人口減少対策を

システム変更の要望ではなく、同じような危機感を抱いている人同士で意見交換をしたり、特定の街に集まって検証すればいいのではないかと思います。それこそ組合を活用したりなんか面白そうです。

個人的な意見を述べると、システムの変更に頼るのは、ゲームクリアできないからチートを使うみたいでとても残念です。
(追記:不要な発言でした。トピ主さんや他の方が不快に思われたようなら申し訳ありません。)

「いいね!」 16

これは管理人さんへのお願いになりますが、
もしこの要望を汲み、修正を行うのであれば、
どの街も平等である調整を望みます。

人口が多い街は人口増加が緩やかに、とか
人口が少ない街は人口増加を急激に、とか
プレイヤーが同じ行動をしたとき、ある街では半分の効果しか得られず、ある街では2倍の効果が得られる、等。

一方は損をして、一方は得をするといった調整はやめてほしいと願います。

バトル街の例ばかりで申し訳ありませんが、
定着しなかった理由はしそ巻きさんが言われているそれのどれでもなく、
1万人到達を機会に離れることを決めておられた方が多かっただけです。
そしてその後も私含め、各々やりたいことをやりたい為にバトル街からどんどん離れて行っただけなんです。
もし、1万人到達後も有志の方々が街に居てくれたとしたら、もっともっと人口は増えていたと思います。

残念ながら、今のバトル街の総店舗数は4000人だったころとあまり変わらない(下手するとその時より少ない)ので今後も減りつづけていくと思います。

「いいね!」 3

資源が有限である以上、増加・減少が逓減するのは一般的なことです。このゲームには地価の概念がないために実現していないだけです。

非難しているように見えてしまったのならお詫びします。トピ主さんが不快に思うのであれば、該当部分について削除します。

随分上のポストに

とあるんですが、意見が出たようには見受けられません。

このトピックの1番上の書き込みは「人口減にシステム変更を」という趣旨のものであり、人口増減に関しては売上高が関わっていると判明しているのでそう述べ、実例としてバトルの人口増加について触れました。

以前も(ここではないトピックで)述べさせていただきましたが、ゲームのコンセプト(お知らせ内リンク)に「自由と不平等」があります。
その不平等は人口にあるのではないでしょうか。その自由はユーザーが努力する・しないの選択肢にあるのではないでしょうか。

発案者の動機がどうでもいいのなら、不毛な言い争いは終わりにしませんか。

「いいね!」 5

不毛に見えるのは、一つ一つの事柄に検討を加えようとせず、言いっ放しにしているからです。テーマの問題ではありません。

売り言葉に買い言葉になってしまったきらいがあります、大変申し訳ございません。

現状で満足しているので変更しないでほしいが僕の意見になります。
多くのプレイヤーが望み、行動した結果が人口数となり、適切に反映されている形を好ましく思っています。

「いいね!」 9

挙がった要望に対して何も言わずにいることは、賛成の意(反対意見はない)と受け止められてしまいます。

手を入れて欲しい、という要望があれば
そのままで遊びたい、という要望もあるのです。

管理人さんが何らかの判断を下す時に、それぞれの意見を知って欲しいと書き込むこと・意思表示をする事がおかしなことだとは思えません。

「いいね!」 9

この場の多数決で物が決まるわけではないので、意見を述べる際には立場を表明するだけでなく、一歩進めて議論を掘り下げる努力をしてほしいと思っています。この時に、誰がどういう意図で言ったかではなく、何を言ったかを見る必要があるということです。

「いいね!」 2

ちょっと要旨からずれてしまいそうですが、意見を述べさせてもらうと

人口が増えるほど強烈な税金がかかる

仕組みにすれば、人口の寡多による恩恵が減って格差はなくなると思います。

例 人口10万人の街で1000G売ると500G税がかかる
人口1万人の街で500G売ると税はかからない
=儲けは同じ。

どこに居ても同じ利益になれば集中は起きず、分散しやすくなるのかなと。

ちなみに、人口格差については個人的には問題視していません。この先偏りがもっと大きくなった先に何が待っているのかを知りたいという心持ちでプレイしています。どうなるso2!

「いいね!」 8

仮想の世界の仮想の島にお店を出すゲームですよね?
最初期から遊んでいるわけではないので、これまでの諸々の更新のうちアレはどうなるんだ?と突っ込まれると返し切れませんが、各種操作性であったり画面表示であったりギルド創設などの要望は「その世界の中で」店主側がなんか頑張ったんだなぁ、と理解できます。

ただ、今回の要望は世界そのものを変える、みたいに感じられてそれは何か違うなぁ・・と思ってしまうのです(感情論ですね、ごめんなさい)

私は「その世界の中で」どう動くか?というゲームと解釈しているので、その理不尽さこそが面白さだと思っています。
店主が世界の仕組みに物申すこと自体がよくわからないなぁ・・と。
(とりあえずかなり無駄なやり取りだと思われますので、書き込みこれで最後にします)

「いいね!」 12

誘致に関しては、ゲーム内、Twitter、その他SNSツールなどを用いて行いました。誘えば来てくれそうなユーザーに片っ端から声を掛けていった形ですね。
また、住民の売上高と人口の増減に関しては、狼の爪研ぎ屋さん・もきゅり庵さんの仮説を演説後にも検証すべく、売上レポートと住民数推移をAPIで取得し、スプレッドシートに記録•分析しています。詳しくはこちらをご覧下さい。
http://secretary.tokyo/articles/383e0396edebfd6

バトル街はもともとテナント店舗が多く、住民数に伸び悩んでいました。有志それぞれが、自分なりに考えた形で「どうやって住民数を増やすか?店舗を増やすか?」を考えていらっしゃいました。土地を整備する大規模開発の案もありました(過去スレッド参照)。セクレタリにおいて住民考察をしている方々はバトル出身の方が多いです。

で、先人達の考えとはまた違った方向で人口を増やそうと考えた結果、どかっとユーザーを引き込んで住民を増やして1万人を越えたのが先日のバトル街です。

自店舗だけでは起こせないから、周知する。勧誘する。みんなで協力しあう。
そのようなムーブメントは、バトル居住時にしきりに住民考察について話して若手さんが知見を得ていましたし、先日はルビー寄合所内で「みんなで作る商店街構想」が浮かんでいました。互いを補完するために街同士で行商(卸売)を行っていたところもありますね。他の街のユーザー間でもゲーム内外で話し合われているのをよく目にしていました。

他人を意見や野望で縛るのは「主体性がない」とみなされる可能性がありますが、同じ志を持つもの同士が、同じ目標を見据え、そこに向かって自由に行動することは出来ますよ。

「いいね!」 5

僕は人口システムに変更は不要と考えています。

僕からはまず3点あります。
1つ目、人口減少に不満はありません。
2つ目、不満があるなら増加してる街へ引っ越してください。
3つ目、同じ街で仲のいい人と離れたくないのであれば組合を作って群れてください。

そもそも1つの街で全てのことが叶うようにしろというのはこのゲームにおいてはわがままだと考えます。

最後に3つ続けます。
1つ目、意見を述べる際はダラダラ書かずに読み手の負担がないように書いてください。
2つ目、感情で書かないでください。それは意見とは言えません、ノイズです。
3つ目、あなたと相反する意見は敵ではなくただの意見です。

以上です。

「いいね!」 21

ここを観覧されている方で、住民減少に手を加えてほしいと思われている方、
他にもいらっしゃいますでしょうか?

私はこの書き込みをみて意見をだしたのですが、見受けてもらえなくて、寂しい……。
私は住民総売上が住人数に反映される、その仮説に説得力を感じてる一人ですし、バトルの一件は仮説を実証しててすごいなぁと思います。
思うからこそ、もしそうならどんなにがんばっても無理だ、と考えちゃいました。
バトルが今も一万人を保ってれば『ほらできるでしょ』でいいけど、戻ってるし。
一万人を保つためには居続けなきゃならないって実証されちゃったし、
『1万人到達を機会に離れることを決めておられた方が多かった』
と書いてあるのをみちゃったら、一時的に人をあつめたイベント(または検証)で一時的に増えただけで。きっとこの会話の趣旨は継続的に人口を増やしたい(または減らしたくない)だと思うので、検証としてはとてもすばらしい事だと思うのですが、可能だよ、やってみてみたの?という感じで出す事例とは少し違和感があります。
つまり、バトルの件は狼さんが言ってらっしゃった『雄志か集まって組合とか使って検証してみたら』の検証にあたりますね。先人に感謝です。

あと『チート』発言は私もちょっとあんまりだと思ったので、発言者が考えを改めて下さって良かったです。
もちろん、『今のシステムが不満』と同じく『今のシステムが良い』と言う意見があっていいと思います。いいと思うけど『システムに変更を要望する事』自体をダメだと糾弾するのはちょっと違うと思います。

私はかぁさんのおっしゃる『同じ志を持つもの同士が、同じ目標を見据え、そこに向かって自由に行動すること』
が、『人口を減らしたくない人が集まって話し合って要望を出す』は立派に同じ事に見えますよ。

どんな要望をだすか、は思考する必要があると思うけど、きっとあると思うけどなぁ。
今の人口が減るのが不満な人と、今のシステムで良い人が、ギリギリ納得する要望。

あ、ブルーではセクシーなお姉さんが海水浴にきてて、お客でくるってのはどうですか?
セクシーなお姉さんに水着(レシピ)売りたいって人が棚売りするかも。
レッドでは将軍が来て、たまに『良きにはからえ』て棚をかっさらってく。とかもどうでしょう?
デイリーイベントとかも良いんじゃないでしょうか。
『ギルド街でお嬢ちゃんに本を売れ』みたいなデイリークエスト報酬がスピホとか。
初期は金ないって意見もあったから、どっちも解決!

まぁセクシーなお姉さんが人口減少を悲しむトピ主の心を癒すかは聞いて見なきゃわからないし、システムを変えてほしくない人が『内容とかじゃねぇ、要望を出すこと自体が! 要望を出してそれがまかり通るという前例を止めたいんだ』と言うかもしれないですが。

要望を出すか出さないか、じゃなくて、どんな要望を出すか。両陣営はどんな要望ならギリギリ納得するか。意見が聞きたいです。

ダラダラ書いてごめんなさい。

「いいね!」 2

ほんだなのうらさん、間に入ってくれてありがとうございました。
お陰で私もだいぶ頭が冷えました。

以下極端なお話です。
人口を加算方式にでもすれば、
そろそろ人口何万人に到達するから販売特化になろうかな、目標数までブーストかけよう!とかポジティブな会話が各街に広がるかなと思ったからです。
それに減る事による懸念が無くなることから新街の実装もしやすくなります。
途中で飽きてしまった人も新しい街なら戻りやすいでしょうし、また人口を発展させる楽しみがあると考えたからです。

ただ世界観を崩すというのは納得できる部分もあるので、こういう一意見があったという事で私も書き込み最後にします。

(´-`).。oO(狼の爪研ぎ屋さんは相手を糾弾する意図で発言したわけじゃなくて個人の感想レベルだと思うんだけどなぁ。カワイソス)

「いいね!」 3

思い込みかもしれません。
しかし人工が減ったからこそ、皆自身の街に危機感を覚えこのように考える機会に至ったのではないでしょうか?
バトル街はかなり前から頭打ちになっており、だからこそ皆対策を考え続けて、プレイヤーによる協力体制が構築されたのではないか?
何もしなくても増え続けるならばあれほどの協力体制が敷かれることはなかったのではないか?
と僕は思いました。

狼の爪研ぎ屋さんもバトルの人口増加に協力された店舗のうちの一人でいらっしゃり、
発言の内容についてはこの場において不適切であったかもしれませんが、
努力で解決できる問題を、システム変更を要望で解決しようとする姿勢に対して思うところはあったのでしょう。

「いいね!」 2

一人の新参オーナーとして興味深くログを読ませて頂いておりましたが、議論の食い違いや感情の発露によって「不毛な言い争い」に見えてしかたなくなり、意見を書くのに疲れた雰囲気になってしまうのは少し残念…!結論は出ないにしろ、補足をどんどん書きこんで頂くことでなるほどという部分も沢山あると思います。(少なくとも私は皆さんの意見からたくさん学ばせて頂きました)

トピ主さんもこれ以上書きこまれないということで、議論が本当に終わってしまいそうですが、そもそも、システム面を変更して改善したい「人口減少」のデメリットは何なのでしょうか。最初にしゃかりきミオ様が「人口減少が起こることによる懸念事項」を2点

①都市と地方の販売格差
②数字が減る寂しさ・物悲しさ

というふうにまとめてくださり、これ以外にしそ巻き様が

③人口減少街における住民売りのモチベーション低下

を挙げておられます。(他にもあったらすみませぬ!)

まずはこれら①~③が本当にシステム面での変更を必要とするのか、よりよい形で要望を出すにはどうすればよいかという点に絞って議論がなされるべきではないでしょうか。例えば、トピ主のしそ巻き様は一貫して②・③について、ゲームをする上での楽しさや地方でも品物が売れる喜びを論じておられるように感じます。また、レシピ品の価格や競合の少なさに関する意見は①に関するものだと思います。ほんだなのうら様が途中で挙げられている「貢献度の可視化」は③に当たりますね。
これがはっきりしていなかったため、現状に不満がない方には論点がわからず、SUI様や猫山王様の意見にあるように

④そもそもシステム面での変更は必要なのか否か

という考え方も見られるのではないかと思います。
このようにただでさえ論点が定まっていなかったところで、ある時点から論点が

⑤要望を出すべきか出さないべきか

という風に完全にずれてしまい、意義のあるお話が多かったはずなのになんだか無駄な議論だったような印象になってしまっているように感じます。

皆さまに比べてまだまだ日も浅く、思い入れで遥かに負けているからこそ、中立に近い位置で少し議論の整理になればと思い書きこませて頂きました。これだけ議論が盛り上がるのは、皆さまがそれだけsoldout2が好きだからだと思いますので、もやもやと終わるのは勿体ないと思います<(_ _)>もし何か不備がありましたらご指摘くださいませ!

「いいね!」 8

一万人を維持するためだけに皆それぞれやりたいことを跳ねのけてその土地に残ればよかったですかね?
でしたら、その土地を離れて各々やりたいことをやっている方々は「わがまま」になるのでしょうか。

私は体調面の不安からゲームを一時的に離れるべく閉店しました。移転者も残留者もそれぞれやりたいことがあって、その個人目標や夢に向かっています。
そのひとつに「住民を増やしたい」「NPC考察をしたい」が含まれているメンバーが多く集まった結果です。先述したように去った店舗に関しても何も言ってはいないので、その後店舗がどう行動しようと口を挟む気はありませんでした。

全ての意見を各々が受け入れることは、ごちゃごちゃになって論点が見えなくなってしまったこのスレッドではもはや難しいと思います。
国王演説後にも立証できると肉付けされた説をもとに「検証したいな」と思う方が増えてくれるといいなと思ったからこそ、データを記事にまとめてみたり、考察をツイートしてみたり、街板で意見や考えを出し合ったりと日々やっていましたが、それらを書き込み見てもらったうえでもここにチャレンジャーはおられないようで非常に残念です。

私もこれで書き込みを最後にさせていただきますが、要望自体には賛成でも反対でもありません。
ただ、人口がずっと伸び続けていく街は、ゲームとしてもデータとしても面白みがないから飽きてしまうのだろうなと思っています。

「いいね!」 3

すみません、土地に残れば良かったとか、離れていった人はわがままとか思ってないです。たぶん書いてもないと思います。
繰り返しになりますが、おやりになった事には有意義ですし引用文にもあるように感謝をしております。データも読ませて頂きましたし、このような解析が出来ること、手間を惜しまずに公開する方を尊敬しております。
私個人は、かぁさんになんの否定的意見も感情もありませんし、ましてやおやりになった事とそれがその後どうなったかを否定した訳では全くありません。
何度も言いますが、すばらしい事だと思っていますし、感謝しております。

私も一万人を維持する為だけに残るのは難しいと思います。それを理解した上で、
だから、この方法は継続的な人口増加の解決策(解決事例)として、真似してみたら?と皆さんが扱われたり、だからユーザーで頑張れば解決する。とされるのは少し違和感がある、と書きました。(それ以外の隠れた意図はないです)

最後になりますが、どうかお体に気をつけてゆっくり休んで下されば幸いにございます。