アメジストレシピリレー企画【レシピ商品情報板】

①紫桃晶の粉(しとうしょうのこな)
作成者:鳥猫商店(私)

②4回で44個、1回あたり11個の計算です。(細工師Lv6)


作業難易度は「一般的」なので道具の破損率を20%とすると
小槌を150G
紫水砥樹を卸値の1600G
紫晶桃の種を卸値の200G
とすると、
(150 + 1600 * 5 * 0.2 + 200 * 50) / 11 = 約1068.1818G/個
暫定の卸値は1200Gかなぁ・・・


紫晶桃の殻を砕いた粉。
小槌と紫水砥樹で徹底的に粉々にした粉。
紫桃晶自体硬く、融点も高いため加工は困難。
研磨剤等の用途にも使える。
また、高温で金属やガラス等と混ぜ合わせることで合金や特殊なガラスを作ることができる。

じゃっくさんが考えてくださった色に関する設定

紫晶桃の種は、光り物が好きな動物に種を運ばせるために、太陽光(月光)を反射させる。
その性質を得るために以下のように植物自体が進化した。
太陽光(月光)を反射する必要がある→太陽光と月光の違いは温度→温度によって色を変化させる機能を種の殻に持たせ、それぞれの特徴的な光を反射できるようになった。
このため、太陽光の元では赤紫に、月光の元では青紫になる

「いいね!」 4

リアルが忙しくてここに書き込むのがだいぶ遅くなってしまいました!らる商店の店主です。

①レシピの名前、材料などのゲーム内情報のスクショ
レシピ名:紫水加工炉


②出来高
石工師レベル10では、547回の作業で3244基できました。
大体1作業あたり5.93基作ることができます。

③原価
5種類の素材は全て材料設定してありますので、
それぞれの原価を
炉:150G(自作すれば原価50G程度)
紫水樹:160G(ツボツボさんの卸値より)
紫水樹鋼:400G(じゃっくさんの卸値より)
アメジストパープル:250G(amgさんの卸値より)
水:25G(注文最高値ちょい上くらい。ほとんど影響しないので適当)
とすると、1作業あたり9850G、1基あたり1660G程度になります。
現在の卸値は1800Gとさせていただいておりますが、原価は材料のレシピ品3種に特に大きく影響を受けるので、卸値も変動させていきます。

④その他必要だと思う情報(設定など)
アメジスト産の材料は紫水樹や紫水樹鋼など水分が少なくて硬いものが多く、溶かして加工するには高火力が求められます。高火力が出せるように、高火力に耐えられるように炉を魔改造したのが紫水加工炉です。
紫水樹鋼で炉をコーティングすれば頑丈に仕上がるだろうというアイデアはずっとあったのですが、エーテル触媒で加工されてできた紫水樹鋼を溶かす方法がわからずにいました。
しかし、それを切り開いてくれたのがアメジストパープルでした。ある日棚売りするために妖精さんに紫水樹鋼とアメジストパープルの仕入れをお願いしたのですが、仕入れたものを適当に放り投げてどこかに遊びに行ってしまったようでした。そのときに紫水樹鋼とアメジストパープルが反応しているのを発見して、研究した結果、アメジストパープルと紫水樹鋼を一緒に煮ると簡単に溶けることがわかりました。石工師なので魔法のことはよくわかりませんが、おそらくアメジストパープルの魔力のおかげだと思っています。
そうして高火力に耐えられる炉ができたので、実際に高火力を出せるように燃料にもこだわりました。薪よりも水分の少ない紫水樹を燃料とすることで、効率よく温度を上げられるようです。
紫水加工炉はアメジストパープルと紫水樹鋼の影響で通常の炉の黒よりも紫がかった色をしています。また、加工後もアメジストパープル特有の香りがほんのりと残っているので、さりげないインテリアとして購入されるお客様もいるようです。あとは、料理を超短時間で仕上げたい主婦の方とかもたまに買っていきますが、本当にこれで料理ができるのでしょうかね……?
それはともかく、紫水加工炉ができたことによって、紫水樹鋼を魔法うんぬんではなく火力の脳筋プレイで溶かして加工できるようになりました。
また、まだ試したことはないのですが、アメジストパープルの魔力を使った加工、魔力を付与する加工、単純に香りをつける加工も出来るんじゃないかと思っています。私はそちらにはあまり詳しくないので、それは皆さんにお任せします。

という設定になっています。本日のセール後から生産を再開する予定なので、派生レシピもお待ちしております。長文失礼しました〜!

「いいね!」 2

①紫水樹鋼の杖(しすいじゅこうのつえ)



鍛冶職人Lv9で成功率6~7割。

難易度は難しい、なので道具の破損率は5割計算。

名前 金額 使用量 種別 合計コスト
鍛冶ハンマー 200G 1本 道具 100G
杖の作り方 4,500G 1冊 道具 2,250G
紫水樹鋼 460G 5本 材料 2,300G
ブラッディウムインゴット 240G 50本 材料 12,000G

で、合計の作業単価が16,650G
成功率6割で計算すると、1本27,750Gという素敵価格です!!

なお、現在ブラッディウムインゴットと紫水樹鋼の内製化を行っており、頑張れば20,000G未満まで原価が下げれそうです。
現状原価が安定していないので卸値は時価となります。24,000円前後です。


通常、杖を作るのは細工師の仕事であり、魔法の知識と魔石が要求されます。
ですが今回、鍛冶職人が紫水樹鋼の杖の開発に成功しました。
紫水樹鋼とブラッディウムインゴットを特定の比率で混ぜることで魔石を超える魔法の力を出すことに成功。
逆に、魔石を使うとバランスが崩れて魔法の力が失われてしまうという物になりました。
また、全ての製造処理は鍛冶的な処理であり、魔法的な要素が介在しないものとなったため、魔法の知識も不要となりました。
ですが、その加工は非常に困難。
なにせ、紫水樹鋼-ブラッディウム合金の作成や、杖へ加工する際の特殊な作業等、鍛冶の作業とは言っても従来とはかなり異なる加工法。
既存の鍛冶屋の技術を用いることはできず、己の腕一本で作成に挑戦するしかありません。

熟練の鍛冶職人のための高難易度品、是非とも腕試しにいかがでしょうか?

「いいね!」 2

①ラヴェンダーの精油(らゔぇんだーのせいゆ)



錬金術師Lv8で4.4個(10回で44個)

作成難易度は一般的、なので道具の破損率は2割計算。

名前 金額 使用量 種別 合計コスト
薬調合入門 1400G 1冊 道具 280G
ラヴェンダー 650G 10本 材料 6,500G
ビン 100G 5瓶 材料 500G

で、合計の作業単価が7,280G
単価約1,654Gという試算ですね。
卸値は1800G程度でしょうか?

薬草とラヴェンダーと瓶を身内内で作ることでコストがだいぶ落とせそうなんですよね。
なんとか原価は1500Gは切れそうな感じがします。


ラヴェンダーの成分を抽出してできた精油。
ビンに入れて保存されている。
効能は現実世界のラベンダーの精油に準拠。
ただし、アメジスト街由来の素材と組み合わせることで、特殊な効果が出るかもしれない・・・

「いいね!」 2

①紫水晶街の地下水(むらさきすいしょうがいのちかすい)



行商人Lv9で12.5個(35回で438個)

作業難易度は一般的、なので道具の破損率は2割計算。

名前 金額 使用量 種別 合計コスト
紫水晶街の地図 200G(?) 1枚 道具 40G
紫水樹鋼の杖 24,000G 1本 道具 4,800G
ビン 100G 50瓶 材料 5,000G

で、合計の作業単価が9840G
単価約787Gという試算です。
卸値は800Gにできるよう調整予定です。


アメジスト街の地下水。
アメジスト街の特産物と非常に高い親和性を持つ。
地図で地下水脈を探し出し、紫水樹鋼の杖の魔法の力で汲み上げてビンに詰めている。
色はほんのり紫色でミネラルたっぷりの硬水だが、何故かほんのり甘く柔らかい口当たりらしい。

「いいね!」 5

◆旧·紫水晶街の地図◆

Twitterやじゃっくさんには既に報告していたのですが、アメジスト街の開拓ラッシュが落ち着いたようなので、少し前に紫水晶街の地図のイメージを修正して更新致しました :chikaku_no_yama_he_no_chizu:

◇New 紫水晶街の地図◇

最初に紫水晶街の地図を作成した頃から開拓が進み、砂漠が拡がり、土が出来て、草原が拡がり、雪原や溶岩も出来ました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

上下の道を繋げる道も出来ました :sparkles:

「いいね!」 8

紫水樹の櫛


作業単価(2018/9/9現在):約7200
成果量:木工師8レベルで一回当たり5~6個
原価:1200~1400G
その他情報:紫水樹から1つずつ丁寧に削りだした木の櫛です。半円形で髪をとかすのにも飾るにも使えます。装飾は少なく、飾り彫りだけで紫水樹の紫色を生かして仕上げています。
注意:材料を見ていただければわかるかとは思いますが経験値は減衰してます

「いいね!」 4

レシピ#3708 『紫水の腰嚢』
革細工師/商店/アクセサリ
Artwork_1536565309


原料費:10000強?(材料の幾つかを自作した場合)
作業係数:7周辺?
原単価:1700程度?

アメパで染め、防虫処理もした屋外用小型バッグです。正面に施された刺繍をよくみると…?

副業革師でも生産しやすくしました。全材料なので経験値もフルですね。(ワタシ自身は、このレシピを『滅茶苦茶素直に作った』と思っているようです)

「いいね!」 5

①名前:ヴィオレット石




②出来高:お試し25回作業で820粒も採れたので一回あたり32.8粒になります。鉱夫レベルは10です

③原価:2018.9.11時点の相場で計算すると1粒あたり1175G(本当はもっと高めを想定してました)

④砂に埋もれている綺麗な紫色の石です。そのまま飾っても良し、さらに加工しても良しです。大きさは豆粒のようなものから片手に収まりきらないものまで様々ですが大きなものは非常に稀です(自然のものをそのまま採取したのだから大きさがバラバラなのは当たり前です。単価は平均価格なんです多分)

「いいね!」 3

名前:ぬいじぇりぃ


作業単価:10260G
成果量:裁縫師Lv8で一回当たり8.4個
原価:1774G
卸値:1900G
その他情報:あめじぇりぃさんと一緒に作ったふかふか大きなぬいぐるみです。なぜか触るとひんやりする不思議付き。中身は羊毛なので水洗いすると萎みます。アメジストパープルで染めた布を裁縫セットに入っている(だろう)糸とボタンで作ってます
注意:羊毛を沢山使うので中々50回作業が入れにくいです。あと1回に付きあめじぇりぃさんが約3匹逃げ出していきます。

「いいね!」 3

地産品を使ったワイン製造に利用させていただいてもよろしいでしょうか?

地産品を使ってワイン製造に利用させていただいてもよろしいでしょうか?

構いませんがレシピ再編のため今は削除しています。蓄えができ次第レシピを作り直しますので1~2週間ほどお待ちください

宜しくお願いします:bowing_man::arrow_heading_down:

大丈夫です~
ただ、コストが高く、販売価格が1万Gを超えることと生産量が少ないことから、1つもしくは少量(5個)の使用がおすすめです

道具としての登録になりますかね…
了解です!

1,2本試供品頂けると有難いです💧

1Gでも100Gでも、適当な値段で注文して貰えれば5個までなら差し上げますよ~
ところで紫晶桃の話で大丈夫ですよね?

紫水晶街の地下水ですね💧

地下水でしたか~
よく見たらリプ先地下水になってますね、確認してませんでしたすみません()
地下水の方なら確か1000G程度だったはずです~(原料値上がりにつき上がってるかもしれませんが)
とりあえず地下水はレシピ所有者私じゃないので明日所有者の方に聞いてみますね~
レシピへの使用は100%問題ないです