲームデータ番号681
ブラウザ版 Mozilla/5.0 (Linux; Android 8.0.0; SO-02K Build/47.1.F.1.20) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/67.0.3396.87 Mobile Safari/537.36
ログインアカウント種別(Google/Twitter/Yahoo!JAPAN)
ログインに関連する不具合の場合はログインアカウントの種別をお教えください。また、ゲーム内ステータスに表示されているオーナー番号をお教え頂けますと原因の調査に役立つ場合があります。
スクリーンショット(画面異常が見られる場合)
muu
(管理人(MU))
2
こちらで症状を再現できないため推測となりますが、SOLD OUT 2 で制御/表示しているものではなく、おそらくブラウザもしくはOS(メーカーカスタマイズを含む)の機能による表示かと思います。
対策等がみつかりましたら対応させて頂きたいと思います。
sukima
(すきま産業)
3
お忙しいなか、確認と返信ありがとうございました。
ふと思い当たるフシが出て参りまして、一応の解決?となりましたので追記させていただきます。
こちらの対処法を実践しておりました。
アドレスバー「有り」(強制表示中)のブラウザからゲームをすると、メモ等でのポップアップは起こりませんでした。
ちなみに【ブラウザ版の操作性が悪い不具合】 の発生前は、アドレスバー「有り」(画面スクロールに従い表示が消えたり現れたりする)でプレイしてました。
つまり、アドレスバー「無し」のブラウザですと本トピックのメモ等での「Chromeで開く」ポップアップ現象が発生していた模様です。
個人的にはモバイルのホーム画面から飛べてアドレスバーの無い(広い)ゲーム画面がとても快適だったのですが…現在のアドレスバー強制表示中ブラウザで遊ぶことにして、自己解決とさせていただきます。
専門的なことがわからないので上手く伝わるか不安ですが💦お騒がせいたしました。
muu
(管理人(MU))
4
ありがとうございます。「ホームに追加」したアイコンから起動すると症状を再現できました。
やはりブラウザ側の仕様もしくは不具合のようですので、対策が見つかりましたら対応させて頂きたいと思います。「Chromeで開く」を押すとアプリ停止しますので、ブラウザに不具合がある可能性が高いです。(フィードバックを送ると解決されるかもしれません)